MENU

ダイハツ「タント」に特別仕様車“Limited”シリーズ登場!人気の安全・快適装備を標準搭載 2025年7月1日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
2025-daihatsu-tanto

ダイハツ工業は2025年7月1日、主力軽乗用車「タント」「タント カスタム」「タント ファンクロス」に、人気のメーカーオプションを標準装備した特別仕様車“Limited”シリーズを発売しました。価格は163万9000円から210万6500円に設定されています。

この記事では、今回発売されたタント特別仕様車“Limited”シリーズの装備内容や価格、各モデルの特徴について詳しく解説します。

目次

特別仕様車“Limited”シリーズの主な特徴

今回の特別仕様車“Limited”シリーズは、ユーザーからの要望が高い便利な機能や運転支援システムを標準装備としながらも、魅力的な価格設定を実現しているのが最大のポイントです。ベースとなるモデルの個性を活かしつつ、さらに利便性と安全性を高めています。

【各モデルの特別装備】

  • タント X “Limited”:
    • ベースモデル「X」に対し、右側パワースライドドアを特別装備。これにより、標準装備の左側と合わせて両側パワースライドドアとなり、狭い場所での乗り降りや、お子様連れのファミリーにとっての使い勝手が大幅に向上しました。
  • タント カスタム X “Limited”:
    • ベースモデル「カスタムX」に対し、運転支援機能「スマートクルーズパック」を標準装備。これには、全車速追従機能付ACC(アダプティブクルーズコントロール)やLKC(レーンキープコントロール)などが含まれ、高速道路などでの長距離運転時の疲労を軽減します。
  • タント ファンクロス “Limited” / ファンクロスターボ “Limited”:
    • アクティブなスタイルで人気のファンクロスにも**「スマートクルーズパック」**を標準装備。街乗りからアウトドアレジャーまで、あらゆるシーンでドライバーを力強くサポートします。

より個性を際立たせるディーラーオプション

さらに、“Limited”シリーズの発売に合わせて、各モデルの魅力を一層引き立てるディーラーオプションも用意されました。

  • アナザースタイルパッケージ “Limited”:
    • タント カスタム用: フロントグリルやフォグランプガーニッシュにスタイリッシュなメッキ加飾を追加。
    • タント ファンクロス用: フロントバンパーやサイドにタフな印象を与えるガーニッシュを追加。
  • スマートアシスト“Limited”プラン:
    • 運転席・助手席の足元を照らすフットイルミネーションや、収納力を高めるシートアンダートレイなど、車内での快適性を向上させるアイテムをセットにしたお得なプランです。

価格設定

特別仕様車“Limited”シリーズの価格(消費税込み)は以下の通りです。

  • タント X “Limited”: 163万9000円(2WD)、175万4500円(4WD)
  • タント カスタム X “Limited”: 182万500円(2WD)、193万6000円(4WD)
  • タント ファンクロス “Limited”: 178万2000円(2WD)、189万7500円(4WD)
  • タント ファンクロスターボ “Limited”: 187万円(2WD)、198万5500円(4WD)
  • タント ウェルカムターンシート X “Limited”: 199万5000円(2WD)、210万6500円(4WD)

編集部から一言

ダイハツ「タント」は、広い室内空間とピラーイン構造「ミラクルオープンドア」による圧倒的な乗降性で、軽スーパーハイトワゴン市場をリードしてきました。

今回登場した特別仕様車“Limited”シリーズは、そのタントの魅力をさらに高める「両側パワースライドドア」や先進の運転支援システム「スマートクルーズパック」といった人気装備を標準化しながら、戦略的な価格設定を実現しています。

日常の使い勝手を重視する方から、長距離のドライブやアクティブな趣味を楽しむ方まで、幅広いニーズに応えるラインナップとなっています。タントの購入を検討している方にとって、この特別仕様車“Limited”シリーズは見逃せない選択肢となるでしょう。

ダイハツニュースリリース

https://www.daihatsu.com/jp/news/2025/20250701-1.html

2025-daihatsu-tanto

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次