MENU

スバル 新型 XV ハイブリッド tS 特別仕様車 STIコンプリートカー 先行予約を開始 発売は今秋の予定

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

STI(スバルテクニカインターナショナル)は、スバル XV ハイブリッドをベースにした特別仕様車「スバル XV ハイブリッド tS」の先行予約を開始した。発売は今秋の予定。価格:332万6400円。

目次

特別仕様車「スバル XV ハイブリッド tS」について

「Enjoy Driving Hybrid」をコンセプトに、「誰がどこで乗っても気持ちがよく、運転が上手くなるクルマ」を目指し、ハンドリングと乗り心地を高度に両立、走りの質感を磨きあげました。またXVが持つ個性を際立たせる専用の外装・内装を採用することで、鮮烈な存在感を放つスポーティなSUVに仕上げました。足回りは、フレキシブルタワーバーはじめSTI独自のパーツ類に加え、専用チューニングダンパー&コイルスプリングや高剛性クランプスティフナーを採用することで、ハンドリング性能と乗り心地を高度に両立。エクステリアには専用装備のフロントスポイラー、サイドアンダースポイラーやルーフエンドスポイラーにオレンジのピンストライプを施しました。またインテリアではシート表皮にSTIロゴ入りの本革、ウルトラスエード(ブラック)、合成皮革(オレンジ)、トリコット(アイボリー)を組み合わせたシートやオレンジ色のステッチでカラーコーディネイトすることで、走りへの期待感、所有する喜びを感じることができる特別な仕様としました。

【SUBARU XV HYBRID tSの主要装備】

■ 足回り/メカニズム

STI製フロントストラット&コイルスプリング

STI製リヤダンパー&コイルスプリング

STI製フレキシブルタワーバーフロント

STI製フレキシブルドロースティフナーフロント

17インチアルミホイール(オレンジ塗装&切削光輝)
■ 視界

HIDロービームランプ(ブルーインナーレンズ、ブラックアイライン)
[ヘッドランプレベライザー(オート)、ポップアップ式ヘッドランプウォッシャー付]
■ 操作性・計器盤・警告灯

インパネセンターバイザー(レザー調素材巻)

本革巻セレクトレバー(オレンジステッチ、ダークキャストメタリック加飾)+ピアノブラック調加飾パネル

 シフトブーツ(オレンジステッチ)

本革巻ステアリングホイール(オレンジステッチ、STIオーナメント、シルバー/ブラック加飾
+ダークキャストメタリック加飾)

左右独立温度調整機能付フルオートエアコン(抗アレルゲンフィルター付)(メッキリング/シルバー
&ピアノブラック調&オレンジベゼル付エアコンダイアル)

高剛性クランプスティフナー(左右)付電動パワーステアリング
■ シート

専用シート[メイン:ウルトラスエード&本革(ブラック)/サイド:合成皮革(オレンジ)&トリコット(アイボリー)、
オレンジステッチ、STIロゴ型押し、フロントシートヒーター付]

可倒式&上下調整式フロントシートヘッドレスト(オレンジステッチ)

リヤシートヘッドレスト(オレンジステッチ)
■ 内装

インパネ加飾パネル(ピアノブラック調+ダークキャストメタリック)

ドアトリム加飾(アイボリー、オレンジステッチ)

ドアアームレスト(オレンジ表皮、オレンジステッチ)

パワーウインドゥスイッチパネル(ダークキャストメタリック加飾、メッキ加飾付スイッチ)

STIロゴ入りステンレス製サイドシルプレート(フロント)

フロントコンソール(ダークキャストメタリック加飾パネル、レザー調素材巻+オレンジステッチ)

スライド機構付コンソールリッド(オレンジステッチ)
■ 外装

STI製フロントスポイラー(オレンジピンストライプ)

STI製サイドアンダースポイラー(オレンジピンストライプ)

フロントフォグランプカバーデカール(STIロゴ入り)

ダークメッキ加飾付フロントグリル

ブラック電動格納式リモコンドアミラー(LEDサイドターンランプ&ターンインジケーター付)

カラードドアハンドル

ルーフエンドスポイラー(LEDハイマウントストップランプ内蔵、オレンジピンストライプ※)

STIオーナメント(フロント、リヤ)

tSオーナメント(リヤ)

スバル

https://www.subaru.co.jp/news/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次