富士重工業株式会社は、2017年4月1日付で、社名を「株式会社SUBARU」(英文表記:SUBARU CORPORATION)に変更した。2016年10月25日に発売が開始された新型インプレッサ スポーツに中期経営計画「際立とう2020」で予告された次世代プラットフォーム「Subaru Global Platform(SGP)」を採用する。この新世代プラットフォームSGPを1番最初に採用されるのが、新型インプレッサであり、衝突安全性のさらなる向上、軽量化、運動性能の向上、高効率パッケージングによる室内空間の拡大など、1クラス上の「動的質感」を実現すべく開発された。この新世代プラットフォームを2018年に発売される新型に次々と投入していく。更に、先進技術に定評があるアイサイトver.3も更にバージョンアップを図りマイナーチェンジする新型レヴォーグからはアイサイト ツーリングアシスト搭載。このアイサイト ツーリングアシストも今後の車種に次々と搭載していくだろう。
スバル 新型 インプレッサ 特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-style」 LEDライト 6スピーカー 装備 2018年4月24日発売
スバルは 新型インプレッサの特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-style」を2018年4月24日発売する。
価格:210万6000円~232万2000円
新型 インプレッサ 特別仕様車「1.6i-L EyeSight S-style」の情報はこちら
スペック | 新型インプレッサスポーツ | |
---|---|---|
全長 | 4,460mm | |
全幅 | 1,777mm | |
全高 | 1,480mm | |
ホイールベース | 2,670mm | |
エンジン | 1.6L水平対向4気筒 DOHC直噴ターボ“DIT” |
2.0L 水平対向4気筒 DOHC 直噴エンジン FB20 |
最大出力 | 85kW(115ps)/6,200rpm | 113kW(154ps)/6,000rpm |
最大トルク | 148Nm(15.1kgm)/3,600rpm | 196Nm(20.0kgm)/4,000rpm |
駆動方式 | AWD(常時全輪駆動) | |
トランスミッション | 6AT(リニアトロニック) | |
JC08モード燃費 | 18.2km/L | 16.0〜17.0km/L |
価格 | 192万2,400円〜 216万円 |
218万1,600円〜 261万3,600円 |
スバル 新型 WRX S4 マイナーチェンジ E型 2018年4月27日発表 6月1日発売
スバル 新型 WRX S4 マイナーチェンジ (一部改良)E型を2018年4月27日発表 6月1日発売する。 同時に、ツーリングワゴン 新型レヴォーグ E型を発売する。今回はD型でマイナーチェンジを行っておりE型は一部改良となる。旧型WRX S4最終モデルとなりそうだ。 ボディカラーに新色を追加、オプションを標準化などを行うことになる。2019年には新型 WRX S4 を発売する予定となる。
スペック | 新型WRX S4 |
---|---|
全長 | 4,595mm |
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,475mm |
ホイールベース | 2,650mm |
エンジン | 2.0L水平対向直噴ターボ DIT FA20 |
最大出力 | 221kW(300ps)/5,600rpm |
最大トルク | 400Nm(40.8kgm)/2、000〜3,600rpm |
駆動方式 | AWD(常時全輪駆動) |
トランスミッション | 6AT(リニアトロニック) |
JC08モード燃費 | 12.4〜13.2km/L |
価格 | 3,369,600円〜3,736,800円 |
スバル 新型 レヴォーグ / レヴォーグ STI マイナーチェンジ E型 2018年4月27日発表 6月1日発売
スバルは新型レヴォーグのマイナーチェンジ (一部改良)E型を2018年4月27日発表 6月1日発売。 同時に、セダンモデルとなる 新型WRX S4 E型を発売する。今回はD型でマイナーチェンジを行っておりE型は一部改良となる。旧型レヴォーグ最終モデルとなりそうだ。 ボディカラーに新色を追加、オプションを標準化などを行うことになる。
新型 レヴォーグ / レヴォーグ STI マイナーチェンジ E型についての情報はこちら
スペック | 新型レヴォーグ・レヴォーグ STI | |
---|---|---|
全長 | 4,690mm | |
全幅 | 1,780mm | |
全高 | 1,490mm | |
ホイールベース | 2,650mm | |
エンジン | 1.6L水平対向4気筒DOHC直噴ターボ“DIT” | 2.0L水平対向4気筒DOHC直噴ターボ“DIT” |
最高出力 | 170ps/4,800rpm | 300ps/5,600rpm |
最大トルク | 25.5kgm/1,800-4,800rpm | 40.8kgm/2,000-4,800rpm |
駆動方式 | AWD(常時全輪駆動) | |
トランスミッション | CVT(リニアトロニック) | |
車両重量 | 1530〜1560kg | |
JC08モード燃費 | 13.2〜17.6km/L | |
乗車定員 | 5名 | |
価格 | 283.96万円〜405万円 |
スバル 新型 フォレスター フルモデルチェンジ e-BOXER ハイブリッドモデルあり 2018年6月20日発表 2018年7月19日発売開始
スバルは、新型フォレスターのフルモデルチェンジを行い日本では2018年6月20日発表 2018年7月19日発売を開始する。更に今後、新型フォレスターには2018年9月14日にマイルドハイブリッドモデル 「e-BOXER」を追加、2020年にはプラグインハイブリッド PHVモデル 「EVOLTIS」もラインアップする。日本では2018年4月16日にオーダーストップ(以降は各ディーラーの在庫にて対応)となる。2018年6月19日に記者会見を行い先行予約をスタートさせる。
新型 フォレスター フルモデルチェンジについての情報はこちら
スペック | 新型フォレスター | |
---|---|---|
全長 | 4,625mm | |
全幅 | 1,815mm | |
全高 | 1715〜1,730mm | |
ホイールベース | 2,670mm | |
モデル | e-BOXER エンジン | ガソリンモデル |
エンジン | 2.0L 水平対向4気筒DOHC 直噴エンジン「FB20型」 +モーターアシスト「e-BOXER」 |
水平対向4気筒DOHC 2.5L 直噴エンジン 「FA25型」 |
最高出力 | 107kW(145PS)/6,000rpm | 136kw(184ps)/5,800rpm |
最大トルク | 188Nm(19.2kgm) / 4,000rpm | 23.9Nm(24.4kgm)/4,400rpm |
モーター最高出力 | 10kW(13.6ps) | – |
モーター最大トルク | 65Nm(6.6kgm) | – |
トランスミッション | CVT(リニアトロニック) | |
駆動方式 | AWD | |
バッテリー | リチウムイオンバッテリー(4.8Ah) | – |
JC08モード燃費 | 18.6km/L | 14.6km/L |
WLTCモード燃費 | 14.0km/L | 13.2km/L |
価格 | 309万9,600円 | 280万8,000円~ 302万4,000円 |
スバル 新型 WRX STI TYPE-RA 2.5Lターボ 最高出力314ps カーボンルーフ採用 2018年7月19日発売
スバルは新型WRX STIをベースにチューンアップした限定車 WRX STI TYPE-RAを2018年7月19日に発売する。STI創立30周年記念車として日本500台限定発売、受注期間は2018年7月19日から12月17日まで。価格:499万8,240円。米国でも500台限定 2018年2月から発売を開始した。新型 WRX STI TYPE-RAは2017年6月29日開幕する今年のGoodwood Festival of Speed (グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード)に参加する。 イングランドのウェスト・サセックスにあるグッドウッドで開催されるモータースポーツのイベント。 年に一度、6月下旬から7月初旬に開催される。
スバル 新型 WRX STI TYPE RA-R 500台限定車の情報はこちら
スペック | 新型 WRX STI TYPE RA-R |
---|---|
全長 | 4,595mm |
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,465mm |
ホイールベース | 2,650mm |
エンジン | 水平対向4気筒 2.0Lターボエンジン |
最高出力 | 242kW (329ps) / 7200rpm |
最大トルク | 432Nm(44.0kgm)/3200~4800rpm |
トランスミッション | 6速MT |
駆動方式 | AWD |
タイヤ | 245/40ZR18 |
車両重量 | 1,755kg |
乗車定員 | 5名 |
スバル 新型 WRX S4 STI Sport 特別仕様車 E型に追加 2018年9月3日発表9月21日発売
スバルはWRX S4の最上級グレードとなる新型 WRX S4 STI Sport を2018年9月3日発表、9月21日発売する。 2017年1月13日~15日に幕張メッセで行なわた東京オートサロン2017にて「SUBARU WRX S4 STI Sport CONCEPT」を公開した。
新型 WRX S4 STI Sport 特別仕様車 E型についての情報はこちら
スペック | 新型WRX S4 STI Sport |
---|---|
全長 | 4,595mm |
全幅 | 1,795mm |
全高 | 1,465mm |
ホイールベース | 2,650mm |
エンジン | 2.0L 水平対向4気筒 DOHC 直噴ターボ“DIT” FA20型 |
最高出力 | 300ps/5,600rpm |
最大トルク | 40.8kgm/2,000-4,800rpm |
駆動方式 | AWD |
ミッション | 6速ATスポーツリニアトロニック (マニュアルモード付) |
JC08モード燃費 | 12.4km/L |
スバル 新型 レガシィ アウトバック マイナーチェンジ E型 アイサイト 標準装備 2018年10月4日発売
スバルは新型レガシィ アウトバックのマイナーチェンジ E型を行い日本では2018年10月4日発売する。2018年7月9日(現地時間)米国モデルの新型レガシィ B4とアウトバック E型を発表した。スバルオブアメリカは2018年4月9日レガシィアウトバックが累計販売200万台を達成したと発表した。 2018年のアウトバックの価格と仕様を発表した。29,995ポンド(約455万2,284円)
新型 レガシィ アウトバック マイナーチェンジ E型についての情報はこちら
スペック | 新型レガシィ アウトバック |
---|---|
全長 | 4,815mm |
全幅 | 1,840mm |
全高 | 1,605mm |
ホイールベース | 2,745mm |
エンジン | 水平対向4気筒 DOHC 2.5L エンジン FB25型 |
最高出力 | 129kW(175PS)/5,800rpm |
最大トルク | 235Nm(24.0kgm)/4,000rpm |
駆動方式 | AWD |
ミッション | リニアトロニックCVT |
JC08モード燃費 | 14.8km/L |
スバル 新型 レガシィ B4 マイナーチェンジ E型 アイサイト 標準装備 2018年10月4日発売
スバルは新型レガシィ B4のマイナーチェンジ E型を行い日本では2018年10月4日発売する。
2018年7月9日(現地時間)米国モデルの新型レガシィ B4とアウトバック E型を発表した。
予想価格:317万円~339万円
新型 レガシィ B4 マイナーチェンジ E型の情報はこちらへ
スペック | 新型レガシィ B4 |
---|---|
全長 | 4,795mm |
全幅 | 1,840mm |
全高 | 1,500mm |
ホイールベース | 2,750mm |
エンジン | 水平対向4気筒 DOHC 2.5L エンジン FB25型 |
最高出力 | 129kW(175PS)/ 5,800rpm |
最大トルク | 235Nm(24.0kgm)/ 4,000rpm |
駆動方式 | AWD |
ミッション | リニアトロニックCVT |
JC08モード燃費 | 14.8km/L |
スバル 新型 SUBARU XV ハイブリッド マイナーチェンジ B型 2018年9月11日発表10月発売
スバルは新型 SUBARU XVのマイナーチェンジ(B型)を行い2018年9月11日発表し10月発売する。 今回のマイナーチェンジでSUBARU XV マイルドハイブリッド E-BOXERモデルを追加する。
2018年4月25日~5月4日に開催される北京モーターショー2018にて新型 SUBARU XV B型を世界初公開した。 中国モデルのE-BOXERのユニット名称は「INTELLIGENT BOXER」となる。
先代モデルの2代目同様にB型からハイブリッドモデル(E-BOXER)を追加し「XV HYBRID」を発売する
新型 SUBARU XV ハイブリッド E-BOXER マイナーチェンジ C型の情報はこちら
スペック | 新型XV Advance |
---|---|
全長 | 4,465mm |
全幅 | 1,800mm |
全高 | 1,595mm |
ホイールベース | 2,670mm |
モデル | e-BOXER エンジン |
エンジン | 2.0L 水平対向4気筒DOHC 直噴エンジン「FB20型」 +モーターアシスト「e-BOXER」 |
最高出力 | 107kW(145ps)/6,000rpm |
最大トルク | 188Nm(19.2kgm)/4,000rpm |
モーター最高出力 | 10kW(13.6ps) |
モーター最大トルク | 65Nm(6.6kgm) |
トランスミッション | CVT(リニアトロニック) |
駆動方式 | AWD |
バッテリー | リチウムイオンバッテリー(4.8Ah) |
JC08モード燃費 | 19.2km/L |
WLTCモード燃費 | 15.0km/L |
価格 | 2,829,600円 |
スバル 新型 インプレッサ マイナーチェンジ C型 エクステリアデザイン変更 2018年10月11発表、11月2日発売
スバルは新型インプレッサのマイナーチェンジ C型を2018年10月11発表、11月2日発売する。
予想価格:194万4000円~261万3600円
オートビーグルホールド (AVH)を追加
平地停車時にブレーキペダルから足を離してもVDCが車両停止を維持する。 長い信号の待ち時間や一般道での渋滞など、ブレーキペダルを踏み続けなければならないシーンでの利便性が向上する。
残念ながらC型ではアイサイト・ツーリングアシストは搭載されず。
アイサイトver.3を搭載、更に全グレード標準装備なる。
スペック | 新型インプレッサスポーツ | |
---|---|---|
全長 | 4,460mm | |
全幅 | 1,777mm | |
全高 | 1,480mm | |
ホイールベース | 2,670mm | |
エンジン | 1.6L水平対向4気筒DOHC 直噴ターボ“DIT” |
2.0L 水平対向4気筒DOHC 直噴エンジン FB20 |
最大出力 | 85kW(115ps)/6,200rpm | 113kW(154ps)/6,000rpm |
最大トルク | 148Nm(15.1kgm)/3,600rpm | 196Nm(20.0kgm)/4,000rpm |
駆動方式 | AWD(常時全輪駆動) | |
トランスミッション | 6AT(リニアトロニック) | |
JC08モード燃費 | 18.2km/L | 16.0〜17.0km/L |
価格 | 192万2,400円〜 216万円 |
218万1,600円〜 261万3,600円 |
スバル 新型 レヴォーグ 特別仕様車 V SPORT 60周年 特別記念車 2018年11月27日発表
スバルは新型レヴォークのSUBARU 60周年 特別記念車「1.6GT EyeSight V SPORT」を2018年11月27日に発表、2019年1月15日に発売する。
価格:307万8,000円
LEVORG 1.6GT EyeSight V-SPORTの情報はこちら
スペック | レヴォーグ |
---|---|
全長 | 4,690mm |
全幅 | 1,780mm |
全高 | 1,490mm |
ホイールベース | 2,650mm |
エンジン | 1.6L水平対向4気筒DOHC直噴ターボDIT |
最高出力 | 170ps/4,800〜5,600rpm |
最大トルク | 25.5kgm/1,800-4,800rpm |
トランスミッション | CVT(リニアトロニック マニュアルモード付き) |
駆動方式 | AWD |
JC08モード燃費 | 16.0km/L |
価格 | 2,775,600円〜3,488,400円 |
※最新自動車情報2018調べ
発売日の間違え、予想も含まれております。
スバル