MENU

トヨタ ヴェルファイア 販売台数 / 生産台数の推移は? 2年間の販売台数は?

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
toyota-series-40-new-car-sales-production-is-parts-are-still-missing

2023年6月21日にフルモデルチェンジを果たしたトヨタの新型ヴェルファイア(40系)。高級ミニバンの代名詞として人気を博していますが、その販売台数や生産台数はどのようになっているのでしょうか?この記事では、最新の情報を交えながら、新型ヴェルファイアの販売状況、納期、そして価格について詳しく解説していきます。

あわせて読みたい
トヨタ アルファード 40系 新車販売台数 / 生産台数の推移は? 2年間の販売台数は? 2023年6月21日にフルモデルチェンジを果たしたトヨタの新型アルファード(40系)。高級ミニバンの代名詞として人気を博していますが、その販売台数や生産台数はどのように...
目次

新型 ヴェルファイア 40系 2年間の販売台数と生産台数の現状

新型ヴェルファイアは、発売直後から受注が殺到し、一部グレードでは納期が1年以上となるなど、生産が需要に追いついていない状況も続いています。

2年目に入り2025年7月現在は、納期が短縮され2025年12月頃と言われており、5ヶ月~6ヶ月程度となっている様子です。

年月ガソリン車ハイブリッド車PHEV車合計
2023年6月10台240台250台
2023年7月320台1,300台1,617台
2023年8月660台1,170台1,829台
2023年9月670台1,760台2,431台
2023年10月660台1,700台2,360台
2023年11月670台1,790台2,455台
2023年12月440台1,350台1,791台
2024年1月780台2,460台3,236台
2024年2月300台1,790台2,089台
2024年3月640台2,520台3,162台
2024年4月960台2,150台3,114台
2024年5月810台1,790台2,601台
2024年6月800台2,180台2,987台
2024年7月-台-台3,137台
2024年8月700台1,690台2,388台
2024年9月530台1,690台2,214台
2024年10月650台2,470台3,120台
2024年11月640台2,460台3,103台
2024年12月480台1,480台1,954台
2025年1月2,706台
2025年2月920台2180台100台3,195台
2025年3月860台1,910台140台2,912台
2025年4月710台1,340台90台2,140台
2025年5月680台1,310台80台2,065台
2025年6月2,707台
合計61,563台
トヨタ ヴェルファイア 登録台数 出典:日本自動車販売協会連合会

生産台数については、公式な発表はありませんが、部品供給の問題などもあり、月間目標販売台数の2,550台に届かない月も多くありました。

納期と価格の動向

新型ヴェルファイアの納期は、グレードやオプション、販売店によって大きく異なります。2024年以降の納車となる可能性もあります。筆者は兄弟車である「アルファード」を2024年6月21日に注文して、納車されたのは2024年7月と1年1ヶ月待つことになりました。

2025年7月現在は、納期が短縮され2025年12月頃と言われており、5ヶ月~6ヶ月程度となっている様子です。

ヴェルファイア 価格 グレード

新型「ヴェルファイア」のグレードは、「Spacious Lounge」「Executive Lounge」と「Z Premium」の3種類から選択することができます。

スクロールできます
グレードエンジン駆動
方式
価格
(10%)
Z Premium2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
2WD7,050,000円
Z Premium2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
4WD7,270,000円
Z Premium2.4L直噴ターボエンジン
+Direct Shift-8AT
2WD6,700,000円
Z Premium2.4L直噴ターボエンジン
+Direct Shift-8AT
2WD66,898,00円
Executive
Lounge
2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
2WD 8,800,000円
Executive
Lounge
2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(ハイブリッド)
4WD9,020,000円
Executive
Lounge
2.5 L 直列4気筒
直噴エンジン
+モーターTHSⅡ
(PHEV)
4WD10,850,000円

価格については、エントリーモデルで690万円から、最上級グレードでは892万円となっています。オプションや諸費用を含めると、さらに高額になるケースも珍しくありません。

トヨタ自動車は2024年7月24日 部品の欠品を理由に稼働を停止

トヨタ車体の富士松工場(愛知県刈谷市)の「アルファード」「ヴェルファイア」などを生産する同第2ラインが部品の欠品を理由に23日夕方の2直から3工場5ラインの稼働を止めていたが、2工場4ラインを24日2直から、残る1工場1ラインを25日1直から再開する。

参考:日刊自動車新聞

今後の見通し

トヨタは、新型ヴェルファイアの生産体制を強化し、納期短縮を目指しています。部品供給の問題が解消されれば、生産台数も増加し、納期も徐々に短くなっていくことが予想されます。

一方、価格については、原材料費や輸送費の高騰などを受け、値上げの可能性も否定できません。

新車購入を検討している人は事前にネットで価格を調べましょう

中古車で欲しい人は事前に調べるべき

愛車の高額買取なら

まとめ

新型ヴェルファイアは、その人気ゆえに、納期や価格に課題を抱えているのが現状です。しかし、トヨタは生産体制の強化に努めており、今後は状況が改善していくことが期待されます。

ヴェルファイアの購入を検討されている方は、こまめに販売店に問い合わせるなど、最新情報をチェックするようにしましょう。

ヴェルファイア 関連記事

あわせて読みたい
トヨタ アルファード 40系 新車販売台数 / 生産台数の推移は? 2年間の販売台数は? 2023年6月21日にフルモデルチェンジを果たしたトヨタの新型アルファード(40系)。高級ミニバンの代名詞として人気を博していますが、その販売台数や生産台数はどのように...
あわせて読みたい
【2024年11月】新型「ヴェルファイア」一部改良 納期情報 納車まではどれくらいなのか 今回は2024年11月現在の新型「ヴェルファイア」の納期について調べました。納期がいつになるのか?気になる人が多いのではないでしょうか。 高級ミニバンの代名詞、トヨ...
あわせて読みたい
【2024年】新型「ヴェルファイア」の値引き 相場や合格ラインは? 値引はほぼ不可能か?!交渉術につい... トヨタは新型「ヴェルファイア」の一部改良を行い2024年8月に発売します。今回は、本体価格の値引きや購入時のポイントを詳しくまとめて見ました。購入時の参考にして頂...
あわせて読みたい
トヨタ ヴェルファイア 維持費 年間ランニングコストを算出 トヨタは2023年6月21日に「ヴェルファイア」フルモデルチェンジを発表し、同日に発売を開始しました。これまで当サイトではヴェルファイアの情報をお伝えしてきましたが...
あわせて読みたい
トヨタ 新型「ヴェルファイア」一部改良 日本初ミニバン PHEVモデル 追加 延期で2024年12月20日発表 202... トヨタは、新型「ヴェルファイア」の一部改良を行い、2024年6月~10月に発売する予定でしたが、延期となり2025年1月7日に発売します。パワートレインにミニバンに日本初...
toyota-series-40-new-car-sales-production-is-parts-are-still-missing

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次