MENU

シトロエン 新型 C3 マイナーチェンジ デザイン変更 2021年1月7日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
CITROËN C3

プジョーのシトロエンはコンパクトハッチバック新型「C3」のマイナーチェンジを行い日本にて2021年1月7日に発売した。

目次

新型 C3 マイナーチェンジについて

エクステリア

C3のフロントフェイスは新世代のシトロエンを象徴する、精悍な顔つき。切れ長でシャープなLEDデイタイムライトと新採用のLEDヘッドライトから成るユニークなライティングデザインが印象的なダイナミックなフロントフェイス。サイドのエアバンプは、さらに目を惹くアイコンに。ボディカラーには新色のスプリング ブルーとルージュ エリクシール、ルーフカラーにエメラルドを加え。

CITROËN C3

インテリア

インテリアトリムは、つくりがいいから、心地良さが違う。リビングルームのような居心地の良さをもたらすのは、さらに進化したアドバンストコンフォートシート。スポンジ厚を2mmから15mmへと大幅にアップ。容量300Lのラゲッジスペースを確保。さらに、6:4分割可倒式のリアシートを採用する。7インチタッチスクリーンを採用。ミラースクリーンも搭載。 「Apple CarPlay™」「Android Auto」対応。数々のドライバーアシスト機能で、心地良さも進化。シックな「スタンダード」と、鮮やかなエメラルドのアクセントカラーをコーディネートした「エメラルド」の2タイプを用意。

安全装備

LEDヘッドライト&インテリジェントハイビーム全グレード標準装備。「ブラインドスポットモニターシステム」「アクティブセーフティブレーキ」「レーンデパーチャーウォーニング」「トラフィックサインインフォメーション」「ドライバーアテンションアラート」「フロント、バックソナー、バックカメラ」を採用する。

エンジン

1.2L PureTech 3気筒ターボエンジンを採用。最高出力81kW(110ps)/5,500rpm、最大トルク205Nm/1,750rpmでWLTCモード燃費は17.2km/L。

新型 C3 マイナーチェンジ 価格 グレード

グレード エンジン トランス
ミッション
価格
(10%)
C3 FEEL 1.2 L 直列3気筒
ターボエンジン
EAT6
(6速AT)
2,350,000円
C3 SHINE
(スタンダード内装)
2,575,000円
C3 SHINE
(エメラルド内装)
2,595,000円
C3 EDITION 2021 2,699,000円

新型 C3 マイナーチェンジ スペックについて

スペックC3
全長3,995mm
全幅1,750mm
全高1,495mm
ホイールベース2,535mm
エンジン1.2L直列3気筒 PureTech
ターボエンジン
最高出力81kW(110ps)/5,500rpm
最大トルク205Nm/1,750rpm
トランス
ミッション
EAT6
(6速AT)
WLTCモード燃費17.2km/L
価格(10%)2,350,000円〜
2,699,000円

シトロエン 新型 C3 フルモデルチェンジ 3代目 世界初 コネクテッドカム 搭載 2017年7月7日発売

あわせて読みたい
シトロエン 新型 C3 フルモデルチェンジ 3代目 世界初 コネクテッドカム 搭載 2017年7月7日発売 プジョーのシトロエンはコンパクトハッチバック新型C3のフルモデルチェンジを行い2017年7月7日に発売した。価格:216万円~239万円。 シトロエン C3について 旧型2代目の...

シトロエン ニュースリリース

https://newsroom.groupepsajapan.jp/news/20210107_new_c3

C3

https://www.citroen.jp/car/new-c3

CITROËN C3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次