MENU

BMW 新型「2シリーズ グラン クーペ」フルモデルチェンジ 2025年モデル 2024年発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
BMW 2Series GranCoupe

BMWは新型「2シリーズ グラン クーペ」のフルモデルチェンジを行い2025年モデルを米国で2024年発売する。2023年現在、開発を進めテスト走行も始まっており、スパイショットも撮影されている。

目次

BMW 新型「2シリーズ グラン クーペ」フルモデルチェンジ について

最近テスト走行中のスパイショットが公開されたこのエントリーレベルのセダンは、一見すると従来モデルのデザインを踏襲していますが、細部には進化がみられる。フロントマスクは、幅広のグリルとスリムなヘッドライトが特徴です。「M235i xDrive」と思われるプロトタイプには、比較的控えめなフロントバンパーが装着されている。

Aピラー以降は、従来モデルと似たようなボディワークとベルトラインが採用。ただし、Bピラーが改良され、よりダイナミックな外観に仕上がっています。ツートンカラーのホイールには、青いキャリパーのブレーキシステムが装着されている。

リアエンドには、4つのテールパイプとリアスポイラーがあり、スポーティな印象を与えている。細身のテールライトと、控えめなリアバンパーも特徴。エンジンは、2.0L 4気筒ターボチャージャー付き搭載される。最高出力241hp、最大トルク295lb·ft。「M235i xDrive」には、312hpと295lb·ftのトルクを発生する、より強力なエンジンが搭載。

BMW 2 シリーズ グラン クーペ 日本モデルについて

BMWは新型「2 シリーズ グラン クーペ」のラインアップに、環境性能の高いクリーン・ディーゼル・ エンジンを搭載し「BMW 218d グラン クーペ」をラインナップし2020年8月27日発売した。新たにラインアップに追加となる「BMW 218dグラン クーペ」は、新開発2.0L直列4気筒クリーン・ディーゼル・エンジン、最高出力150ps(110kW)/4,000rpm、最大トルク350Nm/1,750rpm-2,500rpmを発揮するし、WLTCモード燃費17.1km/Lと素晴らしい燃費性能となっている。

新型 BMW 218dグラン クーペ 日本モデルについて スペック

サイズBMW 218d
グラン クーペ
全長4,535mm
全幅1,800mm
全高1,430mm
ホイールベース2,670mm
エンジン2.0L直列4気筒
クリーン・ディーゼル・エンジン
最大出力150PS(110kW)/4,000rpm
最大トルク350Nm/1,750rpm-2,500rpm
トランスミッション8速AT
WLTCモード燃費17.1km/L

BMW 2シリーズ グラン クーペ 日本モデルについて 価格グレードについて

グレード価格(10%)
218i
グラン クーペ
3,690,000円
218i
グラン クーペ Play
4,100,000円
218i
グラン クーペ M Sport
4,480,000円
218d
グランクーペ
Play Edition Joy+
4,200,000円
218d
グランクーペ
M Sport Play Edition Joy+
4,580,000円
218d
グランクーペ
Play
4,480,000円
218d
グランクーペ
M Sport
4,860,000円
M235i xDrive
グラン クーペ
6,650,000円
関連記事

▼詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
BMW 新型 2シリーズ グラン クーペ ディーゼルエンジン搭載モデル 2020年8月27日発売

関連記事

▼詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
BMW 新型 2シリーズ グランクーペ コンパクト4ドアセダン 2019年10月31受注発売開始

BMW ニュースリリース

https://www.bmw.co.jp/ja/press/2020/20200827.html

BMW 2シリーズ グランクーぺ

https://www.bmw.co.jp/ja/all-models/2-series/gran-coupe/2019/bmw-2-series-gran-coupe-highlights.html

BMW 2Series GranCoupe

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次