MENU

プジョー 新型「508」マイナーチェンジ エクステリアデザイン変更 日本モデル 2024年2月29日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
PEUGEOT 508HYBRID

プジョーは、ブランドのファストバックサルーン「508」のマイナーチェンジを行い、日本モデルを2024年2月29日に発表した。価格は7,508,000円。

目次

プジョー 新型「508」 マイナーチェンジ エクステリア について

最新のグリルとブランドロゴを採用しマイナーチェンジした「508」を一新、新形状のヘッドライトやグリルを装備し、アクセントとなるライオンの牙をモチーフとしたLEDライトを採用。3008 と 5008 SUV に最近追加された新しいマイルドハイブリッド エンジンを採用している。ホイールに新デザイン「EPHERRA(エフェラ)」を採用。

プジョー 新型「508」マイナーチェンジ インテリア について

インテリアにはPEUGEOT I-COCKPIT® 革新的なコックピットレイアウトを採用し、10インチの大型タッチスクリーンへのアップデートであり、コネクテッドナビゲーションシステム「PEUGEOT i-Connect® Advanced」により、ナビゲーション、リアルタイム交通情報取得、eリモートコントロール(予約充電、予約空調)、ソフトウェアアップデートに対応。ウィジェットとスクロール可能なウィンドウで完全にカスタマイズ。ナッパレザーを標準装備したフロントシートは、ドイツの脊椎健康推進協会(Aktion für Gesunder Rücken)の認証を得ており、FOCAL®プレミアムHiFiシステムとともに、快適なドライブを実現。

更にステアリング ホイールのリムの上に見える12.3インチのデジタルゲージパックには、ナビゲーション、メディア、運転支援を表示する新しいディスプレイ モードがあり、508では音声認識ソフトウェアが改善されている。オートマチックセレクターを指先だけで操作できるトグルタイプに変更。

プジョー 新型 508 マイナーチェンジ スペック について

スペック508508508
全長4,750mm
(SW 4790mm)
4,750mm
(SW 4790mm)
4,750mm
(SW 4790mm)
全幅1,860mm1,860mm1,860mm
全高1,400mm1,400mm1,400mm
ホイールベース2,750mm2,750mm2,750mm
エンジン直列4気筒DOHC
2.0L ターボ
ディーゼルエンジン
直列4気筒DOHC
1.6L ターボエンジン
直列4気筒DOHC
1.6L ターボエンジン
+モーター
最高出力130kW(177PS)/
3,750rpm
133kW(180PS)/
3,750rpm
133(180ps)/
6,000rpm
最大トルク400Nm/
2,000rpm
250Nm/
1,650rpm
300Nm/
3,000rpm
モーター
最高出力
 – –81kW/
2,500rpm
モーター
最大トルク
 – –320Nm/
500-2,500rpm
トータル
最高出力
225ps
トータル
最大トルク
360Nm
トランス
ミッション
8速AT
(EAT8)
8速AT
(EAT8)
8速AT
(e-EAT8)
WLTCモード
燃費
16.2km/L15.6km/L15.5km/L
EV WLTCモード
燃費
56km/L
乗車定員5名5名5名

プジョー ニュースリリース

https://www.stellantis.jp/news/20240229_peugeot_new_508

PEUGEOT 508HYBRID

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次