消費税増税が2019年10月1日から行われる。自動車は非常に高価な物だけに消費税が8%から10%になることでかなり金額が変わる。例えば300万円の車体価格だとすると8%の場合には325万円で10%の場合には330万円の5万円アップとなる。もちろん車体価格が上がれば上がるほど金額が高くなのだが、2019年10月1日からは自動車取得税については、新制度が適用される。更に環境性能割を適用することができる。増税前の方がお得なのか、増税後の方がお得なのか調べてみた。
2019年10月1日以降の自動車税について
初回新規登録を受けた自家用の乗用車の自動車税の税率表
排気量 | 引下げ前の税率 | 引下げ後の税率 | 引下げ額 |
---|---|---|---|
660cc | 10,800円 | 10,800円 | ▲0 |
1,000cc以下 | 29,500円 | 25,000円 | ▲4,500円 |
1,000cc超1,500cc以下 | 34,500円 | 30,500円 | ▲4,000円 |
1,500cc超2,000cc以下 | 39,500円 | 36,000円 | ▲3,500円 |
2,000cc超2,500cc以下 | 45,000円 | 43,500円 | ▲1,500円 |
2,500cc超3,000cc以下 | 51,000円 | 50,000円 | ▲1,000円 |
3,000cc超3,500cc以下 | 58,000円 | 57,000円 | ▲1,000円 |
3,500cc超4,000cc以下 | 66,500円 | 65,500円 | ▲1,000円 |
4,000cc超4,500cc以下 | 76,500円 | 75,500円 | ▲1,000円 |
4,500cc超6,000cc以下 | 88,000円 | 87,000円 | ▲1,000円 |
6,000cc超 | 111,000円 | 110,000円 | ▲1,000円 |
自動車所得税廃止→環境性能割に変更
2019年10月1日から、自動車取得税が廃止され、環境性能割が導入される。ハイブリッド車は免除されるがガソリン車を購入する場合には費用がかかると思っていいだろう。
環境性能割
燃費性能等 | 変更後税率 | |
---|---|---|
登録車 | 軽自動車 | |
電気自動車等 | 非課税 | 非課税 |
★★★★かつ 2020年度燃費基準+30%達成車 |
||
★★★★かつ 2020年度燃費基準+20%達成車 |
||
★★★★かつ 2020年度燃費基準+10%達成車 |
1.0% | |
★★★★かつ 2020年度燃費基準達成車 |
2.0% | 1.0% |
★★★★かつ 2015年度燃費基準+10%達成車 |
3.0% | 2.0% |
上記以外 |
自動車取得税のエコカー減税による軽減割合
2019年10月1日から2020年9月30日までの間に自家用の乗用車(登録車・軽自動車)を購入する場合、環境性能割の税率1%分が軽減される。
燃費性能等 | 変更前 | 変更後 | 臨時的軽減後の税率 |
---|---|---|---|
期間 | ~2019年3月 | 2019年4~9月 | 2019年10月1日から 2020年9月30日まで |
電気自動車 | 非課税 | 非課税 | 非課税 |
★★★★かつ 2020年度燃費基準+40%達成車 |
|||
★★★★かつ 2020年度燃費基準+30%達成車 |
80%軽減 | 50%軽減 | |
★★★★かつ 2020年度燃費基準+20%達成車 |
60%軽減 | ||
★★★★かつ 2020年度燃費基準+10%達成車 |
40%軽減 | 25%軽減 | |
★★★★かつ 2020年度燃費基準達成車 |
20%軽減 | 20%軽減 | 1.0% |
上記以外 | 軽減なし | 軽減なし | 2.0% |
総務省
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/131410.html
実際に計算してみた結果
計算した結果ハイブリッド車を買うのであれば増税前の方がいい。ガソリン車を購入する場合には増税後でもメリットが出せそうだ。しかし思ったよりは差額は出ないようになっていた。
ハイブリッド
プリウスを購入した場合には、増税後:300,000円-増税前:240,000円=差額60,000円である。
毎年自動車税は▲3500円なのでプラスとなることはなさそうだ。
2019年9月まで
車種 | 価格 | 消費税 | 所得税 | 毎年の自動車税 |
---|---|---|---|---|
プリウス | 300万円 | 24万円 | 免税 | 3万9,500円 |
消費税:240,000円+所得税:0円=合計:240,000円
2019年10月以降
車種 | 価格 | 消費税 | 所得税 | 毎年の自動車税 |
---|---|---|---|---|
プリウス | 300万円 | 30万円 | 免税 | 3万6,000円 |
消費税:300,000円+所得税:0円=合計:300,000円
4代目 プリウス マイナーチェンジ Toyota Safety Sense標準搭載
ガソリン車
ハリアーの2.0L NAを購入した場合には、増税後:385,000円-増税前:362,400円=差額22,600円である。
毎年自動車税は▲3500円なので7年ぐらい乗るとプラスとなりそうだ。
2019年9月まで
車種 | 車体価格 | 消費税 | 所得税 | 毎年の自動車税 |
---|---|---|---|---|
ハリアー 2.0L ガソリン | 350万円 | 28万円 | 8万2,400円 | 3万9,500円 |
消費税:280,000円+所得税:82,400円=合計:362,400円
2019年10月以降
車種 | 価格 | 消費税 | 所得税 | 毎年の自動車税 |
---|---|---|---|---|
ハリアー 2.0Lガソリン | 350万円 | 35万円 | 3万5,000円 | 3万6,000円 |
消費税:350,000円+所得税:35,000円=合計:385,000円
トヨタ 新型 ハリアー ビックマイナーチェンジ Toyota Safety Sense P 標準搭載 2017年6月8日発売
トヨタ 新型 ハリアー 特別仕様車「PREMIUM“Style NOIR”」 2019年7月2日発売
結果と増税前、増税後の値引きについて
ハイブリッド車を購入するなら増税前の方が金額的にお得、ガソリン車を購入する場合はあまり差額がない。しかしここで新たに出てくるのがディーラー値引きは増税後の方があるのかと言うところだが、トヨタ車などは値引き率にきつい縛りがあるため厳しいだろう。どちらかと言うと半期(9月)か期末(3月)での納車購入により値引き率アップを狙うことを考える方がいいかもしれない。増税後の影響で販売台数が落ち込めば2020年3月の価格はびっくりする様な価格もありえるかもしれないが・・・2019年後半には魅力的な車種も多く登場します、未来のことはわからないので個人的には欲しいタイミングで気持ちよく買うことをおすすめします。
※変更部分だけの価格差です。目安として考えて頂ければと思います。
2019年後半 買って乗って損しないだろう 話題の新型 車種まとめ