MENU

ついに車に「ChatGPT」を標準装備「DSオートモビル」が自動車ブランドとして初めて搭載

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
DS IRIS ChatGPT

DSオートモビルはインフォテインメント「DS IRISシステム」に「ChatGPT」を標準装備し、自動車ブランドとして初めて搭載となる。日本への導入は2024年4月中旬の予定。

目次

「DSオートモビル」が自動車ブランドとして初めてChatGPT搭載

DSオートモビルは、インフォテインメント「DS IRISシステム」に音声認識機能と組み合わせて車内で生成AIを楽しむことを可能になる「DSオートモビル」はChatGPTを標準装備する。「DS 3」「DS 4」「DS 7」「DS 9」の全モデルを対象とし、2024年3月から出荷するDS IRISシステムを装備するモデルにおいて、音声認識機能を導入している以下の18か国および13の言語で、この機能がインストールされる。

DS IRISシステムへのChatGPTサービス導入国・言語

・ドイツ(ドイツ語)
・オーストリア(ドイツ語)
・ベルギー(フランス語、オランダ語、ドイツ語)
・デンマーク(デンマーク語)
・スペイン(スペイン語)
・フランス本土、グアドループ、マルティニーク、レユニオン(フランス語)
・アイルランド(英語)
・イタリア(イタリア語)
・日本(日本語)
・ルクセンブルク(フランス語、ドイツ語)
・ノルウェー(ノルウェー語)
・オランダ(オランダ語)
・ポーランド(ポーランド語)
・ポルトガル(ポルトガル語)
・チェコ共和国(チェコ語)
・イギリス(英語)
・スウェーデン(スウェーデン語)
・スイス(フランス語、ドイツ語、イタリア語)

「DSオートモビル」DS IRISシステム標準装備

ChatGPTの標準装備は、自動車ブランドとして世界で初めての試みです。この機能は、SoundHound社AIによるChatGPT APIを介して動作。最高の移動体験を実現するために、ChatGPT機能はConnect Plus Packageの一部として提供。このパッケージにはモデルに応じて、コネクテッドナビゲーション、リモートコントロールおよびeリモートコントロール、コネクテッドアラーム、Send2Nav、さらにEV Trip Plannerまたはe-Routesも含まれています。このパッケージは、DSオートモビルすべてのモデルに3年間標準装備。

「DSオートモビル」オリヴィエ・フランソワ氏のコメント

DSオートモビルCEOのオリヴィエ・フランソワは、コメント「ChatGPTを自動車の世界に取り入れたパイオニアとして、私たちは柔軟かつ直感的で、没入あふれるアクセスが可能な生成AIを生み出し、あらゆる移動の機会をユニークな旅に変えていきます。DSオートモビルの使命は、お客様にユニークな体験を提供することです。」 

ステランティス ニュースリリース

https://www.media.stellantis.com/em-en/corporate-communications

https://www.stellantis.jp/news/20240221_ds_chatgpt

DS IRIS ChatGPT

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次