MENU

レクサス RX 販売台数と生産台数に見る、その人気の秘密

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
lexus-rx-the-secret-of-its-popularity-as-seen-in-sales-and-production-figures

レクサス RXは、高級SUV市場において不動の人気を誇るモデルです。その販売台数と生産台数は、RXがいかに多くのユーザーに支持されているかを如実に物語っています。一体なぜRXはこれほどまでに人気なのでしょうか。販売台数と生産台数の推移から、その人気の秘密を探ってみましょう。

目次

販売台数の推移に見る、RXの変わらぬ人気

RXは、初代モデルの発売以来、常に高い販売台数を記録しています。特に、現行モデルは、発売当初から販売台数が急増し、高級SUV市場におけるRXの地位を不動のものとしました。世界的なSUVブームも追い風となり、RXの販売台数は右肩上がりを続けています。

日本国内の生産台数と販売台数

2023年 販売台数

2023年年間の販売台数はRXの、20,450台となりました。

年月RX350
RX350h
RX500h
販売台数
RX450h+
販売台数
2023年1月665台84台
2023年2月1,284台141台
2023年3月1,740台164台
2023年4月1,333台178台
2023年5月1,225台335台
2023年6月1,539台452台
2023年7月1,503台458台
2023年8月1,227台301台
2023年9月1,731台320台
2023年10月1,757台318台
2023年11月1,824台337台
2023年12月1,307台227台
合計17,135台3,315台
レクサス RX 登録台数 出典:日本自動車販売協会連合会

2024年 販売台数

2023年と台数は同様になりそうです。

年月RX350
RX350h
RX500h
販売台数
NX450h+
販売台数
合計
2024年1月1,892台313台2,205台
2024年2月1,771台366台2,137台
2024年3月2,192台416台2,608台
2024年4月1,654台312台1,966台
2024年5月1,665台142台1,807台
2024年6月1,543台148台1,691台
2024年7月-台-台-
2024年8月1,102台138台1,240台
2024年9月1,603台193台1,796台
2024年10月763台87台850台
2024年11月113台14台127台
2024年12月46台4台50台
合計14,344台2,133台16,477台
レクサス RX 登録台数 出典:日本自動車販売協会連合会

生産台数の推移に見る、RXへの需要の高まり

RXの生産台数は、販売台数の増加に合わせて、常に拡大を続けています。特に、現行モデルの発売当初は、生産が需要に追いつかず、納車まで長期間待つユーザーも少なくありませんでした。レクサスは、生産体制を増強することで、この状況に対応し、RXへの需要の高まりに応えています。

RXの人気の秘密

レクサスは「RX」のフルモデルチェンジを行い2022年11月18日に発売する。2022年6月1日にオンライン発表した。発表に先立ちデザインの一部が新たに2022年5月18日公開された

デザインの変革。エクステリアデザインでは、新たな走りを予感させる、踏ん張り感のあるスタイルを表現。LEXUSの独自性を追求した「スピンドルボディ」という塊感のあるボディと、冷却機能を両立するフロントグリルが一体となった造形とした。

新型RXのプロトタイプのボディサイズは全長4,890mm、全幅1,920mm、全高1,695mm、ホイールベース2850mm。従来型RXに比べて、全長は変わらず、全幅を25mm拡大、全高を10mm低く、ホイールベースは60mm長くした。

インテリアデザインでは、人間中心の「Tazuna Concept」に基づいた、クルマとドライバーがより深く直感的につながり、操ることを楽しめるドライバー席と、開放的で快適な居住空間の両立を目指した。「14インチタッチディスプレイ」を採用し音声認識にも対応。

インテリアカラーは、品格のある空間を演出する新規開発色「ダークセピア」など、合計6色を設定。

ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを連携。

RXの人気の秘密は、その多岐にわたる魅力にあります。

  • 洗練されたデザイン: RXのデザインは、高級感とスポーティさを兼ね備え、多くのユーザーを魅了しています。
  • 快適な乗り心地: RXは、静粛性が高く、乗り心地も快適で、長距離ドライブでも疲れを感じさせません。
  • 先進の安全技術: RXには、最新の安全技術が搭載されており、安心して運転を楽しむことができます。
  • 高い信頼性: レクサス車は、その高い信頼性で知られており、RXもその例外ではありません。

これらの魅力が、RXの高い販売台数と生産台数を支えています。

編集部から一言

レクサス RXは、販売台数と生産台数の推移から見ても、その人気は明らかです。洗練されたデザイン、快適な乗り心地、先進の安全技術、高い信頼性など、RXの魅力は多岐にわたります。今後もRXは、高級SUV市場をリードする存在であり続けるでしょう。

レクサス RX

https://lexus.jp/models/rx

lexus-rx-the-secret-of-its-popularity-as-seen-in-sales-and-production-figures

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次