MENU

日産 新型 GT-R 50周年記念モデル 2019年6月発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
NISSAN GT-R 50th Anniversary

日産は「GT-R」の50周年記念モデル「NISSAN GT-R 50th Anniversary」を2019年6月発売する。2020年3月末までの期間限定モデル。2019年4月19日~4月28日開催されるニューヨークモーターショー 2019にて発表する。

同日、「NISSAN GT-R」「NISSAN GT-R NISMO」 2020モデルも発表される。また「フェアレディZ」の生50周年を記念した限定モデル「フェアレディZ 50th Anniversary」も公開した。

目次

新型 GT-R 50周年記念モデル「NISSAN GT-R 50th Anniversary」について

1969年「NISSAN GT-R」の初代モデル「スカイライン2000GT-R」が誕生。

生誕50周年を記念した「NISSAN GT-R 50th Anniversary」は、2020年モデルのPremium editionをベースしており、GT-Rレーシングカーのエクステリアをモチーフとした、ツートンカラーの外観色の組み合わせた。2020年モデルの新色として採用した「ワンガンブルー(4RPM)」は、高品質の専用ホワイトステッカーとの組み合わせで際立ったコントラストを演出し、往年の日産のレースチームカラーを再現。リヤにNISSAN GT-R 50th Anniversaryの文字をあしらったバッジとステッカーを配置。

NISSAN GT-R 50th Anniversary
NISSAN GT-R 50th Anniversary ワンガンブルー

「ワンガンブルー(4RPM)」には、ボディカラーとコーディネートして設定した50周年記念ロゴ入りのブルースポークホイールを標準装備し、走行中は全体が青く見えることで、車体色との一体感を高めている。

NISSAN GT-R 50th Anniversary

インテリアには、上品なスポーティさを表現したミディアムグレーの専用内装色を採用。上質なセミアニリンレザーを使用、シートのサイド部にはわずかに明るいグレーを配色。センターコンソールやメーター内、またシートやキッキングプレートなどにも50周年を記念するロゴを配している。

NISSAN GT-R 50th Anniversary

新型 GT-R 50周年記念モデル「NISSAN GT-R 50th Anniversary」グレード 価格について

グレード 価格
NISSAN GT-R50th Anniversary ワンガンブルー 13,516,200円
アルティメイトメタルシルバー 13,473,000円
ブリリアントホワイトパール 13,192,200円
NISSAN GT-R 50th Anniversary
NISSAN GT-R 50th Anniversary
NISSAN GT-R 50th Anniversary
NISSAN GT-R 50th Anniversary
NISSAN GT-R 50th Anniversary
NISSAN GT-R 50th Anniversary

日産 新型 GT-R 2020年モデル 2019年6月発売

あわせて読みたい
日産 新型 GT-R 2020年モデル 2019年6月発売 日産は2020年モデル「NISSAN GT-R」を2019年6月に発売する。 「NISSAN GT-R NISMO」「フェアレディZ」の生50周年を記念した限定モデル「NISSAN GT-R 50th Annivers...

日産ニュースリリース

https://newsroom.nissan-global.com/releases/190417-01-j

日産 GT-R

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/gt-r.html

NISSAN GT-R 50th Anniversary

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次