MENU

トヨタ ディスプレイオーディオ 疑問を解決 社外 ナビメーカーどうする?

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
toyota-corolla_sports

トヨタは2019年9月17日に発売を開始した新型「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」から「ディスプレイオーディオ」を標準装備した。2019年10月1日に発売した新型「カムリ」2019年10月18日発売の新型「C-HR」、2020年2月10日発売する新型「ヤリス」にも標準装備とした。一体「ディスプレイオーディオ」とは何か?カーナビ機能はどうなっているの?など様々な疑問をまとめて解決してみた。

目次

ディスプレイオーディオとは?

ディスプレイオーディオは、ナビ機能のないディスプレイがついた車載機。スマートフォンと連携し、ナビ機能を利用することもできる。(オプション)

yaris

トヨタ ディスプレイオーディオ

「トヨタ ディスプレイオーディオ」基本的には車両本体に標準装備、言い方を変えると無料とも言える。一見するとやった。「ナビを別途購入してたけど標準装備されてるなら購入する必要ないんだ。」と思うでしょう。そこがトヨタの狙いでもあります。「SDL(Smart Device Link)」対応アプリ(「LINEカーナビ」「LINE MUSIC」など)であれば標準で連動が可能。

「Apple CarPlay」と「Android Auto」を仕様する場合にはTV(フルセグ)+Apple CarPlay+Android Autoのセットオプション価格33,000円[税込]の申し込みが必要。

ディスプレイオーディオに従来のナビ機能を搭載することができる。エントリーナビキット 60,000円(税込)T-Connectナビキット 110,000円(税込)スマホ連動オプションサービス 33,000円(税込)

社外ナビという選択肢を潰しにかかっています。

基本機能

AM/FMチューナー

Bluetooth/Bluetoothオーディオ再生/ハンズフリー通話

USB外部入力 動画・音楽ファイルの再生、給電

ヘルプネット エアバック連動

eケア

マイカーサーチ うっかり通知、リモート確認・操作

Miracasto対応 スマートフォンやタブレットなどの画面をワイヤレスでディスプレイ表示(Androidのみ)

Smart Device Link(SDL)対応したナビアプリや音楽再生機能を有するスマホの画面をディスプレイに表示、操作

  • LINEアプリ
  • LINE MUSIC
  • auうたパス
  • radiko

トヨタディスプレイオーディオ 有料オプション 33,000円[税込]

テレビ機能

Googleマップ

マップアプリ(iPhoneのみ)

Yahoo!カーナビ(iPhoneのみ)

ナビタイム(iPhoneのみ)

電話アプリ

メッセージアプリ

音楽アプリ

ラジオアプリ

Waze

トヨタディスプレイオーディオ ナビを搭載するオプション

スマートフォンを利用したナビを利用せずに今まで通りのナビ操作を行いたい人向け、注意点としてはナビキッド取り付け費用が発生する。

T-Connectナビキット 110,000円(税込)

エントリーナビキット 66,000円(税込)

社外ナビを付けることがそもそもできない?

今までのトヨタ車には必ず「ナビレス」を選択し社外ナビを取り付ける「2DINサイズ」の枠が設けられていました。ところが、新型「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」「カムリ」「C-HR」「ヤリス」には「ナビレス」の選択がないどころか形状が違うため社外ナビを取り付ける「2DINサイズ」すらありません。つまり現在のところ社外ナビの取り付けは不可となります。

「カロッツェリア」「アルパイン」「ケンウッド」大丈夫でしょうか?そして今まで愛用していた社外ナビ、新型社外ナビを取り付けることができなくて困る人もいますよね。

ましてや社外ナビを作ってる人たちは今後、苦しくなりそうです。

トヨタディスプレイオーディオ標準装備で困る人は?

CD/DVDを再生するこができない(一部を除き)

カムリ」「アルファード / ヴェルファイア」には「CD DVDデッキ」をオプション選択可能だが、それ以外の車種「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」「C-HR」「ヤリス」では現在CD/DVDを再生するこができない。

後席ディスプレイ 取付不可 (オプションなし)

現在はオプションや取り付けは不可。子供が後部座席に座る人は困る。

一部改良した「アルファード / ヴェルファイア」では後部座席に「12.1型後席ディスプレイ」をオプション選択が可能だ。その他車種には現在はオプションはなし!

トヨタ ディスプレイオーディオはありか?

最近のスマートフォン(iPhone、Android)を持っている人であればスマホ連動オプションサービス 33,000円(税込)のみでナビを別途ディーラーオプションで100,000円〜250,000円を付ける必要がなくなる人もいるだろう。音楽が聞けて、遠出や知らない場所に行く時だけナビを利用したい人にはオススメではないでしょうか?

最後に

個人的には社外ナビも装着可能な状態が望ましいです。車を購入する際にも社外ナビを取り付けできない車種に試乗すると少し購入することをためらったこともあります。(とある国産車)ナビはそこまで気にしない人が増えたのも事実ですが車好きの大半はナビやAV周りにこだわりのある人が多いので今後、選択しだけでも与えてることを期待したいです。

トヨタ ディスプレイオーディオ Apple CarPlay や Android Auto 対応

あわせて読みたい
トヨタ ディスプレイオーディオ Apple CarPlay や Android Auto 対応 トヨタは2019年9月17日に発売を開始した新型「カローラ」「カローラツーリング」「カローラスポーツ」から「ディスプレイオーディオ」を標準装備した。2019年10月1日に...

トヨタニュースリリース

https://global.toyota/jp/newsroom/toyota/29375724.html

カローラ

https://toyota.jp/corolla/

カローラ ツーリング

https://toyota.jp/corollatouring/

カローラ スポーツ

https://toyota.jp/corollasport/

トヨタ

https://toyota.jp/dop/navi/displayaudio/

toyota-corolla_sports

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次