MENU

トヨタ 新型 ヤリス 北米 2020年モデル ニューヨークモーターショー2019発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Yaris

トヨタは北米モデルの新型ヤリスをニューヨークモーター2019にて発表する。驚いた人も多いと思われるが、今回のヤリスはマツダ MAZDA2 Hatchback「デミオ」のOEMモデルとなっている。

トヨタとマツダは現在協業関係にあり、決して考えられない話ではない。すでに、新型デミオのセダンモデル「Mazda2 Sedan」のOEM供給モデルである新型ヤリス セダンを発売している。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 ヤリス セダン マイナーチェンジ Scion IA後継 ニューヨーク国際オートショー2018公開 トヨタは新型ヤリス セダンをマイナーチェンジ Scion IA後継として2018年秋に米国で発売する。ヤリス セダンは新型デミオのセダンモデル「Mazda2 Sedan」のOEM供給モデ...
あわせて読みたい
ニューヨークモーターショー2019 出展車両まとめ ニューヨーク国際オートショー(New York International Auto Show)は、アメリカ・ニューヨークで毎年春に開催される国際自動車展示会である。 https://www.autoshowny...
目次

新型 ヤリスについて

MAZDA2のOEM供給モデルとなる新型「ヤリス」はエクステリアを「ヘキサゴン(六角形)」のグリルを採用。LEDヘッドライトを採用、フォグランプ、バックカメラ、16インチアルミホイールなど、標準装備。ボディカラーコンポーネント、LEDターンシグナル内蔵のパワーサイドミラーなどがある。インテリアには「7インチタッチスクリーンマルチメディアシステム Android AutoとApple CarPlayに対応」、「スマートキーレス」、「MP3接続可能な2つのUSBポート」安全装備にはTSS(Toyota Safety Sense )ではなく、「Low-Speed Pre-Collision System」「Active Safety Syste」「雨感知ワイパー」を採用した。エンジンもマツダ製の1.5L 直4気筒DOHCエンジン 最高出力81kW(110ps)106hp/6,000rpm、最大トルク141Nm(14.4kgm)103 lb.-ft. /4,000rpmを搭載する。

Yaris
Yaris
Yaris
Yaris
Yaris
Yaris
Yaris

新型ヤリス 日本モデルは?

日本モデルの新型ヤリスはまた違ったモデルとなることを予想する。

理由としては日本の道路事情もありコンパクトカーに需要がある。更に、都心では渋滞も多くハイブリッドモデルに人気が高まる傾向にあるため、北米市場とは別モデルとなることが予想される。

トヨタ 新型 ヤリス 4代目 ヴィッツ後継として フルモデルチェンジ TNGA 採用

あわせて読みたい
トヨタ 新型 ヤリス 4代目 「ヴィッツ」フルモデルチェンジ TNGA採用 2020年2月10日発売 トヨタは「ヴィッツ」4代目のフルモデルチェンジを行い、同時に車名変更を行い新型「ヤリス」として 日本では2019年12月20日発表、2020年2月10日に発売する。ガソリン車...

ヤリス セダン

https://www.toyota.com/yaris/

トヨタ

https://toyota.jp/

Yaris

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次