MENU

トヨタ 新型 クラウン アスリート 特別仕様車 J-FRONTIER Limited 2017年8月28日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
クラウン アスリート 特別仕様車 J-FRONTIER Limited

トヨタは新型クラウン アスリートの特別仕様車“J-FRONTIER Limited”を2017年8月28日発売した。 価格:454万6800円~519万4800円

目次

新型クラウン アスリートの特別仕様車“J-FRONTIER Limited”

今回の特別仕様車“J-FRONTIER Limited”は、駐車場などにおけるアクセルペダル踏み間違い時の衝突被害軽減に寄与する先進の安全機能インテリジェントクリアランスソナー(ICS)を特別装備した。

先進の安全機能インテリジェントクリアランスソナー(ICS)

エクステリアは、漆黒メッキ加飾を施したフロントグリルをはじめ、ブラック塗装のフロントフォグランプベゼルやリヤバンパーロアスポイラーに加え、随所にダークスモークメッキ塗装を施すなど、黒を基調としたアクセントを取り入れることで、上質でありながらスポーティさと力強さをより一層高めている。

インテリアには、日本のモノづくりの技術を用いたブラックレイヤーウッドステアリング(本杢目)のほか、滑らかな風合いのウルトラスエード®と本革を組み合せた専用シート表皮(特別設定色アイアンブラック)などを採用し、シックで落ち着いた室内空間を創出。さらに、アルミペダル(アクセル・ブレーキ)を特別装備し、スポーティさを一層強調している。

今回の特別仕様車は、経済産業省、国土交通省など政府が官民連携で推奨する安全運転サポート車のうち、高齢運転者に特に推奨する「セーフティ・サポートカーS(通称 : サポカーS)」の「ワイド」に相当する。

共通装備

フロントグリル(フードモール・アッパーモール・ロアモール・カバーモール) 漆黒メッキ

フロントフォグランプベゼル ブラック

本革巻き4本スポークステアリングホイール ブラックレイヤーウッド(本杢目)

インストルメントパネルドアトリム

センターコンソールシフトノブ ブラックレイヤーウッド調加飾

ウルトラスエード®×本革シート表皮

アルミペダル(アクセル・ブレーキ)

インテリジェントクリアランスソナー

アスリートS“J-FRONTIER Limited”、アスリートS Four“J-FRONTIER Limited”に特別装備

王冠エンブレム(フロント)

Bi-Beam LEDヘッドランプ(オートレベリング機能付)

リヤライセンスLEDリヤコンビネーションガーニッシュ ダークスモークメッキ

LEDリヤコンビネーションランプ(エクステンションサイド部) ブラック

アスリートS-T“J-FRONTIER Limited”に特別装備

リヤバンパーロアスポイラー ブラック

前席シートヒーター

アスリートS“J-FRONTIER Limited” グレード 価格

クラウン特別仕様車アスリートS-T“J-FRONTIER Limited”
直列4気筒 DOHC 2.0リッター直噴ターボ 2WD(FR)価格:4,546,800円

クラウン特別仕様車アスリートS“J-FRONTIER Limited”
直列4気筒 DOHC 2.5リッター+モーター 2WD(FR)価格:4,978,800円

クラウン特別仕様車アスリートS Four “J-FRONTIER Limited”
直列4気筒 DOHC 2.5リッター+モーター 4WD 価格:5,194,800円

トヨタニュースリリース

https://global.toyota/jp/detail/18281893

トヨタ

https://toyota.jp/

クラウン アスリート 特別仕様車 J-FRONTIER Limited

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次