MENU

ダイハツ 「SUV Concept」 新型 XENIA(セニア)日本での販売もあるやも?!

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

ダイハツはインドネシア国際モーターショー2014にてダイハツは新型SUVモデルのコンセントモデル「SUV concept」を発表した。インドネシア の現地法人アストラ・ダイハツ・モーター社 が販売している「XENIA(セニア)」の次期モデルの可能性が高い。

目次

ダイハツ 「SUV Concept」 について

ダイハツのSUVと言えばトヨタへOEM供給もしている、「ビーゴ」である。今回発表された「SUV concept」はビーゴの大きいミドルクラスのモデル。ビーゴの車名は、日本と中国(香港及び台湾は含まず)でのみ「Be-go」が使われる。それ以外の地域では、「テリオス」(Terios)が使われている。インドネシアでのSUVの最近の人気に応じて生成されたデザインモデルである。インドネシアでは トヨタへOEM供給している「XENIA(セニア)」 が大人気であり、こちらの次期モデルが濃厚である。日本でも最近は特にSUV人気がアップしており、需要は十分にあると思われる。概要についてはまだ発表されていない。ADMラインナップの最上級モデルをイメージした本格FR-SUV。力強さに加え質感の高い洗練されたデザイン。今後日本での販売も期待できる1台である。

新しい情報が入り次第お伝え致します。

あわせて読みたい
ダイハツ 新型 XENIA(セニア)フルモデルチェンジ 7人乗りSUV インドネシアにて2021年11月11日発売 ダイハツはインドネシアの現地法人であるアストラ・ダイハツ・モーター社はDNGA初のBセグメント、7人乗りコンパクトMPV「XENIA(セニア)」を10年ぶりにフルモデルチェ...

ダイハツ

https://www.daihatsu.co.jp/top.htm

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次