日本再導入か?トヨタ 新型 ハイラックスサーフ 6代目 フルモデルチェンジ 2024年頃発売

当ページのリンクには広告が含まれています。
2024 Toyota TacomaTRD Pro

トヨタは新型「ハイラックスサーフ(HILUX SURF)」のフルモデルチェンジを行い6代目として2024年頃に発売する。実は「ハイラックスサーフ」北米では「4Runner」(フォーランナー)という名称で発売されており、日本国内では2009年8月まで販売、その後、海外ではモデルは継続し現行5代目が2009年から発売しており丸15年でのフルモデルチェンジとなりそうだ。日本特許庁では第1868003号「ハイラックスサーフ」で存続期間満了日 2026年6月 27日となっており、2016年5月10日に更新をしており、日本発売を考えている様子だ。

目次

トヨタ 新型 ハイラックスサーフ 6代目 フルモデルチェンジ エクステリア について

「ハイラックスサーフ」フルモデルチェンジによりエクステリアデザインは大幅に変更され「タコマ」「タンドラ」に似たデザインを採用する。「Toyota Safety Sense 3.0」を全車に標準装備。2.4L 4気筒ハイブリッド「i-Force Max」 最高出力326hpを発生させるパフォーマンスを備えたモデルとなる。

トヨタ 新型 ハイラックスサーフ 6代目 フルモデルチェンジ インテリア について

「ハイラックスサーフ」はフルモデルチェンジにより、インテリアデザインを大幅に変更し、メーターには12.3インチ大型フル液晶デジタルメーターと大型の「14.0インチのインフォテインメントシステム」が搭載。これらは大幅な改善であり、「Android Auto」と「Apple CarPlay」との互換性を備えている。その他の機能には、「電動パーキングブレーキ (ホールド機能付き)」を採用。オフロード走行時の全方位における視認性などの機能性に配慮しつつ、使い勝手に優れた様々な機能を備え、利用可能なワイヤレススマートフォン充電器と多数の USB-C 充電ポートを採用。

あわせて読みたい
米国 トヨタ 新型「タコマ」 2024年モデル 2023年5月18日発表 トヨタはアメリカで最も売れているミッドサイズのピックアップ「タコマ」の約8年ぶりのフルモデルチェンジを行い2024年モデルとし2023年に発売する。2023年5月18日(現...

ハイラックスサーフの歴史

大型SUVである。開発と生産は日野とトヨタの共同となる。北米などへは「4Runner」(フォーランナー)という名称で輸出され。日本国内では、2009年8月まで販売、それ以降は逆輸入車として一部のショップなどで販売。かつてはその名の通りハイラックスをベースとしていたが、最終モデルはハイラックスの後継のタコマのグループとなり、フレームの基本部分をはじめ、サスペンション、エンジン、ドライブトレーンなど、下回りの多くをタコマやランドクルーザープラドと共用。

1代目
1984年5月発売。

1984年5月発売を開始。日本国内で販売開始。日本国内では、屋根を取り外しての公道走行は運輸省の認可が降りなかったが、着脱は可能な構造になっている。全車4ナンバーのライトバン扱いとなった。1986年8月 – マイナーチェンジ。日本国内のハイラックスサーフでは、5ナンバー登録、ATの設定、共に初となるワゴンが追加。

2代目
1989年5月 フルモデルチェンジ。

1989年5月を開始。先にフルモデルチェンジしたハイラックス4WDとインパネ、ドライブトレインなどを共有する。1995年11月 生産終了。

3代目
1995年12月 フルモデルチェンジ。

1995年12月発売を開始。2002年9月生産終了。

4代目
2002年11月 フルモデルチェンジ。

2002年11月 発売を開始。メカニズムの多くをランドクルーザープラドと共用するようになり、パーキングブレーキが足踏み式となった。2009年7月モデルチェンジを控えたランドクルーザープラドに統合される形で販売終了。ハイラックスサーフは26年の歴史に幕を閉じた。

5代目
2009年 フルモデルチェンジ(日本未発売)。

2019年4月10日日本仕様がフルモデルチェンジ。日本市場からは離脱海外専売車(4Runner)となった。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 4ランナー 2022年モデル マイナーチェンジ 「4Runner TRD Sport」追加 トヨタは新型「4ランナー」2022年モデルに「4Runner TRD Sport」追加すると2021年6月1日に発表した。 【新型 4Runner TRD Sport】 4 ランナーのラインナップを拡大し「4...
6代目
未定

2024年の可能性が高そうだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

ゲームバナー
ゲームバナー
目次