MENU

【2025年最新情報】新型 ステップワゴン マイナーチェンジのボディカラー選びのすべて! 全色紹介&人気色ランキングTOP3を予想

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
2025-honda-new-stepwgn-minor-change-body-color-selection

ホンダの人気ミニバン、ステップワゴンが2025年5月16日に一部改良となるマイナーチェンジを実施します。この改良では、ブラックの専用装備をまとった精悍な「STEP WGN SPADA PREMIUM LINE BLACK EDITION(ステップ ワゴン スパーダ プレミアムライン ブラック エディション)」が新たに設定されるほか、新グレードとして「STEP WGN AIR EX(ステップ ワゴン エアー イーエックス)」が追加されます。

あわせて読みたい
ホンダ 新型 ステップワゴン マイナーチェンジ 一部改良 新グレード「エアー EX」「スパーダ ブラック... ホンダの人気ミニバン、ステップワゴンが2025年5月16日に一部改良となるマイナーチェンジを実施します。2022年5月にフルモデルチェンジを受けた6代目ステップワゴンは、...

ボディカラーについては、ユーザーの多様な好みに応えるためラインアップを一新。残念ながら「スーパープラチナグレー・メタリック」、「シーグラスブルー・パール」、「ミッドナイトブルービーム・メタリック」の3色が廃止となりますが、新たに「メテオロイドグレー・メタリック」、「シーベッドブルー・パール」、「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック」、「ソニックグレー・パール」の4色が追加され、選択の幅がさらに広がります。

ステップワゴンの購入を検討している方にとって、ボディカラー選びはクルマの印象を決定づける重要なポイントです。そこで、この記事では、今回のマイナーチェンジで刷新されるボディカラーの情報に基づいて、ステップワゴンの魅力をさらに深く掘り下げていきます。

新たに追加されるカラーバリエーションの詳細、既存の人気カラーを参考に独自調査した人気色ランキングTOP3の予想に加え、リセールバリューへの影響や、後悔しないためのカラー選びの注意点、汚れが目立ちにくいカラー、長年乗っても飽きのこないカラーなど、ボディカラー選びに役立つ情報を総合的にご紹介します。

この記事を読めば、きっとあなたにぴったりのステップワゴンのボディカラーが見つかるはずです。

目次

ステップワゴン マイナーチェンジ ボディカラー情報まとめ

追加されるボディカラー(新色)

  • メテオロイドグレー・メタリック
  • シーベッドブルー・パール
  • プレミアムクリスタルガーネット・メタリック
  • ソニックグレー・パール(BLACK EDITION専用色)

廃止されるボディカラー

  • スーパープラチナグレー・メタリック
  • シーグラスブルー・パール
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック

継続設定される主なボディカラー(マイナーチェンジ前ラインアップより一部抜粋・例示) ※今回のマイナーチェンジで上記廃止色以外の既存色が全て継続されるかについては、追加情報をご確認ください。一般的に人気のあるカラーは継続される傾向にあります。

  • プラチナホワイト・パール
  • クリスタルブラック・パール
  • トワイライトミストブラック・パール
  • フィヨルドミスト・パール (AIR専用色)

リセールバリュー

  • 一般的に白(プラチナホワイト・パールなど)、黒(クリスタルブラック・パールなど)といった定番色が安定して高い傾向にあります。
  • ステップワゴンのようなファミリー層に人気のミニバンでは、落ち着いた色味も需要があります。新色のメテオロイドグレー・メタリックなどもリセールが期待できる可能性があります。
  • スパーダ系グレードでは、精悍さを際立たせる濃色系の人気が高い傾向があります。

ボディカラー選びの注意点

  • 後悔しやすいカラーの可能性
    • 濃色系(クリスタルブラック・パール、新色のプレミアムクリスタルガーネット・メタリックなど):洗車キズや汚れが目立ちやすい。夏場は車内温度が上がりやすい。
    • 鮮やかな色(新色のプレミアムクリスタルガーネット・メタリックなど):好みが分かれる場合があり、飽きがくる可能性も。ただし、個性的な選択として満足度が高い場合もあります。
  • 汚れが目立たないカラーの可能性
    • 新色のメテオロイドグレー・メタリック、ソニックグレー・パールなどのグレー系やシルバー系:中間色は汚れや傷が比較的目立ちにくいとされています。
    • プラチナホワイト・パール:意外と水垢以外の汚れは濃色車ほど目立たないが、泥はねや鉄粉はこまめな洗車で対応が必要。
  • 飽きのこないカラーの可能性
    • プラチナホワイト・パール:定番中の定番で、流行に左右されず長く乗れる色。
    • クリスタルブラック・パール:高級感があり引き締まって見えるため、こちらも飽きにくい人気色。
    • 新色のメテオロイドグレー・メタリック、ソニックグレー・パール:近年のトレンドカラーでもあり、落ち着いた印象で長く付き合える可能性。

ステップワゴン 新ボディカラーと廃止カラー紹介

今回のマイナーチェンジで、ステップワゴンのカラーラインアップは大きく変わります。新たに追加される4色と、惜しまれつつ廃止となる3色についてご紹介します。

追加される新開発色・新採用色

  • メテオロイドグレー・メタリック: 深みのあるグレーメタリックで、都会的でシャープな印象を与えます。光の当たり方によって表情を変え、上質感を演出します。ホンダの他車種でも採用が進んでいる人気カラーです。
  • シーベッドブルー・パール: 海底を思わせるような、落ち着きと深みを兼ね備えたブルーパール。上品で知的な雰囲気を持ち、個性を演出しつつも派手すぎない絶妙な色合いです。
  • プレミアムクリスタルガーネット・メタリック: ガーネットのような深紅の輝きを放つ、非常に彩度の高いメタリックカラー。情熱的でスポーティーな印象を与え、所有する喜びを満たしてくれそうです。特にSPADA系に映えるカラーでしょう。
  • ソニックグレー・パール: ソリッドカラーのような独特の質感を持つクールなグレー。近年、スポーティーモデルを中心に人気が高まっている色で、ステップワゴンのスタイリッシュさを一層引き立てます。

廃止されるボディカラー 長年親しまれてきた以下の3色は、今回のマイナーチェンジでラインアップから外れることになります。

  • スーパープラチナグレー・メタリック
  • シーグラスブルー・パール
  • ミッドナイトブルービーム・メタリック

これらのカラーを検討されていた方は、在庫車などを確認する必要があるかもしれません。

リセールバリューの高いボディカラーとは?

クルマを手放す際のことを考えると、リセールバリュー(再販価値)は無視できない要素です。ステップワゴンは人気ミニバンであり、中古車市場でも安定した需要がありますが、ボディカラーによって査定額に差が出ることがあります。

一般的にリセールバリューが高いとされるのは、やはり「プラチナホワイト・パール」のような白系と、「クリスタルブラック・パール」のような黒系です。これらは万人受けし、中古車市場でも常に高い需要があるため、有利な条件で売却できる可能性が高まります。

また、近年ではグレー系やシルバー系も汚れが目立ちにくく、落ち着いた印象から人気があり、リセールも期待できます。新色の「メテオロイドグレー・メタリック」や「ソニックグレー・パール」もこのカテゴリーに入り、高いリセールが期待できるかもしれません。

ステップワゴンの場合、特に「SPADA」系では、力強いデザインを引き立てるブラック系や濃色系の人気が高い傾向にあります。新グレード「PREMIUM LINE BLACK EDITION」の登場も、この傾向を後押しするでしょう。

一方で、個性的なカラー(例えば新色の「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック」など)は、ハマる人には非常に魅力的ですが、一般的な需要という点では白・黒に劣る場合があり、リセールでは若干不利になる可能性も考慮しておきましょう。しかし、ステップワゴン自体の人気が高いため、極端に低い評価になることは考えにくいでしょう。

あわせて読みたい
【2025年最新】リセールバリューが高い車25選 賢い選択で将来の安心を 車を購入する際、多くの人が重視するポイントの一つに「リセールバリュー」があります。リセールバリューとは、車を売却する際にどれくらいの価格で売れるかを示す指標...

ステップワゴンの人気カラーランキングTOP3から予想する、マイナーチェンジ後の人気色

マイナーチェンジ前の現行ステップワゴンの人気カラーを参考に、新しいラインアップでの人気色を予想してみましょう。一般的にミニバンでは以下のような色が上位に来る傾向があります。(※実際の販売比率とは異なる場合があります)

現行ステップワゴン(マイナーチェンジ前)の人気カラー傾向 (一般的なミニバンの傾向も含む)

  1. プラチナホワイト・パール: 清潔感と高級感を兼ね備え、リセールも高い定番色。
  2. クリスタルブラック・パール: 精悍で引き締まった印象。特にSPADA系で人気。
  3. スーパープラチナグレー・メタリック (今回廃止): 落ち着きがあり汚れも目立ちにくい実用的な人気色。

この傾向と今回の新色ラインアップを踏まえると、マイナーチェンジ後のステップワゴンの人気色は以下のように予想されます。

ステップワゴン マイナーチェンジ後 人気カラー予想 TOP3

  1. プラチナホワイト・パール (継続色): 不動の人気No.1。清潔感とリセールの高さは依然として魅力的。
  2. クリスタルブラック・パール (継続色): SPADA系の力強さを求める層からの支持は厚く、BLACK EDITIONの登場でさらに注目度が上がる可能性。
  3. メテオロイドグレー・メタリック (新色): 廃止されるスーパープラチナグレー・メタリックの後継とも言えるポジションで、よりモダンで洗練された印象から人気を集めそう。汚れの目立ちにくさもポイント。

次点として、クールでスタイリッシュな「ソニックグレー・パール」も、新たなトレンドカラーとして人気に火が付く可能性を秘めています。

ステップワゴンのボディカラー選びで後悔しないために:3つの注意点

ボディカラーは一度選ぶと簡単には変更できないため、慎重に選びたいものです。後悔しないためのポイントを3つの視点からまとめました。

  1. 後悔しやすいボディカラーとその理由
    • クリスタルブラック・パールなどの濃色系:
      • デメリット: 洗車キズや雨ジミ、ホコリなどの汚れが目立ちやすい。特に屋外駐車の場合はこまめな手入れが必要です。また、夏場は太陽光を吸収しやすく車内温度が上昇しやすい傾向があります。
    • プレミアムクリスタルガーネット・メタリックなどの鮮やかな特殊色:
      • デメリット: 発売当初は新鮮でも、長年乗るうちに飽きてしまったり、好みが変わってしまう可能性があります。また、板金修理の際に色の再現が難しい場合があることも。
    • 手入れを怠ったホワイト系:
      • デメリット: プラチナホワイト・パールなども、水垢や鉄粉を放置するとくすんで見える原因になります。定期的なケアはどの色でも重要です。
  2. 汚れが目立たないボディカラー
    • メテオロイドグレー・メタリック、ソニックグレー・パール (新色): これらのグレー系は、砂埃や多少の泥汚れが比較的目立ちにくく、洗車の頻度を少し抑えたい方にもおすすめです。メタリックやパールが入っていると、光の反射でさらに汚れが紛れやすくなります。
    • プラチナホワイト・パール (継続色): 意外に思われるかもしれませんが、白は黒っぽい汚れ(泥はねなど)は目立つものの、ホコリや浅い傷は濃色車ほど目立ちません。ただし、水垢は残りやすいため、こまめな洗車が美しさを保つ秘訣です。
  3. 飽きのこないボディカラー
    • プラチナホワイト・パール (継続色): いつの時代も愛される定番カラー。流行に左右されず、長く乗っても新鮮さを失いにくいのが特徴です。家族みんなが納得しやすい色とも言えるでしょう。
    • クリスタルブラック・パール (継続色): こちらも定番の人気色。高級感があり、引き締まった印象は飽きがきにくいとされています。特にステップワゴンのような存在感のあるミニバンにはよく似合います。
    • メテオロイドグレー・メタリック (新色): 落ち着いたトーンでありながら、メタリックの質感が現代的で洗練された印象を与えます。派手さはないものの、じっくりと愛着が湧くタイプのカラーと言えるでしょう。

編集部から一言

今回の記事では、2025年5月16日にマイナーチェンジを迎えるホンダ ステップワゴンの新しいボディカラーラインアップを中心に、カラー選びに役立つ様々な情報をお届けしました。

新たに追加される「メテオロイドグレー・メタリック」、「シーベッドブルー・パール」、「プレミアムクリスタルガーネット・メタリック」、「ソニックグレー・パール」は、それぞれに個性と魅力があり、ステップワゴンの新しい表情を見せてくれることでしょう。

ボディカラー選びは、リセールバリューや手入れのしやすさも大切ですが、最も重要なのは「自分が気に入った色を選ぶ」ということです。毎日乗るクルマだからこそ、ドアを開けるたびにワクワクするような、お気に入りの一台を見つけてください。

この記事が、あなたのステップワゴン選びの一助となれば幸いです。

ステップワゴン 公式サイト

ホンダ ニュースリリース

2025-honda-new-stepwgn-minor-change-body-color-selection

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

執筆者

KAZUのアバター KAZU 編集長

サイト運営12年目となりました。車(クルマ)に関する記事は6000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次