MENU

ボルボ フラッグシップSUV「XC90」が進化を遂げ、マイナーチェンジ さらなる魅力で登場!2025年2月13日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
2025 Volvo XC90

ボルボ・カー・ジャパンは、フラッグシップSUV「XC90」のマイナーチェンジを行い、最新モデルを日本市場に2025年2月13日に投入、発売を開始しました。

今回の改良は、内外装のデザイン刷新、パワートレインの進化、そして先進技術の導入など、多岐にわたる進化を遂げています。XC90は、ボルボのフラッグシップSUVとして、2016年に日本に導入されて以来、その洗練されたデザイン、優れた安全性能、そして快適な乗り心地で高い評価を得てきました。今回の最新モデルは、これらの魅力をさらに高め、より洗練されたラグジュアリーSUVとして生まれ変わりました。

ボルボ新型XC90の進化ポイント

エクステリア

  • 最新EVと共通のデザイン要素を採用し、モダンでダイナミックな印象に
  • フロントグリルはグラフィカルなパターン、ヘッドライトはスリムなマトリックスデザインLEDを採用
  • 新色「マルベリーレッド」を追加

インテリア

  • スカンジナビアンデザインを継承し、ラグジュアリーな空間に
  • ダッシュボードは直線的な形状、リサイクル素材を使用したパネルを採用
  • 縦型エア吹き出し口、改良されたイルミネーションで洗練された雰囲気に

快適性と利便性

  • 遮音材を追加し、静粛性を向上
  • センターコンソールにカップホルダーと収納スペースを増設
  • ワイヤレス充電器を前側に移設
  • オプションで「Bowers&Wilkinsハイフィデリティ・オーディオシステム」を選択可能

先進技術

  • 11.2インチに大型化、高解像度化されたセンターディスプレイ
  • 最新のEVモデルと同様のユーザーインターフェースを採用
  • 無線ソフトウェアアップデート(OTA)に対応

パワートレイン

  • マイルドハイブリッドモデル「B5 AWD」はミラーサイクルエンジンを採用し燃費向上、新ダンパーで乗り心地向上
  • プラグインハイブリッドモデル「T8 AWD Plug-in hybrid」はEV航続距離73km、長距離移動では900km以上の航続距離を実現

安全装備

  • 先進のセーフティケージと包括的なアクティブセーフティ機能を装備
  • 対向車線への逸脱を検知し、自車線へ誘導する機能
  • 道路からのはみ出しを回避する機能
  • 他の車両、歩行者、自転車、大型動物との衝突を回避または軽減する機能

ボディサイズとシートアレンジ

  • 全長4955mm、全幅1960mm、全高1775mmの堂々たるボディサイズ
  • 3列シート7人乗り仕様
  • 多彩なシートアレンジで様々なニーズに対応

価格

  • XC90 Plus B5 AWD:1019万円
  • XC90 Ultra B5 AWD:1099万円
  • XC90 Ultra T8 AWD Plug-in hybrid:1294万円

発売日

  • 2025年2月13日
目次

最新のデザイントレンドを反映したエクステリア

新型XC90のエクステリアは、ボルボの最新EVモデルのデザイン要素を取り入れ、よりモダンでダイナミックな印象へと進化しました。フロントグリルは、2方向から伸びる斜線が重なり合うグラフィカルなパターンを採用。さらに、スリムなマトリックスデザインLEDのトールハンマーヘッドライト、彫刻的なボンネット、改良されたフロントバンパーなどにより、精悍さと洗練さを兼ね備えたフロントフェイスを実現しています。

リアのデザインも刷新され、特徴的なテールライトの形状は維持しながらも、ライトパターンを変更することで、より現代的な印象に。また、新色として「マルベリーレッド」が追加され、カラーバリエーションも豊富になりました。

スカンジナビアンデザインを体現した上質なインテリア

新型XC90のインテリアは、スカンジナビアンデザインの哲学を継承しながらも、細部にまでこだわり抜かれたラグジュアリーな空間へと進化しました。ダッシュボードは、従来よりも直線的な形状となり、100%リサイクル素材を使用したプレミアムなステッチ入りのテキスタイル・パネルとウッド・パネルを組み合わせることで、上質感をさらに向上。また、縦型のエア吹き出し口や改良されたイルミネーションが、洗練された雰囲気を演出します。

シートには、上質な「ファインナッパレザー」に加え、ボルボ独自のリサイクル素材とバイオ素材から作られたキルティング仕上げの「ノルディコ」、100%リサイクルポリエステルで仕立てた「ネイビー・ヘリンボーンウィーブ・テキスタイル」など、多彩な素材を採用。サステナビリティにも配慮しながら、快適な座り心地を提供します。

快適性と利便性を向上させる装備の数々

新型XC90は、快適性と利便性を向上させるための様々な改良が施されています。遮音材を追加することで、車内の静粛性が向上し、より快適な移動空間を実現。さらに、センターコンソールにはカップホルダーと収納スペースを増設し、ワイヤレス充電器を前側に移設することで、使い勝手も向上しています。

また、オプションで「Bowers&Wilkinsハイフィデリティ・オーディオシステム」を選択可能。1410Wの高出力、19個のスピーカーとサブウーファーが、まるでコンサートホールにいるかのような臨場感あふれるサウンドを提供します。

先進技術がもたらす新たなドライビングエクスペリエンス

新型XC90には、ボルボの最新EVモデル「EX90」「EX30」に搭載されている次世代のユーザー・エクスペリエンスを導入。センターディスプレイは、従来の9インチから11.2インチに大型化され、ピクセル密度も21%向上することで、より鮮明で操作しやすいインターフェースを実現しました。

さらに、最新のEVモデルと同様に、無線ソフトウェアアップデート(OTA)にも対応。常に最新のソフトウェアにアップデートされることで、時間の経過とともに進化し続けるクルマとなっています。

環境性能と走行性能を両立したパワートレイン

新型XC90のパワートレインは、環境性能と走行性能を両立させた、マイルドハイブリッドとプラグインハイブリッドの2種類を設定。

マイルドハイブリッドモデル「B5 AWD」は、新たにミラーサイクルエンジンを採用することで、燃費効率を約5.3%向上。さらに、新しいダンパーを標準装備することで、乗り心地も向上しています。

プラグインハイブリッドモデル「T8 AWD Plug-in hybrid」は、高出力の電気モーターと効率的な内燃エンジンを組み合わせることで、力強い加速と優れた環境性能を実現。EV航続距離は73kmを達成し、日常の多くのシーンを電気のみで走行できます。長距離移動の際には、モーターとエンジンを併用することで、航続距離を900km以上に伸ばすことも可能です。

充実の安全装備で乗員を守る

ボルボの安全に対するこだわりは、新型XC90にも受け継がれています。先進のセーフティケージと包括的なアクティブセーフティ機能を装備し、乗員をあらゆる危険から守ります。

レーダーとフロントカメラによって、対向車線への逸脱を検知し、安全に自車線に戻るよう誘導する機能や、不注意による道路からのはみ出しを回避する機能を搭載。さらに、他の車両、歩行者、自転車、そして大型動物との衝突を回避または軽減するブレーキとステアリングの機能も備えています。

広々とした室内空間と多彩なシートアレンジ

新型XC90は、全長4955mm、全幅1960mm、全高1775mmという堂々たるボディサイズを誇り、広々とした室内空間を実現。3列シート7人乗り仕様となっており、多彩なシートアレンジで様々なニーズに対応します。

2列目シートは、個別にスライド&リクライニングが可能。3列目シートは、大人でも快適に座れる十分なスペースを確保しています。ラゲッジスペースも広く、荷物の量に合わせてフレキシブルに活用できます。

価格と発売日

新型XC90の価格は以下の通りです。

  • XC90 Plus B5 AWD:1019万円
  • XC90 Ultra B5 AWD:1099万円
  • XC90 Ultra T8 AWD Plug-in hybrid:1294万円

新型XC90は、2025年2月13日より発売開始。全国のボルボディーラーにて注文を受け付けています。

編集部から一言

新型XC90は、内外装のデザイン刷新、パワートレインの進化、そして先進技術の導入など、多岐にわたる進化を遂げ、ボルボのフラッグシップSUVにふさわしい、より洗練されたラグジュアリーSUVへと生まれ変わりました。環境性能、安全性能、快適性、そして走行性能、すべてにおいて高いレベルでバランスの取れた新型XC90は、プレミアムSUV市場において、確固たる地位を築くことでしょう。

ボルボ XC90

https://www.volvocars.com/jp/l/xc90

2025 Volvo XC90

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次