MENU

トヨタ 新型 プリウスα マイナーチェンジ 乗り心地と静粛性を改善し 2014年11月17日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

トヨタは2011年5月から発売している「プリウスα」のマイナーチェンジを今年の11月17日に行う。発売から丸3年がすぎ初のマイナーチェンジとなる。価格:247万9091円~338万4327円。

目次

新型 プリウスα マイナーチェンジ

30系プリウスと同様、乗り心地と静粛性の向上されていることは間違いなさそうだ。LED装着車はハイビームもLED化される。新色、オレンジM、スーパーレッドV、ダークシェリーマイカMが加わる。先進装備については、車線の逸脱を検知・警告するレーンディパーチャーアラート、夜間走行時にハイビームとロービームを自動で切り替えられるオートマチックハイビームに加え、レーダークルーズコントロール(ブレーキ制御付)と、最大60km/h*5減速するプリクラッシュブレーキアシストと最大30km/h減速するプリクラッシュブレーキ(自動ブレーキ)などを持つプリクラッシュセーフティシステム(ミリ波レーダー方式)をセットにした安全装備をオプション設定するなど、より安全性に配慮。 また、1灯の光源でロービームとハイビームの切り替え可能なBi-Beam LEDヘッドランプを採用し、先進性を強調したほか、省電力に寄与している。また、新型プリウスαにもG`sシリーズが2015年2月13日から発売を予定している。 現在のトヨタのマイナーチェンジはかなり見た目の変化が大きく、旧型よりもイカツイ顔つきとなる。       

新型 プリウスα マイナーチェンジ スペック

スペックプリウス α
全長4,645~4,630mm
全幅1,775mm
全高1,575mm
ホイールベース2,780mm
エンジン直4 DOHC 1.8L+モーター(THSⅡ)
最高出力73kW (99ps)/5,200rpm
最大トルク142Nm(14.5kgm)/3,600rpm
モーター最大出力60kW (82PS)
モーター最大トルク207N・m (21.1kgf・m)
システム出力100kW (136ps)
トランスミッション無段階変速機
車両重量1,450-1,490kg
乗車定員5名~7名
JC08モード燃費26.2km/L
価格256万5000円~346万5720円

ニュースリリース

https://global.toyota/jp/detail/4189037/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次