MENU

ホンダ 新型 アコード ハイブリッド マイナーチェンジ Honda SENSING搭載 2016年5月26日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Accord

ホンダはアコードのマイナーチェンジを2016年5月26日発売。

HYBRID EX SPORT HYBRID i-MMD 30.0km/L 4,100,000円

HYBRID LX 31.6km/L 3,850,000円

目次

アコード ハイブリッド について

今回北米市場向けモデルのデザインを公開した。アコードは現在のモデルが9代目で2013年から販売を開始している。これまで長い歴史ある車であり、海外では高い評価を受けているホンダのフラッグシップモデルである。旧型ではホンダの革新的なハイブリッドシステム「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド) i-MMD」を搭載し、JC08モード燃費は30.0km/Lと発表されている。以降、3代目フットなどにもこの「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド) i-MMD」を搭載しJC08モード燃費は37.0km/L爆発的な人気を出した。

新型 アコード ハイブリッド マイナーチェンジ について

そんな、アコードのマイナーチェンジであるがフロントグリル、ヘッドライト、エンジンフード、LEDデイタイムランニングライトを備えたフロントバンパー、LEDテールライト、リアバンパー、アルミホイールのデザインを変更した。これにより、よりスポーティなイメージとなり機能性もアップしている。今回のマイナーチェンジで最大JC08モード燃費31.6km/Lとなる!!また、 先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を搭載。

Honda独自の通行情報を活用し、サーバーからの最新情報で道案内を行う100%サーバールート配信による、高精度な渋滞予測を実現する「Hondaインターナビ」を標準装備、さらに、iPhoneのさまざまなアプリを車内で便利に使えるApple CarPlayに新たに対応しました。気になる発売日だが2016年5月26日発売。

HYBRID EX ボディカラーはプレミアムスパークルブラック・パール

スマートフォンサポートシステム

Apple CarPlayに対応

スマートフォンサポートシステム Google Android Auto

新しいタッチディスプレイを備えた最新世代のインフォテイメントシステムの採用した。

スペック新型アコード
全長4.915mm
全幅1.850mm
全高1.465mm
ホイールベース2.775mm
エンジン直4 DOHC 2.0L+モーター
最高出力143ps/6,200rpm
最大トルク16.8kgm/3,500 - 6,000rpm
モーター最大出力169ps/3,857 - 8,000rpm
モーター最大トルク31.3kgm/0 - 3,857rpm
車両総重量1,620kg
JC08モード燃費31.6km/L
価格385万円~410万円

ホンダニュースリリース

https://www.honda.co.jp/news/2016/4160421.html

新型アコード

https://www.honda.co.jp/news/2016/4160526-accord.html

Accord

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次