MENU

ホンダ 新型 アコード 2021年モデル 米国 2020年10月12日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Honda Accord

ホンダは「アコード」のマイナーチェンジを行い2021年モデルを米国にて2020年10月12日(現地時間)発表した。2020年10月13日からホンダのディーラーで販売される2021アコード。

目次

新型 アコード 2021年モデル

2021年モデルでは、すべてのアコードは、HondaSensing®システムのレーダーユニットの統合が改善され、より洗練されたエクステリアを実現するために、幅が広く、スタイルが変更されたグリルをを採用。スポーツ以上のトリム(ハイブリッドではEX以上)の新しいグリルに隣接するのは、より長く、より広いダウンザロード照明を備えた新しいLEDハイビームおよびロービームヘッドライト。また、フォグランプ用の小さな開口部も新しくなっています。さらに、LX、EX-L、ツーリングトリムはすべて新しい合金ホイールデザインを採用し、スポーツ、スポーツスペシャルエディション(SE)、ツーリングトリムには新しい色ソニックグレーパールが用意。

Honda Accord
Honda Accord

インテリアでは、クラスをリードするスタイルとアコードのキャビンの洗練された機能がさらに強化され、すべてのトリム(以前はEX以上)に標準装備された8インチのディスプレイオーディオタッチスクリーンエンターテインメントシステムを採用。AppleCarPlay®とAndroidAuto™の統合も標準になり(以前はEX以上)、EX-Lとツーリングトリム(ハイブリッドモデルではEX以上)に新しいワイヤレスAppleCarPlay®とAndroidAuto™の統合が追加された。

Honda Accord

ワイヤレス充電とワイヤレススマートフォンの統合の組み合わせにより、電話を物理的に接続する余分な手順が不要になり、AppleCarPlay®とAndroidAuto™をすぐに使用できるようになり、別の電話を充電するための追加のUSBポートが解放されます。すべてのグレードのフロントUSBポートは、アクセスしやすいようにセンターコンソールの前面に移動され、スポーツ以上のトリム(アコードハイブリッドの場合はEX以上のトリム)に、後部座席の乗客用のデュアル2.5ボルトUSBポートが含まれる。

新型 アコード 2021年モデル グレード 価格

モデルドライブトレイン価格
アコードLX1.5T / CVT24,770ドル
アコードスポーツ1.5T / CVT27,230ドル
アコードスポーツSE1.5T / CVT28,720ドル
アコードEX-L1.5T / CVT31,090ドル
アコードスポーツ2.0T2.0T / 10AT31,910ドル
アコードツーリング2.0T / 10AT36,700ドル
アコードハイブリッドハイブリッド26,370ドル
アコードハイブリッドEXハイブリッド30,320ドル
アコードハイブリッドEX-Lハイブリッド32,690ドル
アコードハイブリッドツーリングハイブリッド36,240ドル

ホンダ 新型 アコード ハイブリッド 10代目 フルモデルチェンジ 日本2020年2月21日発売

あわせて読みたい
ホンダ 新型 アコード ハイブリッド 10代目 フルモデルチェンジ 日本2020年2月21日発売 ホンダは新型アコードのフルモデルチェンジを行い米国2017年7月14日に発表し10月18日に発売を開始した。日本モデルは2020年2月21日から販売を開始。価格:465万円。中国...

ホンダニュースリリース

https://hondanews.com/en-US/releases/2021-honda-accord-gets-refreshed-styling-updated-hybrid-variant-new-sport-special-edition-trim-plus-wireless-apple-carplay-and-android-auto-integration

アコード

https://automobiles.honda.com/accord-sedan

https://www.honda.co.jp/ACCORD/

Honda Accord

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次