MENU

ニューヨークモーターショー2020 出展車両まとめ

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

ニューヨーク国際オートショー(New York International Auto Show)は、アメリカ・ニューヨークで毎年春に開催される国際自動車展示会である。今年は2020年4月10日~2020年4月19日(現地時間)に開催される予定であったがコロナウイルス病(COVID-19)の出現により延期となった。プレスデーは2020年8月26日と27日、開催日は2020年8月28日から9月6日までの日程に変更された。

随時更新

目次

トヨタ 新型 RAV4 PHV プラグインハイブリッドモデル

トヨタは新型「RAV4」のPHV(プラグインハイブリッドモデル)の開発を行っており日本では2020年8月に発売する。更に日本モデルも一部改良が行われる。新型「RAV4」には既にハイブリッドモデルが存在しており、「直列4気筒 2.5L 直噴エンジンD-4S +モーター(THSⅡ)」に大容量リチウムイオンバッテリー(リチウムイオン 電力量 8.8kWh)と強力なモーターを追加したモデルとなる。

Toyota RAV4 Plug-In-Hybrid

トヨタ 新型 RAV4 PHVについて

トヨタ 新型 RAV4 PHV プラグインハイブリッドモデル 2020年8月発売

あわせて読みたい
トヨタ 新型 RAV4 PHV プラグインハイブリッドモデル 2020年6月8日発売 トヨタは新型「RAV4」のPHV(プラグインハイブリッドモデル)の開発を行っており日本では2020年6月8日発売する。更に日本モデルも一部改良が行われる。 2020年6月1日発...

レクサス 新型 LC コンバーチブル

レクサスは新型「LC コンバーチブル」を日本では2020年8月に発売する。「LC500 コンバーチブルモデル」のボディサイズは全長4,760mm、全幅1,920mm、全高1350mm、ホイールベースは2870mm。5.0L V8エンジンとDirectShift-10ATの組み合わせ。

Lexus LC Convertible

レクサス 新型 LC コンバーチブルについて

レクサス 新型 LC コンバーチブル 2019年7月4日発表 2020年8月発売

あわせて読みたい
レクサス 新型 LC500 Convertible 2020年6月18日発売 レクサスは新型「LC500 Convertible(コンバーチブル)」を日本では2020年6月18日に発売する。「LC500 / LC500h」の一部改良モデルも同日も発売される。発売記念の特別...

ホンダ 新型 シビック タイプR マイナーチェンジ

ホンダは「シビック タイプR」のマイナーチェンジを行い2020年8月に発売する。2020年1月10日(金)から開催された東京オートサロン2020において世界初公開した。

2020年2月8日から17日までアメリカのシカゴで開催される「シカゴモーターショー2020」にて新型「シビック タイプR」を米国発公開する。

ホンダ 新型 シビック タイプR マイナーチェンジについて

ホンダ 新型 シビック タイプR マイナーチェンジ 2020年8月発売

あわせて読みたい
ホンダ 新型 シビック タイプR マイナーチェンジ 2020年10月9日発売 ホンダは「シビック タイプR」のマイナーチェンジを行い2020年10月9日に発売する。軽さと速さを研ぎ澄ました国内200台限定モデル「シビック TYPE R Limited Edition」を...

ホンダ 新型 CR-V マイナーチェンジ

ホンダは新型「CR-V」のマイナーチェンジを行い2019年11月22日(現地時間)から開催させるロサンゼルスモーターショー2019にて世界初公開した。2020年3月1日から米国で販売開始。

ホンダ 新型 CR-V マイナーチェンジについて

ホンダ 新型 CR-V マイナーチェンジ 米国 初ハイブリッド e:HEV 搭載

あわせて読みたい
ホンダ 新型 CR-V マイナーチェンジ 米国 初ハイブリッド e:HEV 搭載 ホンダは新型「CR-V」のマイナーチェンジを行い2019年11月22日(現地時間)から開催させるロサンゼルスモーターショー2019にて世界初公開した。2020年3月1日から米国で...

メルセデスベンツ 新型 Eクラス マイナーチェンジ

メルセデスベンツは「Eクラス」のマイナーチェンジを行い2020年3月3日に発表する。エクステリアはフロントバンアーやリアバンパーなどの形状を変更。新しいヘッドライトには現在のCLSおよびCLAモデルと形状が似ている。新しいエンジンもEクラスに追加。選択された4MATICバリアントとエステートを含む7つ以上のプラグインハイブリッドモデルがある。2.0L 4気筒エンジン最高出力268 HP(272 PS)で、EQ Boostシステムを搭載。新しい6気筒ガソリンエンジンに48ボルトシステムと最高出力362 HP(367 PS)のEQブーストを備えたモデルもラインナップする。

新型 Eクラス マイナーチェンジについて

メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス マイナーチェンジ 2020年3月3日発表

あわせて読みたい
メルセデス・ベンツ 新型 Eクラス マイナーチェンジ 2020年3月3日発表 メルセデスベンツは「Eクラス」のマイナーチェンジを行い2020年3月3日に発表した。2020年3月5日〜2020年3月15日(現地時間)に行われるジュネーブモーターショー2020に...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次