MENU

BMW 新型 8シリーズ グラン クーペ 京都エディション 限定3台 2020年8月28日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

BMWは新型「8シリーズ グラン クーペ」の限定3台モデル(内1台はBMWオンライン・ストアでの販売)「8シリーズ グラン クーペ 京都エディション 」を2020年8月28日発売した。価格21,500,000円。

目次

BMW 新型 8シリーズ グラン クーペ 京都エディション

「BMW 8 シリーズ グラン クーペ京都エディション」は、BMW Japanが独自に「BMWと日本の名匠プロジェクト」と題し、日本が誇る匠の技と、BMWの妥協のない車造りの技術と哲学、そしてBMW Individualに込めたドイツ・クラフトマンシップ技術との融合により、世界に唯一無二のラグジュアリー感を実現する特別限定車の第一弾として企画。

高性能Mパフォーマンス・モデル「M850i xDrive グラン クーペ」をベースに、エクステリアにおいてはBMWインディビデュアル特別色のアズライト・ブラックを採用。アズライト(=藍銅鉱)は、日本の伝統絵画にも広く用いられた高貴な色であり、その深みある藍の色合いにクロームのキドニー・グリルやウィンドー・モールディング、マルチ・スポークの20インチ アロイ・ホィールの輝きとのコントラストが優雅で美しいスタイリングを一層引き立たせている。

bmw 8 series coupe

インテリアにおいては、BMW M社が誇る高品質レザーBMW Individualフル・レザー・メリノをアイボリー・ホワイトとタルトゥーフォーとのバイ・カラー仕様で採用、なおかつ工場生産ラインオフ後に職人による手作業でステアリング・コラムやフロント・シート台座部分までレザーで覆う、「BMW Individual Manufaktur(マニュファクチュール)」加工を施し、高い品質感と限定感を演出。

ドイツ クラフトマンシップの伝統を反映した内外装に組み合わされる日本の伝統工芸として、センターコンソール部分のインテリア・トリムには、京都を代表する漆芸家である岡田紫峰氏が手掛けた漆塗り蒔絵螺鈿細工が施されている。煌びやかな蒔絵螺鈿細工は、「駆けぬける歓び」をモチーフに本限定車のみに特別にデザインされ、特別感を演出。

BMW 新型 8シリーズ グランクーペ 2019年6月発表

あわせて読みたい
BMW 新型 8シリーズ グランクーペ 2019年6月発表 BMWは新型8シリーズ グランクーペ/コンバーチブルを2019年に発売する。2019年5月にティーザー画像を公開した。8シリーズグランクーペは「完璧なエレガンス4ドアスポーツ...

BMW ニュースリリース

https://www.bmw.co.jp/ja/press/2020/20200828.html

8シリーズ グラン クーペ 京都エディション

https://www.bmw.co.jp/ja/newcar/2020/bmw-8-series-kyoto-edition.html

BMWと日本の名匠プロジェクト

https://www.bmw.co.jp/ja/topics/brand-and-technology/bmw_brand/bmw-japanese-master-project.html

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次