メルセデス・ベンツ 新型 「EQG Concept」電気自動車Gクラス 2021年9月5日発表

当ページのリンクには広告が含まれています。

メルセデスベンツは新型Gクラスの電気自動車コンセプト「Mercedes-Benz EQG Concept」を2021年9月5日(現地時間)発表した。2021年9月7日(現地時間)開催予定のミュンヘンモーターショー2021(IAA MOBILITY 2021)で「EQG Concept」を発表。

目次

Mercedes-Benz EQG Concept

「Mercedes-Benz EQG Concept」 はGクラスの次期完全電動バージョンのプレビュー。メルセデスの目標は、ゼロエミッションパワートレインでオフロードアイコンを電気の時代に持ち込みながら、Gクラスの頑丈なキャラクターを維持すること。第2世代Gクラス(W463)のボディパネルのほとんどを保持しながら、照らされた完全に覆われたグリルやツートンカラーなどのEQデザインの手がかりを取り入れているため、生産に非常に近いように見える。このコンセプトには、ルーフに取り付けられたLEDバー、照らされたサイドガード、独自に設計された22インチのアルミホイール、より空力的なバンパー、スペアホイールがあったウォールボックス風の収納スペースも含まれている。

完全電動バージョン でありながらGクラスのラダーフレームに基づいており、フロントに独立懸架、リアにリジッドアクスルがある。低重心のためにバッテリーがフレームに統合された、ICE駆動モデルのオフロード認証を保持。EQGでは4つの個別に制御可能な電気モーターが搭載され、「巨大な牽引力と制御性」を提供。メルセデスAMG G63のパフォーマンスフラッグシップよりも高速になる可能性がある 。

ダイムラー ニュースリリース

https://www.daimler.com/innovation/specials/iaa-2021-2.html

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

ゲームバナー
ゲームバナー
目次