スバル 新型 ソルテラ トヨタと共同開発したEVモデル「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」採用

当ページのリンクには広告が含まれています。

SUBARU(スバル)は、2022年の発売に向けて開発を進めるEVの名称を「SOLTERRA(ソルテラ)」に決定したと2021年5月11日発表した。2022年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国等で発売予定。

目次

新型SOLTERRA(ソルテラ)について

「SOLTERRA(ソルテラ)」は、トヨタが共同開発したEV専用プラットフォーム「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM(イースバルグローバルプラットフォーム)」を採用した初めてのSUBARU車で、CセグメントクラスSUVモデルのEV。「SOLTERRA(ソルテラ)」という名称は、ラテン語で「太陽」を意味する「SOL(ソル)」と、「大地」を意味する「TERRA(テラ)」を組み合わせた造語。優れた操縦安定性や高い走破性を誇るAWD性能を備え、行く先を選ばない「安心と愉しさ」を提供するSUBARUらしいSUVという特長を持つこのクルマである。「SOLTERRA(ソルテラ)」は、アセント、アウトバック、フォレスター、SUBARU XVからなるSUBARU SUVラインアップに加わる新たな選択肢。

e-SUBARU GLOBAL PLATFORM

「e-SUBARU GLOBAL PLATFORM」はフロント・センター・リヤなど数種類のモジュールやユニットを組み合わせることで、様々なバリエーションのEVを効率的に展開することを可能にするプラットフォームでSUBARUが長年培ってきたAWD技術とトヨタの持つ優れた電動化技術を活用。

あわせて読みたい
トヨタ 新型 電気自動車「TOYOTA bZ4X」 bZシリーズ第1弾初公開 トヨタは、電動車のフルラインアップ化の一環として新EVシリーズ「TOYOTA bZ(トヨタ ビーズィー)」を発表、「TOYOTA bZ4X(トヨタ ビーズィーフォーエックス)」のコ...

スバルニュースリリース

https://www.subaru.co.jp/press/news/2021_05_11_9750/

SUBARU

https://www.subaru.co.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

ゲームバナー
ゲームバナー
目次