スバルは「WRX S4」のフルモデルチェンジを行い日本では2021年11月25日発表した。何が変わったのか旧型モデルと比較してみた。
WRX S4 フルモデルチェンジについて
新型「WRX S4」 に採用する新プラットフォーム「SUBARU GLOBAL PLATFORM (SGP)」は高剛性化に寄与する「フルインナーフレーム構造」を採用。ねじり剛性が28%向上、サスペンションの取り付けポイントに至っては75%も剛性向上を果たしている。サスペンション形式はフロントがストラット、リアがダブルウィッシュボーンを採用。


新型WRX S4 旧型WRX S4 ボディサイズ比較
全長は+75mm、全幅+30mm、全高-10mm、ホイールベース+25mmは全長や全幅が伸びたことで室内空間に余裕がでる。
| スペック | 新型WRX S4 | 旧型WRX S4 |
|---|---|---|
| 全長 | 4,670mm | 4,595mm |
| 全幅 | 1,825mm | 1,795mm |
| 全高 | 1,465mm | 1,475mm |
| ホイールベース | 2,675mm | 2,650mm |
新型WRX S4 旧型WRX S4 エクステリア比較
エクステリアデザインはキープコンセプトであり全体的なデザインは変更がそこまでない。
新型WRX S4







旧型WRX S4







新型WRX S4 旧型WRX S4 インテリア デザイン
インテリアはデザインや質感を大幅に変更した。11.6インチのフルHD大画面ディスプレイを搭載したナビゲーションシステムを採用する。スマートフォン感覚で快適に操作できるHMI(Human Machine Interface)を採用。「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応。
新型WRX S4




旧型WRX S4




新型WRX S4 旧型WRX S4 エンジン比較ついて
エンジンには旧型モデルでは2.0L水平対向直噴ターボ DIT FA20から2.4L 水平対向4気筒エンジン DIT FA24 最高出力 202kW (275ps)/5,600rpm 、最大トルク 375Nm(38.2kmg)/2,000-4,800rpm を採用した。
| スペック | 新型WRX S4 | 旧型WRX S4 |
|---|---|---|
| エンジン | 2.4L 水平対向4気筒 ターボエンジン DIT FA24 | 2.0L水平対向直噴 ターボエンジン DIT FA20 |
| 最高出力 | 202kW(275ps)/ 5,600rpm | 221kW(300ps)/ 5,600rpm |
| 最大トルク | 375Nm(38.2kmg)/ 2000-4800rpm | 400Nm(40.8kgm)/ 2,000〜3,600rpm |
| トランスミッション | Subaru Performance Transmission | リニアトロニックCVT |
| 駆動方式 | AWD シンメトリカル | AWD シンメトリカル |
| JC08モード燃費 | 12.7km/L | 12.4〜13.2km/L |
| WLCTモード燃費 | 10.8 km/L | 12.6km/L |


安全システム アイサイトについて
旧型はアイサイトVer.3を搭載、新型「WRX S4」は新世代「アイサイト」を標準装備。「先行車追従操舵」「車線中央維持」+「全車速追従機能付クルーズコントロール」を組み合わせることでアクセル、ブレーキ、ステアリング操作を自動でアシストする。ステレオカメラが日立製からスウェーデンのヴィオニア社製の広角カメラ(従来から解像度は1.2メガピクセルから2.3メガピクセルに向上し、水平画角は2倍弱広い)、従来の後側方レーダー、後部の超音波センサーに加えて、車両前部の左右にミリ波レーダーが搭載。カメラの視野角の拡大は、カメラカバーをフロントガラスに密着させて搭載位置が前進したことが寄与。ブレーキブースター(ブレーキ力を高める装置)は電動式になり、アイサイトによる反応を向上。プロセッサにはザイリンクス社のFPGAであるZynq UltraScale+ MPSoC(マルチプロセッサシステムオンチップ)を採用。
| システム | アイサイト Ver.3 | 次世代 アイサイト |
|---|---|---|
| 方式 | ステレオカメラ (CMOS) | ステレオカメラ+ ミリ波レーダー |
| プリクラッシュ セーフティ | ◯(50km/h以下) | ◯ |
| 歩行者衝突回避 | ◯(35km/h) | ◯ |
| 全車速追従機能付 クルーズコントロール | ◯ (0km/h〜 約120km/h) | ◯ |
| 先行車追従操舵 | – | ◯ |
| 車線中央維持 | ◯ | ◯ |
| 車線逸脱抑制 | ◯ | ◯ |
| 停止保持 | ◯ | ◯ |
| 車間距離 | 4段階 | 4段階 |
| AT誤発進抑制 | ◯ | ◯ |
| AT誤後進抑制 | ◯ | ◯ |
| 後退時ブレーキ アシスト | ◯ | ◯ |
| 自車のふらつき警報 | ◯ | ◯ |
| 車線逸脱警報 | ◯ (40km/h以上) | ◯ |
| ハイビーム アシスト | ◯ | ◯ |
| リアビークル ディテクション | ◯ | ◯ |
| ボイス インフォメーション | ◯ | ◯ |
| 前側方プリクラッシュ ブレーキ | – | ◯ |
| 緊急時プリクラッシュ ステアリング | – | ◯ |
※アイサイトX搭載車
スバル アイサイト Ver.2 Ver.3 ツーリングアシスト 搭載車まとめ

WRX S4
スバル
