MENU

ホンダ 新型 ヴェゼル の EVモデル 「e:Ny1 Prototype」2022年3月24日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Honda e Ny1 Prototype

ホンダは「ヴェゼル(HR-V)」ベースの新型EVモデル「e:Ny1 Prototype」を2022年3月24日(現地時間)に発表した。

目次

ホンダ 新型 ヴェゼル の EVモデル 「e:Ny1 Prototype」

ホンダヨーロッパの奥田勝久社長はプレゼンテーションの中で「2023年に発売されるこの新しいBセグメントSUV、EVは、ホンダの将来の製品ラインナップの中心となるでしょう」と述べました。e:Ny1コンセプトの技術仕様は明らかにされていませんが、中国のe:NS1およびe:NP1 コンセプトに関連している可能性があり、これらのコンセプトは、最大311マイル(500 km)の航続距離を持つ68.8kWhのバッテリーを備えている。

あわせて読みたい
ホンダ 中国向け 5台の新型EVを発表 第1弾「e:NS1」「e:NP1」2022年春に発売 ホンダは中国市場向けに電気自動車(EV)の市販予定モデル2車種とコンセプトモデル3車種を2021年10月13日世界初公開した。 新型EVの「e:NS1」と「e:NP1」を、シリーズ第...

エクステリアのデザインは、ほぼヴェゼルであるが、リアの「Honda」マークが変更されており、フロントている。

あわせて読みたい
ホンダ 新型 ヴェゼル フルモデルチェンジ e:HEV搭載 2021年4月23日発売 ホンダはヴェゼルのフルモデルチェンジを行い2021年4月22日発表に4月23日発売する。2021年2月18日にデザインを公開すると2021年1月18日に発表した。合わせてティーザー...

ホンダ

https://www.honda.co.jp/

Honda e Ny1 Prototype

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次