2022年 フルモデルチェンジ– tag –
2022年に登場する新型車、フルモデルチェンジやマイナーチェンジするモデルの最新情報記事をまとめています。
-
日産 4代目 新型 エクストレイル 残念だと思ってしまう点をまとめ
日産は新型「エクストレイル」のフルモデルチェンジを行い4代目を2022年7月20日に発表、2022年7月25日に発売。約9年でのフルモデルチェンジとなる。今回は筆者が「エク... -
2022年 自動車安全性能 トヨタ「シエンタ」NASVA 最高評価「ファイブスター賞」獲得
国土交通省と(独)自動車事故対策機構(NASVA)は トヨタ「シエンタ」は自動車安全性能の評価結果を発表し最高評価「ファイブスター賞」獲得したと2023年3月28日に発表... -
日産 2代目 新型 セレナ 「AUTECH(オーテック)」 フルモデルチェンジ 2022年11月28日発表
日産はフルモデルチェンジした新型「セレナ」をベースにしたAUTECHブランドモデル2代目「セレナAUTECH(オーテック)」 を2022年11月28日発表、ガソリン車を2022年12月2... -
日産 セレナ ついに世界初公開 第2世代e-POWER 新グレード「LUXION」を追加 プロパイロット2.0を採用
日産は新型「セレナ」のワールドプレミアイベントを2022年11月28日14時00分~に実施した。日産は新型「セレナ」のフルモデルチェンジ(C28型)を行いガソリン車を2022年... -
フォルクスワーゲン 新型 ID.4 クロスオーバーEV 日本導入 2022年11月22日発売
フォルクスワーゲンは新型電気自動車(EV)「ID.4」の日本モデルを2022年11月22日発表した。 【フォルクスワーゲン 新型 ID.4】 「ID.4」の意味は「ID」はフォルクスワ... -
レクサス 新型 RX 用 “F SPORT PARTS” TRDが2022年11月18日発表
トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)のTRDは新型「RX」のフルモデルチェンジに伴い、各、エアロをはじめとするカスタムアイテムF SPORTグレード向けスポ... -
価格や仕様が判明 新型「セレナ」最上級グレード「LUXION(ルキシオン)」がすごい!2022年12月22日発売
日産は新型「セレナ」のフルモデルチェンジ(C28型)を行い2022年11月28日に発表、ガソリン車を2022年12月22日発売、「e-POWER」は2023年4月20日に発売。実際にディーラ... -
はじめてレクサス車を購入する人は新型「RX」が買えるかも 抽選販売枠500台
2022年は生産台数が限られている車業界でやはり、レクサスの新型「RX」を購入することは非常に難しい、先着での購入ではなく抽選で決まる。今回はじめてLEXUS車の購入を... -
レクサス 新型 RX フルモデルチェンジ 価格900万円 パフォーマンスモデル「RX500h“F SPORT Performance”」を導入
レクサスは「RX」のフルモデルチェンジを行い2022年11月18日発売した。旧型のRXは2015年10月22日に発売を開始。2019年8月29日にマイナーチェンジを果たしている。7年目... -
新型プリウス ワールドプレミアイベント ライブ 2022年11月16日 13時30分から
トヨタは新型「プリウス」のワールドプレミアイベントを2022年11月16日13時30分~に実施すると発表。公式YouTubeチャンネルでの中継も行なわれる。 https://youtu.be/Gg... -
スバル 新型 レックス クロスオーバーSUVとして復活 2022年11月11日発売
スバルは新型クロスオーバーSUV「レックス」を2022年11月11日に発売する。ダイハツが、 スバルに対して供給するOEM車となっている。 【スバル 新型 レックス について】... -
仕様が判明 新型「セレナ」 6代目 C28型 発売は2022年12月22日
日産は新型「セレナ」のフルモデルチェンジ(C28型)を行い2022年11月28日に発表、12月22日発売する。実際にディーラーにて仕様を確認してきたので内容についてまとめて... -
レクサス 新型 RX 米国価格を正式発表
レクサスの「RX」は2022年11月にフルモデルチェンジを行い日本で発売を開始する。一足先に米国では価格を正式発表しており詳細を調べたのでお伝えします。 【レクサス ... -
2022年に発売される新型SUV 注目車種をまとめてみた
2022年は多くの注目車種が発売されるが中でも大きな注目を集めるボディタイプであるSUVモデルをご紹介したいと思います。これからSUVモデルの購入を検討されている方は... -
マツダ 新型「CX-60」e-SKYACTIV D搭載モデル 2022年9月15日発売 計画の4倍を超える8726台を受注
マツダは新世代ラージ商品群第一弾、新型クロスオーバーSUV「CX-60」のe-SKYACTIV D搭載モデルの販売を2022年9月15日開始。2022年12月以降の販売開始予定。「CX-60」の... -
ホンダ 新型 CR-V フルモデルチェンジ 米国仕様 価格32,355ドル(約462万円)~ 2022年9月22日発売
米国のホンダは新型「CR-V」を2022年9月22日にターボチャージャー付きモデルの販売を開始、2022年10月にハイブリッドモデルの発売を開始すると2022年9月13日に発表した... -
マツダ 新型 CX-60 ディーゼル か ガソリンどちらを選ぶ?
マツダは新型「CX-60」を新たにラインナップ、エンジンは4つあるがその中で「ガソリン車」「ディーゼル車」から選ぶ。「CX-60」の燃費性能の、ディーゼル車・ガソリン車... -
【2022年】トヨタ 新型 シエンタ VS ホンダ 新型 フリード 徹底比較
トヨタは新型「シエンタ」のフルモデルチェンジを行い2022年8月25日に発売を開始する。競合車種となるホンダは新型「フリード」は一部改良を行い2022年6月23日発表、6月... -
トヨタ 新型 シエンタ フルモデルチェンジ 新旧モデル比較 進化したポイントをまとめてみた
トヨタは新型「シエンタ」のフルモデルチェンジを行い2022年8月25日に発売を開始。旧型モデル(旧型)と新型とはどの様な進化を遂げたのか順番に比較してみた。購入時の... -
スバル「XV」フルモデルチェンジか? 新型SUVティザー映像公開 2022年9月15日発表
スバルは新型SUVのワールプレミアのティザーサイトを2022年9月1日公開。2022年9月15日14時(日本時間)に正式発表される。予想では新型「XV」のフルモデルチェンジの可... -
大幅に進化を遂げる 日本モデルに新型「シビック TYPE R」追加 2022年9月2日発売
ホンダの「シビック TYPE R」は2022年9月2日に日本にて発売する。価格は4,997,300円とした。2022年7月21日にワールドプレミアを行った。工場出荷時期目処は、2022年9月1... -
トヨタ 3代目 新型 シエンタ 素晴らしいと思ってしまう点をまとめ
トヨタは新型「シエンタ」のフルモデルチェンジを行い2022年8月25日に発売を開始。発売から1週間が経つが、筆者は発売後によく行くディーラーをはじめ何店舗か実際に巡... -
トヨタ 新型 シエンタ おすすめグレードは?価格195万円~310万円 価格差115万円どれを選ぶ?
トヨタは新型「シエンタ」のフルモデルチェンジを行い2022年8月23日に発売を開始。今回は筆者が「シエンタ」を購入検討し、色々と調べた中で幅広いグレードの中で実際に...