MENU

トヨタ 新型 ヤリス / ヤリス クロス 2021年次 RJC カー オブ ザ イヤー が受賞

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
yaris cross

トヨタの新型「ヤリス」「ヤリス クロス」が2021年次「RJCカー オブ ザ イヤー」を受賞した。2020年11月18日に発表された。

目次

2021年次 RJCカーオブザイヤー(国産車)

順位得点車名メーカー名
1152ヤリス/
ヤリス クロス
トヨタ自動車
2146ハスラースズキ
3117キックス日産自動車
4111フィット本田技研工業
574レヴォーグSUBARU
672ロッキー/
ライズ

ダイハツ工業/
トヨタ自動車

767ルークス/
eKスペース
日産自動車/
三菱自動車工業
853MX-30マツダ
951タフトダイハツ工業
1049Honda e本田技研工業
1116ハリアートヨタ自動車
129グランエーストヨタ自動車
137アコード本田技研工業

2021年次 RJCカーオブザイヤー・インポート (輸入車)

bmw2 series gran coupe
順位得点車名メーカー名
1179BMW
2シリーズグランクーペ
BMW
297アウディ
A1スポーツバック
アウディ
394アウディ
e-トロンスポーツバック
アウディ
490ボルボ
S60
ボルボ
578VW
Tクロス
フォルクスワーゲン
578ルノー
ルーテシア
ルノー
777プジョー
208/e-208
グループPSA
856VW
Tロック
フォルクスワーゲン
946BMW
X6
BMW
1041ランドローバー
ディフェンダー
ジャガー・ランドローバー
1138プジョー
2008/SUV e-2008
グループPSA
1220アウディ 
Q3/Q3スポーツバック
アウディ
139キャデラック XT6ゼネラルモーターズ

RJCテクノロジーオブザイヤー(技術)

順位得点車名メーカー名
1140進化した e-POWER日産 キックス
2132新世代アイサイト/
アイサイトX
SUBARU レヴォーグ
399SKYACTIV X 2.0 エンジンマツダ CX-30 /
MAZDA 3
487世界初極細ピラーによる
爽快視界技術
ホンダ フィット
578新開発 CVTスズキ ハスラー
676TNGA プラットフォーム
(GA-B)
トヨタ ヤリス /
ヤリスクロス
760ワイドビジョン
インストルメントパネル
ホンダ Honda e
860高度駐車支援システムトヨタ ヤリス /
ヤリスクロス
948新開発1.8L 直噴ターボエンジン SUBARU レヴォーグ
1047e-SKYACTIV G エンジンマツダ MX-30
113435TFSI エンジンアウディ A1スポーツバック
1232CMF-B プラットフォーム ルノー ルーテシア
1331精彩映像を実現した
インテリジェントルームミラー
ゼネラルモーターズ
あわせて読みたい
日産デイズ 三菱ekワゴン 2020年次「RJCカー オブ ザ イヤー」を受賞 日産「デイズ」三菱「ekワゴン・eKクロス」が2020年次「RJCカー オブ ザ イヤー」を受賞した。2019年11月12日「ツインリンクもてぎ」にて最終試乗と公開投開票が行われ...
あわせて読みたい
2019年次 RJC カーオブザイヤー 決定 NPO法人日本自動車研究者・ジャーナリスト会議(RJC)が主催する2019年次「RJC カーオブザイヤー」は2018年11月13日、栃木県茂木町の「ツインリンクもてぎ」発表された。...
あわせて読みたい
スズキ 新型 スイフト 2018年次 RJC カー オブ ザ イヤーを受賞 スズキの新型「スイフト」が「2018年次 RJC カー オブ ザ イヤー」を受賞した。スイフトは、「2006年次 RJC カー オブ ザ イヤースイフト」「2011年次 RJC カー オブ ザ...

RJC

http://www.npo-rjc.jp/commendation/coty_2021.php

http://www.npo-rjc.jp/

yaris cross

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次