スバルは2代目となる新型「BRZ」を2021年7月に発売する。今回はフルモデルチェンジであるがエクステリア以外に中身は大きく変化している、一体何が変わったのか比較してみた。
BRZについて
BRZはスバルがトヨタと共同開発したスポーツカー。トヨタブランドでは兄弟車のトヨタ・86として販売され、生産は両車とも富士重工業群馬製作所本工場にて行なわれる。旧型モデルは2012年3月28日発売を開始。スバルが生産、トヨタが販売するFRレイアウトのスポーツカーである。小型・軽量・低重心を狙って開発されたモデルで、車名の由来はBはボクサーエンジン (Boxer Engine)Rは後輪駆動(Rear wheel drive)、Zは究極(Zenith)を意味している。ヘッドランプ・フロントバンパー・フェンダー部のエンブレムや内装デザインなどが違う。2016年3月23日から開催されるニューヨークモーターショー2016でマイナーチェンジを果たした、BRZ。エクステリアはバンパーの変更を行い、イメージを一新し2016年7月5日発表、2016年8月1日発売を開始した。


新型BRZについて
新型「BRZ」同様に今回のフルモデルチェンジはキープコンセプトであるが、インナーフレーム構造や構造用接着剤などを採用。初代モデルに対しフロント横曲げ剛性を約60%、ねじり剛性を約50%と大幅に向上。ルーフ、フード、フロントフェンダーの素材に軽量なアルミを採用。
新型BRZ エクステリア比較
新型 BRZ エクステリア



旧型BRZ エクステリア



新型BRZ ボディサイズ比較
| スペック | 2代目 新型BRZ | 初代 BRZ | 比較差 | 
|---|---|---|---|
| 全長 | 4,265mm(167.9インチ) | 4,240mm | +25mm | 
| 全幅 | 1,775mm(69.9インチ) | 1,775mm | 0mm | 
| 全高 | 1,310mm(51.6インチ) | 1,300mm | -10mm | 
| ホイールベース | 2,570mm(101.4インチ) | 2,570m | 0mm | 
新型BRZ インテリア比較
新型 BRZ インテリア

新型 BRZ インテリア

シンプルな水平基調のインストルメントパネルや低く設置したメーターバイザーにより、広い視界を確保。集中して運転を愉しむことのできる室内空間を提供。インテリアにはナビゲーションシステムにスマートフォン感覚で快適に操作できる8インチSUBARU STARLINKマルチメディアインフォテインメントシステムを採用。「Apple CarPlay」「Android Auto」に対応。7インチTFT液晶パネルとセグメント液晶パネルを組み合わせたデジタルメーターを採用。
新型BRZ エンジン比較
新しい自然吸引の2.4L 水平対向4気筒エンジン、最高出力173kW(235PS)/7,000rpm、最大トルク250Nm(25.5kgfm)/3,700rpmに標準の6速MTまたは6速ATトランスミッションを選択できる。前のモデルよりトルクを15%向上させた。AT搭載車では、SPORTモードの制御が進化。クルマがスポーツ走行中と判断した際には、ドライバーの意思や操作に応じて、最適なシフト操作を自動的に行い、よりダイレクト感のあるコーナリングを可能。
新型 BRZ エンジン

BRZ エンジン

| スペック | 2代目 新型BRZ | 初代 BRZ | 
|---|---|---|
| エンジン | 2.4L 水平対向 4気筒エンジン | 2.0L 水平対向 4気筒エンジン | 
| 最高出力 | 173kW(235PS)/ 7,000rpm | 147kW(200ps)/ 7,000rpm | 
| 最大トルク | 250Nm(25.5kgfm)/ 3,700rpm | 205Nm(20.9kgm)/ 6,400rpm〜6,600rpm | 
| トランス ミッション | 6速MT/6速AT | 6速MT/6速AT | 
| 駆動方式 | 2WD(FR) | 2WD(FR) | 
運転支援システム
運転支援システム「アイサイト」をAT車に標準装備。プリクラッシュブレーキや全車速追従機能付クルーズコントロールを採用する。
| システム | アイサイト Ver.2 | アイサイト Ver.3 | アイサイト Ver.3 ツーリングアシスト | 
|---|---|---|---|
| 方式 | ステレオカメラ (CCD) | ステレオカメラ (CMOS) | ステレオカメラ (CMOS) | 
| プリクラッシュ セーフティ | ◯(30km/h) | ◯(50km/h以下) | |
| 歩行者衝突回避 | ◯(30km/h) | ◯(35km/h) | |
| 全車速追従機能付 クルーズコントロール | ◯ (0km/h〜 約100km/h) | ◯ (0km/h〜 約100km/h) | ◯ (0km/h〜 約120km/h) | 
| 先行車追従操舵 | – | – | ◯ | 
| 車線中央維持 | – | ◯ (65km/h以上) | ◯ (0km/h以上) | 
| 車線逸脱抑制 | – | ◯ (65km/h以上) | |
| 停止保持 | – | ◯ | ◯ | 
| 車間距離 | 3段階 | 4段階 | 4段階 | 
| AT誤発進抑制 | ◯ | ◯ | ◯ | 
| AT誤後進抑制 | – | ◯ | ◯ | 
| 後退時ブレーキ アシスト | – | – | ◯ | 
| 自車のふらつき警報 | ◯ (50km/h以上) | ◯ (60km/h以上) | |
| 車線逸脱警報 | ◯ (40km/h以上) | ◯ (40km/h以上) | |
| ハイビーム アシスト | – | ◯ | ◯ | 
| リアビークル ディテクション | – | ◯ | ◯ | 
| ボイス インフォメーション | – | – | ◯ | 


▶トヨタ 新型 GR 86 VS 旧型86 何が変わったのか? スペック 新旧 徹底比較
今後新しい情報が入り次第お伝え致します。
スバルニュースリリース
https://www.subaru.co.jp/press/news/2020_11_18_9247/
BRZ


 
	 
		 
		 
			 
			 
			 
			 
			 
			 
			