MENU

レクサス 新型 LS 一部改良 静粛性や乗り心地 「Advanced Drive」更なる向上 2021年10月28日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
LS500h EXECUTIVE Advanced Drive

レクサスは「LS」の一部改良を行い2021年10月28日に発表、発売を開始した。

目次

レクサス 新型 LS 一部改良について

一部改良では、標準装備の19インチタイヤをランフラットタイヤから新開発のノーマルタイヤに変更、走りの上質感を更に高め、乗り心地と静粛性の向上。ランフラットタイヤもメーカーオプションとして設定。予防安全パッケージ「Lexus Safety System + A」の機能のひとつである「レーントレーシングアシスト[LTA]」では、ドライバーの負担軽減を目指し、システム制御の改良によりセンタートレース性を向上。ふらつきを低減し、より安全・安心な走行ができるLTA制御を実現。高度運転支援技術Lexus Teammate[Advanced Drive]搭載モデルについては、性能向上を実現。

“マークレビンソン”リファレンス3Dサラウンドサウンドシステムを“version L”に標準装備として追加設定。全LSモデルに設定されている、車室内を快適な空気環境に導く「ナノイー」を「ナノイーX」へと進化。オレンジブレーキキャリパー(フロント・リヤLEXUSロゴ)を“F SPORT”にメーカーオプションとして新規設定。リヤシートリマインダー機能を全車標準設定。LS500hのみアクセサリーコンセント(AC100V・1500W/非常時給電システム付)を標準装備。

高度運転支援技術Lexus Teammate[Advanced Drive]搭載モデル 購入者へもソフトウェアアップデートとLiDAR装着を提供

既にお買い求めいただいているお客様も、無線通信を利用したソフトウェアアップデートによって同様の機能を提供します。加えて、新たに左右・後方へLiDARを装着し、将来的な性能向上に役立てる。既にお買い求めいただいているお客様も、販売店でのLiDARの装着を予定。

あわせて読みたい
レクサス 新型 LS500h 高度運転支援技術の新機能「Advanced Drive」を搭載 2021年4月8日発売 レクサスは新型「LS500h」に高度運転支援技術の新機能「Advanced Drive」を搭載し2021年4月8日発売した。価格は16,320,000円~17,940,000円。 新型 LS 高度運転支援技術...

レクサス 新型 LS 一部改良   価格 グレードについて

LS500

グレード エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
LS500
“EXECUTIVE”
V35A-FTS
3.5L V型6気筒
ツインターボ
Direct Shift-
10AT
2WD 15,370,000円
4WD 15,780,000円
LS500
“version L”
2WD 13,720,000円
4WD 14,130,000円
LS500
“F SPORT”
2WD 12,340,000円
4WD 12,440,000円
LS500
“I package”
2WD 10,710,000円
4WD 11,120,000円

LS500h

グレード ハイブリッド
システム
トランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
LS500h
“EXECUTIVE”
8GR-FXS
3.5L V型6気筒
+モーター
Multi Stage
Hybrid System
2WD 16,900,000円
4WD 17,310,000円
LS500h
“version L”
2WD 15,250,000円
4WD 15,640,000円
LS500h
“F SPORT”
2WD 13,560,000円
4WD 13,970,000円
LS500h
“I package”
2WD 12,220,000円
4WD 12,630,000円
LS500h
“version L
Advanced Drive”
4WD 16,300,000円
LS500h
“EXECUTIVE
Advanced Drive”
4WD 17,920,000円

レクサス ニュースリリース

https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/36247351.html

レクサス LS

https://lexus.jp/models/ls/

LS500h EXECUTIVE Advanced Drive

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次