MENU

プジョー 新型 2008 / e-2008 ビックマイナーチェンジ デザイン変更 2023年5月4日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Peugeot 2008

プジョーはBセグメントコンパクトSUV「2008」のビックマイナーチェンジを行いを2023年5月4日発表した。ガソリンモデル「2008」とEV(電気自動車)モデル「e-2008」をラインナップ。欧州モデルは2023年夏から発売予定。

目次

プジョー 新型 2008 / e-2008 ビックマイナーチェンジ エクステリア について

「2008」のビックマイナーチェンジにより、プジョーの新しい企業ロゴを特徴とする新しい幅広のグリルを獲得し、ノーズ両側にある 1 つの牙の代わりに、ロア バンパーに取り付けられた 3つのキャットクローDRL も新しいものである。GT車は、3つのLEDモジュールを備えたヘッドランプ、全グレードにクラスターに埋め込まれた水平LEDスラットを備えた新しいリアテールライトを採用。

プジョー 新型 2008 / e-2008 ビックマイナーチェンジ インテリア について

インテリアの変更点はわかりにくくなっていますが、ファブリックが一新され、10インチの i-Cockpit インストルメント クラスターがグラフィックに一新され、GT モデルは 3D ディスプレイを採用。ダッシュボードの中央には、最新のインフォテインメントシステム用の 10インチのタッチスクリーンがすべてのバージョンに装備。プジョーは、テクノロジーのテーマにこだわり、MyPeugeot アプリにさらに多くの機能を追加。走行前にスマートフォンからナビゲーションの詳細を車に送信できるようになる。荷物室が前モデル+74Lとなる434Lが確保され、後部座席を倒すことで最大1467Lまで拡大する。

プジョー 新型 2008 / e-2008 ビックマイナーチェンジ スペック について

e-2008は54 kWhのバッテリーパックを採用することで航続距離は344kmからより実用的な406kmに改善。メリットはそれだけではありません。より大きなバッテリーは、20 hp (20 PS) を獲得、最高出力154 hp (156 PS) の新しい電気モーターと組み合わせる。しかし、残念なことにe-2008 は100 kW 以上で充電できない。つまり、0 ~ 80 パーセントの充電には 30 分かかる。自宅で充電したい人のために、プジョーは、標準の7.4 kW バージョンでは 7.5 時間の充電時間が必要であると感じる人のために、オプションの 11kW オンボード充電器を引き続き提供。

1.2L PureTechエンジンに新開発48V マイルドハイブリッドを新たに採用。プジョーは、このエンジンはEVとして50%以上の時間稼働でき、燃料消費量を15%削減できると主張。6速DCT(デュアルクラッチ トランスミッション)内に28hp (28 PS) の電気モーターを備えており、 最高出力134hp(136PS)となる 。

あわせて読みたい
プジョー 新型 2008 / e-2008 フルモデルチェンジ 日本2020年9月16日発売 プジョーは「2008」のフルモデルチェンジを行い日本にて2020年9月16日発売した。今回はガソリンモデル「2008」とEV(電気自動車)モデル「e-2008」を発売した。日本初の...

2008

https://www.peugeot.co.jp/models/car-selector/suv2008.html

Peugeot 2008

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次