MENU

欧州トヨタ 新型 EV「アーバンSUVコンセプト」2023年12月4日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Toyota Urban SUV concept

欧州トヨタは、新型バッテリEV(電気自動車)のコンセプトカー「アーバンSUVコンセプト」を2024年12月4日(現地時間)初公開した。量産モデルは2024年上半期に発売予定である。

トヨタのブリュッセルでのイベントは、2023年4月に上海で発表された「スポーツクロスオーバーコンセプト」など、世界の他の地域でこれまでに見られた電気コンセプトをヨーロッパの人々に披露する舞台を自動車メーカーに与えた。洗練された「スポーツクロスオーバー」が2025年にヨーロッパで発売されると発表。

目次

欧州トヨタ 新型 EV「アーバンSUVコンセプト」について

「アーバンSUVコンセプト」のボディサイズは全長4,300mm、全幅1,820mm、全高1,620mm。2024年上半期に発売予定の量産モデル、航続距離や顧客のニーズに合わせて2つのバッテリオプションを提供。駆動方式は2WDと4WDが提供される予定。そのうち最大のもので航続距離は約250マイル(402km)になる可能性があると語った。

トヨタは欧州で、2026年までに6車種のBEV専用モデルを導入する計画だ。電動化製品の多様なポートフォリオは、2035年までにZEVのみを提供、2040年までに完全なカーボンニュートラルを達成するという目標に向けてトヨタモーターヨーロッパを推進する。

トヨタ「bZ FlexSpace Concept」について

「bZ FlexSpace Concept」は、トヨタと広州汽車集団有限公司(以下、GAC)、広汽トヨタ自動車有限会社(以下、広汽トヨタ)、TMECが共同開発している実用性を重視したファミリー向けのSUVタイプのBEVで、広汽トヨタが生産・販売する予定。コンセプトは、家族が安心・快適・自由に使える「COZY HOME」。圧倒的な大空間と扱いやすさ・高度な安全性・安心の航続距離を実現させたうえで、知能化の機能も搭載。ご家族や友人・カップルなどに寄り添い、より生活を楽しんでしていただけるようなクルマを目指し、開発を進めている。

トヨタ 新型「bZ Sport Crossover Concept」「bZ FlexSpace Concept」初公開

欧州トヨタ 新型 EV「スポーツクロスオーバーコンセプト」2023年12月4日発表

トヨタ 新型BEV「bZシリーズ」について

トヨタは、バッテリEV戦略に関する説明会を開催。新型BEV(バッテリEV)「bZ」シリーズを2021年12月14日公開した。なんと今回はトヨタとレクサス合わせ一気に16車種のバッテリーEVを発表した。2030年までに30車種とする。

トヨタ 新型「bZ3」バッテリーEV シリーズ第2弾 BYDと協業 2022年10月24日 中国にて発表

トヨタ 新型 BZ3 セダンタイプの電気自動車 中国モデル 2023年発売

トヨタニュースリリース

https://newsroom.toyota.eu/toyota-sport-crossover-concept-previews-new-battery-electric-model-for-europe/

Toyota Urban SUV concept

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次