MENU

スズキ 新型 アルトラパン フルモデルチェンジ 2025年発売か

スズキは新型「アルトラパン」のフルモデルチェンジを行い、2025年頃に発売すると予想されています。2015年6月3日から発売を開始しており、丸10年目でのフルモデルチェンジとなります。一体どんなモデルになるのか、詳しく解説します。

目次

新型 アルトラパン フルモデルチェンジ について

エクステリアをフルモデルチェンジし、ラパンの特徴である箱型フォルムを継承します。開発は若い女性層をターゲットにし、キープコンセプトとしています。全車に「デュアルカメラブレーキサポート」を搭載し、「6エアバッグ」を標準装備しています。また、全方位モニター用カメラパッケージや「ヘッドアップディスプレイ」も採用されています。エンジンはR06A型とエネチャージの組み合わせが標準ですが、新たに「Sエネチャージモデル」としてR06D型エンジン+モーターを組み合わせたマイルドハイブリッドモデルを追加します。

新型 アルト デュアルカメラブレーキサポートを搭載

デュアルカメラブレーキサポートを採用されます。衝突被害軽減ブレーキに、2つのカメラを搭載したステレオカメラ方式を採用。「セーフティ・サポートカーS(通称:サポカーS)」の「ワイド」に該当します。

  • 前方衝突警報機能:約5km/hから約100km/hで走行中、ステレオカメラが前方の車両や歩行者を検知。衝突の可能性があると判断した場合、ブザー音とメーター内の表示によって警報を発する機能。夜間の歩行者も検知。
  • 前方衝突警報ブレーキ機能:衝突の可能性が高まると、警報に加え自動的に弱いブレーキを作動させ、運転者に衝突回避を促す機能。
  • 前方衝突被害軽減ブレーキアシスト機能:衝突の可能性が高いと判断したあと、運転者が強くブレーキを踏むと、 ブレーキアシストが作動しブレーキ制動力を高める機能。
  • 自動ブレーキ機能:衝突が避けられないと判断した場合に、自動で強いブレーキが作動し、衝突の回避、または衝突被害を軽減する機能。
  • 誤発進抑制機能:ペダルやシフトの操作ミスによる衝突の回避に貢献、前方約4m以内の障害物をステレオカメラで検知。停車、または約10km/h以下の徐行中、障害物があるにもかかわらずアクセルを大きく踏み込んだ場合に、エンジン出力を自動で抑えて急発進、急加速を抑制する機能。最長約5秒間、エンジン出力を自動的に抑制。
  • 車線逸脱警報機能:車線を外れそうになるとブザー音とメーター内の表示灯で警報約60km/hから約100km/hで走行中、ステレオカメラが車線の左右区画線を認識。車線を逸脱すると判断した場合、ブザー音とメーター内の表示灯によって運転者に注意を促す機能。
  • ふらつき警報機能:車両が蛇行するとブザー音とメーター内の表示灯で警報、約60km/hから約100km/hで走行中、ステレオカメラが車線内での車両の蛇行パターンから、ふらつきと判断した場合、ブザー音とメーター内の表示灯によって運転者に注意を促す機能。
  • 先行車発進お知らせ機能:先行車の発進をブザー音とメーター内の表示でお知らせ停車時、先行車が発進して約4m以上離れても、自車が停止し続けた場合、ブザー音とメーター内の表示で運転者に先行車が発進したことをお知らせする機能。
  • ロードサインアシスト(RSA):前方のカメラで認識した道路標識を、マルチインフォメーションディスプレイに表示するシステム。
  • 後退時ブレーキサポート:リアバンパーに内蔵した4つの超音波センサーが車両後方にある障害物を検知すると自動ブレーキを作動させる。 全方位モニター用カメラパッケージ (全方位パッケージ 全方位モニター用カメラパッケージ装着車 メーカーオプション)クルマの前後左右4カ所にカメラを設置。対応ナビゲーション(販売会社装着アクセサリー)を装着すれば、クルマを真上から見たような俯瞰(ふかん)の映像などをモニターに映し出す「全方位モニター」に。運転席から見えにくい場所も画面上で確認でき、狭い場所での駐車に貢献する。
  • ハイビームアシスト:ステレオカメラが対向車のヘッドランプなどの明るさを検知し、自動でハイビームとロービームを切り替えます。これにより、切り替え操作なくハイビームでの走行が可能になり、街灯の少ない道路でも安心して夜間の走行ができる。
  • 全方位モニター用カメラパッケージ (セーフティパッケージ・全方位モニター用カメラパッケージ装着車 メーカーオプション):クルマの前後左右4カ所にカメラを設置。対応ナビゲーション(販売会社装着アクセサリー)を装着すれば、クルマを真上から見たような俯瞰(ふかん)の映像などをモニターに映し出す「全方位モニター」に。運転席から見えにくい場所も画面上で確認でき、狭い場所での駐車に貢献する。

新型 アルト ラパン フルモデルチェンジ マイルドハイブリッド Sエネチャージを搭載

新しいパワートレインとして、新開発の「R06D型」エンジン(NA車)と新しいCVTを組み合わせました。この組み合わせにより、軽快な走りと低速から中高速までの実用的な速度域で優れた燃費性能が実現されています。さらに、簡易型ハイブリッドシステム「S-エネチャージ」を搭載しており、モーター機能付発電機(ISG)を利用しています。このシステムでは、減速時に蓄えた電力を加速時にモーターアシストに使用することでエンジン負担を軽減し、燃料消費を抑制します。また、スターターモーター機能により、静かでスムーズなエンジン再始動を実現し、再アイドリングストップの頻度を増やして燃費を向上させています。

新型 アルト ラパン フルモデルチェンジ スペックについて

スペック新型アルトラパン新型アルトラパン
マイルドハイブリッド
全長3,395mm
全幅1,475mm
全高1,525mm
ホイールベース2,460mm
エンジン直3 660cc直3 660cc+モーター
最高出力36kW(49ps)/
6,500rpm
36kW(49ps)/
6,500rpm
最大トルク58Nm(5.9kgm)/
5,000rpm
58Nm(5.9kgm)/
5,000rpm
モーター最高出力1.9kW(2.6ps)/
1,500rpm
モーター最大トルク40Nm(4.1kgm)/
100rpm
ミッションCVTCVT
JC08モード燃費29.4km/L(2WD)
28.7km/L(4WD)
33.1km/L(2WD)
30.2km/L(4WD)
WLTCモード燃費25.2km/L(2WD)
23.5km/L(4WD)
27.7km/L(2WD)
25.7km/L(4WD)

新型 アルトラパン コンセプトモデル について

2023年10月26日から11月5日まで、東京ビッグサイトで開催された「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」にて公開された軽ワゴンEV「eWX」。筆者も間近にみましたが、「アルトラパン EV」にも見えました。しかし、2025年半ばで市販化はあまりにも早いため、この「アルトラパン」フルモデルチェンジのタイミングで投入というのはまず難しいと思われます。

アルトラパンの歴史

スズキはアルト ラパンをフルモデルチェンジを行い、2015年6月3日に発売した。ラパンはアルトを基本に造られているがスローライフをコンセプトに、デザインに重点が置かれ、「くつろぎ」「ゆったり」「過ごしやすい」ことを念頭に開発されている。女性をターゲットにしたモデルで車名の由来となっているのは「ウサギ」である。

旧型のラパンにもエンブレムなどにウサギマークが入っている。旧型となる2代目は2008年11月26日から発売を開始し、現在約7年目を迎え2015年6月3日に3代目をリリースする。3代目は旧型となる新型アルトをベースに開発が進め、6年6ヶ月ぶりのフルモデルチェンジでで燃費が飛躍的にアップしている。

「アルトラパン」アルトを基本に設計された。1代目と2代目は6年10ヶ月でフルモデルチェンジを行い2代目から3代目のフルモデルチェンジは6年6ヶ月で行っている。しかし、現行モデルは丸9年目を迎えるが、フルモデルチェンジの予定がないため、10年目でのフルモデルチェンジが予想されています。

1代目
2002年1月22日発売。

2003年9月3日一部改良。2004年10月5日一部改良。2005年12月5日一部改良。2006年4月12日一部改良。2007年5月12日一部改良。2008年10月生産終了。

2代目
2008年11月26日フルモデルチェンジ。

2009年10月仕様変更。2010年5月1日仕様変更。2010年8月20日一部改良。2012年5月17日一部改良。2012年10月10日2WD車を一部改良。2013年5月1日仕様変更。2013年6月19日一部改良。2014年10月1日仕様変更。2015年5月生産終了。

3代目
2015年6月3日フルモデルチェンジ。

2016年12月1日仕様変更。2017年5月1日仕様変更。2017年9月1日仕様変更。2018年7月仕様変更。2019年6月17日一部仕様変更。2020年10月14日一部仕様変更。2021年4月仕様変更。2022年6月17日 一部仕様変更。 アルトラパンLCを発売。衝突被害軽減ブレーキをステレオカメラ方式の「デュアルカメラブレーキサポート」に変更。2023年11月20日 一部仕様変更。法規対応に伴ってメーターパネル内にリアパーキングセンサー作動表示灯が追加。

編集部から一言

ラパンは2002年1月に初代モデルがアルトの派生車種として誕生しました。そのかわいらしいルックスから、女性ユーザーに大きな人気を博しました。しかし、現在まで通常のモデルチェンジサイクルを超えており、2025年頃までにフルモデルチェンジがなければ、逆にモデルが消滅する可能性も考えられます。女性目線の車種はますます少なくなっており、同社のワゴンRスマイルやダイハツの「ムーヴキャンバス」など、スライドドアを採用したモデルが主流です。スライドドアは便利ですが、車両価格が高くなり、車両重量が増加し、燃費にも影響を及ぼす可能性があるため、ユーザーとしては検討すべき点となります。今後も新しい情報が入り次第、お知らせします。

アルトラパン

https://www.suzuki.co.jp/car/lapin/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次