MENU

スズキ 「ワゴンR EV」「ハスラー EV」をはじめ2030年度までに日本市場にEV6モデル展開

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
SUZUKI BEV

スズキは、「2030年度に向けた成長戦略説明会」を2023年1月26日発表。4輪車のBEV(バッテリ電気自動車)投入計画を公表した。

日本市場にて、6つのEVの発売を発表。2023年度よりBEVを投入、未知の軽自動車のシルエットが2回表示され、おそらくほぼ同じ外観の乗用車とパネルバンのボディスタイルを暗示。軽自動車はあと2台あり、そのうちの1台はスズキ ハスラーの電動バージョン。もう1台はエブリィの後継車となる可能性があるが、スペーシアやワゴンRの後継車となる可能性もある。最後に、日本のEVラインナップには、フロンクスのゼロエミッションバリアントと量産対応のeVXも含まれている。

目次

ハスラー 関連記事

あわせて読みたい
新型 ハスラー 一部仕様変更 特別仕様車「タフワイルド」追加 より魅力的なモデルに! 2024年5月24日発売 スズキは軽自動車、新型「ハスラー」の一部仕様変更を行い、2024年5月24日に発売します。今回はメッキパーツなどを採用した特別仕様車「TOUGH WILD (タフワイルド)」...
あわせて読みたい
【2024年】「ハスラー」の値引き 相場や合格ラインは? 決算時期や交渉術について まとめ スズキは新型「ハスラー」の一部改良を行い2024年5月24日に発売する。発売を控えた今回は、本体価格の値引きや購入時のポイントを詳しくまとめて見ました。購入時の参考...
あわせて読みたい
【2024年11月】新型「ハスラー」納期情報 納車まではどれくらいなのか 今回は2024年11月現在の新型「ハスラー」の納期について調べました。納期がいつになるのか?気になる人が多いのではないでしょうか。購入を検討されている方はタイミン...
あわせて読みたい
スズキ 新型 ハスラー 一部仕様変更 2022年5月9日発表 5月23日発売 スズキは「ハスラー」の一部仕様変更を行い2022年5月9日発表 5月23日に発売する。 新型 ハスラー 一部仕様変更 について 今回の一部仕様変更では、「全車速追従機能付き...
あわせて読みたい
新型ハスラー 買って後悔 ?何故言われる?ネガティブな声の真相に迫る! スズキの人気軽SUV、新型ハスラー。その個性的なデザインと使い勝手の良さで多くのファンを獲得していますが、一方で「買って後悔した」という声もちらほら聞こえてきま...
あわせて読みたい
スズキ 「ジムニーEV」をはじめ2030年度までに欧州市場にEV5モデル展開 スズキは、「2030年度に向けた成長戦略説明会」を2023年1月26日発表。4輪車のBEV(バッテリ電気自動車)投入計画を公表した。 欧州市場では2024年度よりBEVを投入、SUV...

スズキ ニュースリリース

https://www.suzuki.co.jp/ir/library/forinvestor/pdf/bsgs_fy2030.pdf

スズキ

https://www.suzuki.co.jp/

SUZUKI BEV

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次