MENU
最新自動車情報
編集者
最新自動車情報 編集部 サイト運営11年目となりました。車に関する記事は5000本以上書いてきました。マイカー以外にも多くの車種に乗っておりレンタカーや台車を含めれば50車種以上は乗っているかと思います。日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

日産 新型 GT-R 2025年モデル 最新技術満載で登場!発売日は2024年6月

当ページのリンクには広告が含まれています。
NISSAN GT-R 2025

日産は2024年3月14日に「GT-R」2025年モデル(R35型)を発表し、2024年6月に発売します。2025年モデルでは、「NISSAN GT-R Premium edition」に新たな特別内装色「ブルーヘブン」が追加され、青を基調としたデザインとなっています。生産台数については正式な発表がなく、限られた数しか製造されないため、注文を受け付けられない場合もあるとアナウンスされています。注文は日産ハイパフォーマンスセンターにて受け付けます。

目次

日産 新型「GT-R」2025年モデル について

2025年モデルでは、「NISSAN GT-R Premium edition」に青を基調とした特別内装色「ブルーヘブン」を新たに設定しました。また、「NISSAN GT-R Premium edition T-spec」と「NISSAN GT-R Track edition engineered by NISMO T-spec」には、これまで「GT-R NISMO Special edition」のみに採用されていた高精度重量バランス部品(ピストンリング、コンロッド、クランクシャフトなど)を導入し、レスポンスの精度を向上させ、さらに性能を強化しています。これら2モデルのエンジンルームには、赤文字で匠の名が刻まれたアルミ製ネームプレートとゴールドのモデルナンバープレートが新たに採用されています。

日産 新型「GT-R」2025年モデル 価格 グレード について

これらの仕様変更に加えて、原材料価格の高騰などに伴い、2024年モデルからメーカー希望小売価格が改定されました。「GT-R NISMO」2025年モデルの価格は、ついに大台の3000万円を超えることとなりました。

グレードエンジン駆動
方式
トランス
ミッション
価格(10%)
GT-R Pure editionVR38DETT4WDGR6型デュアルクラッチ
トランスミッション
14,443,000円
GT-R Black edition16,115,000円
GT-R Premium edition15,587,000円
GT-R Premium edition T-spec20,350,000円
GT-R Track edition engineered by NISMO18,535,000円
GT-R Track edition engineered by NISMO T-spec22,891,000円
グレードエンジン駆動
方式
トランス
ミッション
価格
(10%)
GT-R NISMOVR38DETT
[NISMO専用チューニング]
4WDGR6型デュアルクラッチ
トランスミッション
30,085,000円
GT-R NISMO special edition30,613,000円

NISSAN GT-R 2025年モデル スペックについて

スペックNISSAN GT-R
2025年モデル
全長4,710mm
全幅1,895mm
全高1,370mm
ホイールベース2,780mm
モデルGT-R
エンジン3.8L V型6気筒
ターボエンジン
最高出力419kW(570PS)/
6,800rpm
最大トルク637Nm(65.0kgm)/
3,300-5,800rpm
トランスミッション6速デュアルクラッチ
トランスミッション
駆動方式4WD
WLTCモード燃費7.8km/L

NISSAN GT-R NISMO 2025年モデル スペックについて

スペックGT-R NISMO
2025年モデル
全長4,700mm
全幅1,895mm
全高1,370mm
ホイールベース2,780mm
モデルGT-R
エンジン3.8L V型6気筒
ターボエンジン
最高出力441kW(600PS)/
6,800rpm
最大トルク652Nm(66.5kgm)/
3,300-5,600rpm
トランスミッション6速デュアルクラッチ
トランスミッション
駆動方式4WD

日産「GT-R」2025年モデルはR35の最終モデルと言われている

日産のスポーツモデルの象徴であるスカイラインGT-Rの後継車種として、GT-RはR34型を継承し、R35型として2007年12月6日に発売されました。発売から17年が経過し、長く愛され続けているモデルです。

現在のGT-R R35には自動ブレーキをはじめとする安全装備が搭載されていません。2021年11月以降にフルモデルチェンジを行う新車には自動ブレーキの搭載が義務付けられていますが、2025年12月以降は既存の車種も自動ブレーキの搭載が義務化されます。

現行モデルで自動ブレーキを搭載するのは難しいとされています。そのため、自動ブレーキの義務化に対応するためには、R36型への移行が必要になると考えられています。

あわせて読みたい
日産 新型「GT-R」R36 フルモデルチェンジ 2026年モデル 予想CG 2025年頃発売 日産はスポーツカー新型「GT-R」フルモデルチェンジを行いR36として2025年頃発売する。先代モデルあ2007年12月から販売しており18年でのフルモデルチェンジとなる。日産...

日産ニュースリリース

https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/240314-01-j

日産 GT-R

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/gt-r/interior.html

NISSAN GT-R 2025

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

最新自動車情報 編集部 サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

ゲームバナー
ゲームバナー
目次