MENU

ダイハツ 新型 コペン CERO(セロ) 第3のモデル「丸目」ヘットランプを採用 2015年6月18日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

ダイハツは新型のコペンの第3モデルとして「丸目」を採用したモデル「コペンCERO」 をリリース2代目で2014年6月19日から販売を開始。1番はじめにリリースされたのがローブシリーズでローブSもずれて2014年12月に発売された。2番目となるエクスプレイは2014年11月に発売された。

目次

新型 コペン CEROについて

第3のモデル「丸目」ヘッドランプ採用のコペンである。2014年6月の新型コペンの発表会でも第3モデルの発売日は2015年に登場予定という告知のみであった。新型コペンを発売後には1代目コペンの「丸目」ヘッドランプ採用の方がいいと言う声も非常に高く。現在の販売台数を伸ばす上でもテコ入れも兼ねて今回の発売となる様子だ。そして第3モデルを全国のダイハツのお店で、2015年4月1日〜5月17日まで先行予約がスタートした。2015年5月6日(水)から5月10日(日)まで、代官山T-SITE(東京都渋谷区)にて、「コペンスペシャルイベント at 代官山T-SITE」を開催し、そこに第3モデルの展示も行っている。今回発売した「コペン セロ」と昨年発売した。

「コペン ローブ」は、ドアを除く樹脂外板や、ヘッドランプなどの灯火器類を交換することが可能。量産車では、世界初の試みとなり、DRESSパーツはディーラーオプションとして設定。コペン ローブからコペン セロへの交換の場合35万円前後での発売開始を予定している。交換パーツの販売は2015年10月から全国のダイハツ販売店予定だ。そして更に、同タイミングでコペンスポーツも発売される。コペンスポーツはビルシュタイン製の足回り、レカロシート、MOMO製の本革ステアリングなど、様々なアイテムを標準搭載したモデルである。コペンエクスプレイスポーツとして発売されるようだ。2015年6月18日に発表と全国で販売が開始となった。


コペン セロとコペン ローブは、樹脂外板11パーツとヘッドランプ/リヤコンビランプをお互いに交換することが可能、コペン ローブからコペン セロへのDRESSパーツは35万円前後での発売を予定。

新型 コペン CERO(セロ) スペック

スペック新型 コペン Cero(セロ)
全長3,395mm
全幅1,475mm
全高1,280mm
ホイールベース2,230mm
エンジン直3 660cc ターボ
最高出力64ps/6,400rpm
最大トルク9.4kgm/3,200rpm
JC08モード燃費25.2km/L
価格179~210万円

コペン3rdスペシャルページ

https://copen.jp/news/copen-3rd

ダイハツ

https://www.daihatsu.co.jp/top.htm

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次