ホンダ 新型 N-BOX マイナーチェンジ 2020年12月25日発売

当ページのリンクには広告が含まれています。
N-BOX

ホンダはN-BOXのマイナーチェンジを行い2020年12月24日発表、2020年12月25日に発売する。

目次

新型 N-BOX マイナーチェンジについて

N-BOXのエクステリアデザイン変更。よりシンプルで機能性を強調したデザインとし、エクステリアはヘッドライトとグリルの形状変更。品のあるメッキバーをロアグリルに追加しワイドな基調。

N-BOX Customのエクステリアデザイン変更。アッパーグリルのメッキを強く立体化するなどフロント回りのデザインを強化するのに合わせ、フロントのライセンスを中央に配置し、メッキバーをリアバンパーに追加。

インテリアは安心感を与えるようなダークブラウンへ刷新し、ホワイト加飾やシート表皮を引き立てるよう深化さた。N-BOX Customで追加したコーディネートスタイルでは、ダークメッキの加飾に加え色調を揃えたカラークリア仕上げのアルミホイールで重厚感のあるスタイルとしました。

パーキングセンサーシステムを追加。Honda SENSINGの後方誤発進抑制機能にも用いるソナーセンサーを4個へ増やす。

マイナーチェンジではエクステリアは多少の変更。「N-BOX」り高い質感をもたらすデザインとしフロントグリルにクロームメッキを施す。「N-BOX Custom」にはクロームメッキを大胆にあしらいダイナミック感を演出。ナンバープレートもセンターマウントとし、ロー&ワイドなイメージをさらに強調させた。

「N-BOX」「N-BOX Custom」ともに内外装をコーディネートした「コーディネートスタイル」を新たに追加。N-BOXは全11色、N-BOX Customは全9色をラインナップ。「コーディネートスタイル」では2トーンカラーを選択できる。

先進運転支援システム Honda SENSING(ホンダ センシング)全モデル標準装備となるが安全性での向上を果たす。

新型 N-BOX マイナーチェンジ Honda SENSINGについて

運転支援システムである「Honda SENSING(ホンダ センシング)」に歩行者(昼間・夜間)と横断自転車の衝突回避を支援。ACCは渋滞追従機能付ACCとなり運転負荷を軽減。ソナーセンサーを4個へ増やすことで、後方の障害物の接近を検知しドライバーに注意を促すパーキングセンサーシステムを追加。

衝突軽減ブレーキシステム(CMBS) 前走車、対向車、歩行者(昼間・夜間)と横断自転車の衝突回避を支援。約5km/h以上で走行中に自車との速度差が約5km/h以上ある前走車両や歩行者、または対向車両(二輪車や自転車等を除く)に対して衝突する可能性があるとシステムが判断した場合に作動し、自動的に停止または減速することにより衝突回避や衝突被害の軽減を図ります。対向車両(二輪車や自転車等を除く)と歩行者に対しては、自車が約80km/h以下で走行中の場合に作動。

路外逸脱抑制機能 車線を検知し、はみ出さないように支援。約60km/h~約100km/hで走行中に、路外への逸脱またはシステムが路外への逸脱を予測したとき、作動します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者が加速やブレーキ操作、急なステアリング操作を行っているとシステムが判断した場合、ウインカーを作動させている場合は作動しません。

LKAS(車線維持支援システム) 車線内を走行できるようにステアリング操作を支援。約60km/h~約100km/hで走行中に、路外への逸脱またはシステムが路外への逸脱を予測したとき、作動します。運転者のステアリング操作に代わるものではありません。運転者が加速やブレーキ操作、急なステアリング操作を行っているとシステムが判断した場合、ウインカーを作動させている場合は作動しません。

ACC(アクティブクルーズコントロール) 約30km/h以上で適切な車間距離を保ち、運転負荷を軽減。急なカーブや加速・減速の繰り返しが少ない、高速道路や自動車専用道路などを運転するときに使用が可能。

標識認識機能 標識の見落とし防止を図り、安全運転を支援。

誤発進抑制機能 不注意による急発進を防止し注意を喚起。停車時や約10km/h以下で走行しているとき、自車のほぼ真正面の近距離に車両などの障害物があるにもかかわらず、アクセルペダルを踏み込んだ場合に、エンジン出力を抑制し、急な発進を防止するとともに、音と表示で接近を知らせます。

先行車発進お知らせ機能 停止時に、先行車が発進したことをお知らせ。

後方誤発進抑制機能 後方に障害物があるにも関わらず、セレクトレバーがR(リバース)の状態でアクセルペダルを強く踏み込んだ際、急な後退を抑制する機能。

オートハイビーム 対向車や前走車を検知し、 自動でハイ/ロービームを切り換え。良好な視界の確保に貢献するとともに、切り換え操作の頻度も低減。

パーキングセンサーシステム バックの際、クルマの後方と斜め後ろにある障害物の接近を音と表示で知らせ、安心感のある運転をサポート。

システム 装備 旧型N-BOX 新型N-BOX
CMBS
(昼・夜間
歩行者
自転車)

(昼・夜間
歩行者
自転車)
誤発進抑制機能
歩行者事故低減ステアリング
路外逸脱抑制機能
ACC
(約30km/h~)

LKAS
先行車発進お知らせ機能
標識認識機能
後方誤発進抑制機能
オートマチックハイビーム
パーキングセンサーシステム

ホンダの安全運転支援システム「Honda SENSING」どうなのか?

あわせて読みたい
ホンダの安全運転支援システム「Honda SENSING」どうなのか? 2014年10月にホンダが発表した安全運転支援システム「Honda SENSING」HiDS(ホンダ・インテリジェントドライバーサポートシステム)に、衝突被害軽減ブレーキのCMBSなど...

新型 N-BOX マイナーチェンジ ボディカラー

N-BOXは全11色、N-BOX Customは全9色をラインナップ。

N-BOX ボディカラー

プレミアムサンライトホワイト・パール

プラチナホワイトパール 

ルナシルバーメタリック

クリスタルブラックパール

ピーチブロッサムパール

プレミアムアガットブラウン・パール

ブリティッシュグリーン・パール

タフタホワイトⅢ

N-BOX ボディカラー コーディネートスタイル

プラチナホワイトパール&ブラウン

ピーチブロッサムパール&ブラウン

プレミアムアイボリーパールⅡ&ブラン

N-BOX custom ボディカラー

プラチナホワイトパール

シャイニンググレーメタリック

クリスタルブラックパール

プレミアムグラマラスブロンズ・パール

ミッドナイトブルービーム・メタリック

プレミアムベルベットパープル・パール

N-BOX custom コーディネートスタイルボディカラー

プレミアムクリスタルレッドメタリック&ブラック

プラチナホワイト・パール&ブラック

ミッドナイトブルービームメタリック&シルバー

新型 N-BOX マイナーチェンジ 価格 グレード

新型 N-BOX 価格

グレード エンジン トランス
ミッション
駆動方式 価格
(10%)
G
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66L
CVT 2WD 1,428,900円
4WD 1,562,000円
L
Honda SENSING
2WD 1,559,800円
4WD 1,692,900円
Lターボ
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66Lターボ
2WD 1,758,900円
4WD 1,892,000円
EX
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66L
2WD 1,658,800円
4WD 1,791,900円
EXターボ
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66Lターボ
2WD 1,809,500円
4WD 1,942,600円
L コーディネート
スタイル
直列3気筒DOHC
0.66L
2WD 1,779,800円
4WD 1,912,900円
L・ターボ
コーディネート
スタイル
直列3気筒DOHC
0.66Lターボ
2WD 1,889,800円
4WD 2,022,900円

新型 N-BOX Custom 価格

グレード エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格
(10%)
L
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66L
CVT 2WD 1,769,900円
4WD 1,903,000円
Lターボ
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66L ターボ
2WD 1,969,000円
4WD 2,102,100円
EX
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66L
2WD 1,879,900円
4WD 2,013,000円
EXターボ
Honda SENSING
直列3気筒DOHC
0.66Lターボ
2WD 2,019,600円
4WD 2,152,700円
L コーディネート
スタイル
直列3気筒DOHC
0.66L
2WD 1,978,900円
4WD 2,112,000円
L・ターボ
コーディネート
スタイル
直列3気筒DOHC
0.66Lターボ
2WD 2,099,900円
4WD 2,233,000円

N-BOX について

2011年11月30日発売モデルと販売日が公式発表され2011年12月16日 に「N-BOX」として販売が開始される。2012年7月5日にNシリーズ第二弾として「N-BOX +(エヌ ボックス プラス)」が発表される。2012年7月6日発売開始。

N-BOX N-BOXカスタム
N-BOX N-BOXカスタム

空間効率を最大限にするため、新設計の「Nシリーズ共通プラットフォーム」に加え、フィットに用いられたセンタータンクレイアウトをホンダの軽自動車で初めて採用した。結果、クラスでもっとも低いフロアを実現した。同時に「ミニマムエンジンルーム」の思想を採り入れたことによって従来比で70mm前方に圧縮し、その分を室内長として活用している。ホンダの大ヒット車種となった。2015年11月20日にマイナーチェンジをした新型N-BOXが15,622台でトップだ。2位はタントで12,340台、3位はホンダのN-WGNで8,059台である。

2017年6月になってもN-BOXは16カ月連続トップを記録している。1位はホンダN-BOXで 1万7,654台で首位となった。新型N-BOX / N-BOXカスタム のフルモデルチェンジを行い2017年8月31日に発表した。2017年9月1日に発売開始。

N-BOX
新型N-BOX

N-BOXカスタムにはLEDシーケンシャルターンランプ(流れるウインカー)を採用。LEDリアコンビネーションランプ(ストップランプ&テールランプ)(全車標準装備)採用。

N-BOX
新型N-BOX

新開発「助手席スーパースライドシート」を採用(タイプ別設定)。リヤシートスライドは全車標準装備、ベンチシートではなくセパレートでウォークスルーも可能。Honda SENSING(ホンダ センシング)全モデル標準搭載。

N-BOX「S07B」型
「S07B」型 エンジン

エンジン型式:S07AからS07Bと改良されたエンジンを採用した。2018年度軽自動車の販売台数では1位はホンダ N-BOXで241,870台で首位となった。全自動車販売台数でも首位である。

2018年 日本自動車販売年間ランキング 1位は日産ノートとホンダN-BOX

あわせて読みたい
2018年 日本自動車販売年間ランキング 1位は日産ノートとホンダN-BOX 自販連(日本自動車販売協会連合会)と全軽自協(全国軽自動車協会連合会)は2019年1月10日、2018年度の乗用車車名別販売台数と軽四輪車通称名別新車販売速報を発表した...

N-BOX スペックについて

スペック 新型 N-BOX
全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,790mm
ホイールベース 2,520mm
エンジン 658cc 直列3気筒DOHC 
i-VTECエンジン
658cc 直列3気筒DOHC
ターボエンジン
最高出力 43kW(58PS)/
7,300rpm
47kW(64PS)/
6,000rpm
最大トルク 65Nm(6.6kgm)/
4,800rpm
104Nm(10.6kgm)/
2,600rpm
トランスミッション CVT CVT
(7スピードモード付き)
+パドルシフト
駆動方式 FF / 4WD FF / 4WD
JC08モード燃費 27.0km/L(FF)
25.0km/L(4WD)
23.0km/L
価格 138万5,640円~
174万9600円
169万8,840円~
202万6,080円

ホンダ 新型 N-BOX / N-BOX カスタム フルモデルチェンジ Honda SENSING 全モデル標準搭載 2017年9月1日発売

あわせて読みたい
ホンダ 新型 N-BOX / N-BOX カスタム フルモデルチェンジ Honda SENSING 全モデル標準搭載 2017年9月1... ホンダは新型N-BOX / N-BOXカスタム のフルモデルチェンジを行い2017年8月31日に発表した。2017年9月1日に発売開始。価格:138万5,640円~208万80円。2017年5月25日、今...

ホンダ 新型 N-BOX 一部改良 2019年10月3日発売

あわせて読みたい
ホンダ 新型 N-BOX 一部改良 2019年10月3日発表 10月4日発売 ホンダは新型「N-BOX」の一部改良を行い2019年10月3日発表、10月4日発売する。 【新型 N-BOX 一部改良について】 先進運転支援システム 「Honda SENSING(ホンダ センシ...

最後に一言

N-BOXは上記でも記載した通り、現在も軽自動車の販売台数ナンバー1の車種であるが、安全装備や燃費面でスズキ スペーシア、ダイハツ タントに負けているのにも関わらず、勝ち続けている。この大きな要因はホンダのシートアレンジと快適な室内空間作りが評価されていることは間違いない!

機能面でのアップデートが期待されていたが、2020年12月では装備されず。「オートブレーキホールド」機能を搭載し停車中にブレーキペダルから足を離しても停車状態を保って、アクセルを踏むと解除されるので渋滞時などで活躍してくれるテレスコピック&チルトステアリング機構」を採用したことで大きい方から小さい方までベストなポジションで運転などはフルモデルチェンジのタイミングに持ち越される様子だ。

今後新しい情報が入り次第お伝え致します。

ホンダニュースリリース

https://www.honda.co.jp/news/2020/4201224-n-box.html

ホンダN-BOX

https://www.honda.co.jp/Nbox/

N-BOX

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

最新自動車情報 編集部 日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

ゲームバナー
ゲームバナー
目次