MENU

レクサス 新型 EVコンセプトカー「LF-30 Electrified」2019年10月23日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
LF-30 Electrified

レクサスは2019年10月23日に開催されている第46回東京モーターショー2019にて、次世代の電動化戦略「Lexus Electrified」を発表、電気自動車(EV)のコンセプトモデル「LF-30 Electrified」を世界初公開した。

目次

電動化戦略「Lexus Electrified」

電動化技術を用いて車両の基本性能を大幅に進化させ、自動運転や電動化などモビリティ社会が変化し続ける時代においても、お客様へクルマがもたらす楽しさ・喜びを提供し続けることを目指す思想である。

2025年には全車種に電動車を設定し、電動車の販売比率がガソリンエンジン車の比率を上回ることを目標とします。直近では2019年11月にLEXUS初のEV発表を予定しているほか、2020年代前半でPHVやEV専用モデルを投入する計画である。

LF-30 Electrified

電動化ビジョン「Lexus Electrified」を象徴するコンセプトカーである。デザインにおいては、EVに期待される先進イメージを、アーティスティックな質感まで昇華した未来的な造形や、自動運転を初めとする新技術を積極的に織り込んだインテリアにより、LEXUS独自の世界観確立を目指した。パフォーマンスにおいてもLEXUSが培ってきた電動化技術と運動制御技術が融合した新テクノロジー「Lexus Advanced Posture Control」を採用。緻密なモーター制御で従来のガソリン車では不可能な高度かつ自由度の高い姿勢制御を実現しました。さらに人間中心の設計思想に基づく新コンセプトのコックピットやステアバイワイヤなど、「電動化技術を用いた車両基本性能の大幅な進化」を実現するため、2030年を見据えた先進技術を数多く採用。

LF-30 Electrified スペック

スペックLF-30 Electrified
全長5,090mm
全幅1,995mm
全高1,600mm
ホイールベース3,200mm
重量2,400kg
WLTP航続距離500km
バッテリー容量110kWh
充電電力150kW
0-100km加速3.8秒
最大速度200km/h
最大出力/最大トルク400kW/700Nm

レクサスニュースリリース

https://lexus.jp/pressrelease/news/20191023.html

LF-30 Electrified

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次