MENU

レクサス 新型 NX300 Black Line Special Edition 米国2019年11月発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
NX300 Black Line Special Edition

レクサスは新型「NX300」に第二弾となる「Black Line Special Edition」を設定し米国にて2019年11月に発売する。価格: 44,710ドル〜46,110ドル(約482万円〜497万円)。

目次

新型 NX300 Black Line Special Edition

ベースは2020年モデルとなるマイナーチェンジした新型「NX300」の米国設定「プレミアムパッケージ」をベースに「18インチブロンズ仕上げの専用ホイール」ボディカラーには「ホワイトパール」「ネビュラグレーパー」「マタドールレッドマイカ」3色を設定。レクサスのシグネチャーブラックグリルは、ブラックサラウンドとブラックフォグランプハウジング、ブラックラインスペシャルエディションシリーズに合わせてブラックのミラーを採用。

NX300 Black Line Special Edition
NX300 Black Line Special Edition
NX300 Black Line Special Edition

インテリアにはブロンズのアクセントを入れた、座席、センターコンソール、ドアトリム、フロアマットはキーグローブ装飾とブロンズステッチ。黒いヘッドライナー、快適温熱シート+シートベンチレーション付きのフロントシート、ステアリングヒーター、快適性を高める「Lexus Memory System」など採用。

NX300 Black Line Special Edition

「Android Auto™」対応の10.3インチマルチメディアディスプレイを標準装備。「Spotify」や「Pandora」などのアプリから音楽を楽しんだり、「WhatsApp」などのアプリからメッセージを送信したり、「Google Assistant」を使用することが可能。

NX300 Black Line Special Edition
NX300 Black Line Special Edition
NX300 Black Line Special Edition
NX300 Black Line Special Edition

新型 NX300 スペック

スペック新型NX300
全長4,640mm
全幅1,845mm
全高1,645mm
ホイールベース2,660mm
エンジン2.0L直列4気筒
ターボエンジン
最高出力175kW(238ps)/
5,600rpm
最大トルク350Nm(35.7kgm)/
4,000rpm
トランスミッション6 Super ECT
駆動方式FF/4WD
JC08モード燃費12.4〜13.0km/L
日本価格4,685,237円~
5,345,018円

レクサス 新型 NX マイナーチェンジ 一部改良 2019年5月6日発売

あわせて読みたい
レクサス 新型 NX マイナーチェンジ 一部改良 2019年5月6日発売 レクサスは新型NXのマイナーチェンジ(一部改良)を行い2019年4月18日に発表した。2019年5月6日に発売する。今回は第二世代の「Lexus Safety System +」を搭載するのが...

ソース

Lexus USA Newsroom
BLACK LINE SPECIAL EDITION SERIES GOES BRONZE FOR THE 2020 LEXUS NX 300 - Lexus USA Newsroom PLANO, Texas (September 27, 2019) - Lexus is excited to announce the second Black Line Special Edition on the popular NX 300, now on both the FWD and AWD models...
NX300 Black Line Special Edition

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次