MENU

ボルボ Polestar 新型 プリセプト コンセプト 4ドアEVグランドツアラー 発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

ボルボはPolestarの新型コンセプトの「プリセプト(Precept)」を発表する。2020年3月5日〜2020年3月15日(現地時間)に行われるジュネーブモーターショー2020にて世界初公開される予定であった。

目次

Polestar 新型 プリセプトについて

4ドアEVグランドツアラーである「プリセプト (Precept Concept)」は「ミニマルアスレティシズム」と呼ばれるデザイン哲学で未来的に見える。コンセプトの彫刻された形は、将来のポールスター車のトーンを設定すると言われている。ホイールベースは3.1mの、大型バッテリーパックを収容する役割も果たし、後部に余裕のある脚とヘッドルームを備えている。

フロントエンドには従来のグリルがない。Polestar SmartZoneで占められており、さまざまなドライバーアシスタンス機能用のセンサーを収容。LiDARポッドがあり、Thor's Hammerのライトシグネチャは2つのセクションに分割、幅全体に広がる幅広のライトブレードが付いている。他の技術的な設計要素には、通常のミラーの代わりにカメラのサイドユニット、後部座席の後ろに伸びるシングルボリュームガラスルーフが含まれている。

パネルとシートバック用の亜麻ベースの複合材料、3Dニットのシート表面(リサイクルPETボトルから)、ボルスターとリサイクルコルクビニールから作られたヘッドレスト、再生材から作られたカーペットなどの持続可能な新しい素材があります仕上げネット。

コンセプトはAndroidを搭載した次世代HMIシステムを特徴。縦向きの15インチの中央タッチスクリーンディスプレイで動作、12.5インチのドライバーディスプレイと連動している。インストルメントパネルには、視線追跡などのタスクを実行する複数のスマートセンサーも搭載。近接センサーは、運転中のインフォテイメントディスプレイの使いやすさを向上。

ポールスター

https://www.polestar.com/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次