トヨタは、2023年10月26日から11月5日まで、東京ビッグサイトを中心に開催する「JAPAN MOBILITY SHOW 2023(ジャパンモビリティショー)」の出展概要を2023年10月11日発表。「クルマの未来を変えていこう-Find Your Future」をテーマにブース出展する。
トヨタ 「ジャパンモビリティショー 2023」について
TOYOTAブースでは、先月発表しましたセンチュリーの新モデルや新型クラウンシリーズに加え、あなたの唯一無二の愛車として進化していく未来のクルマも展示としているが、発表された画像を見ると中央の2台は黒いカバーがかかっており、新たに2台発表するコンセプトモデルはバッテリーEV(BEV)モデルの可能性が高いがどうなるか楽しみである。
具体的な出展車両の詳細は、今後順次公表予定。
トヨタ 新型 3列シートSUV「ランドクルーザー Se」バッテリEVコンセプト
トヨタは、ランドクルーザー Se を皮切りに、ランドクルーザーのラインナップを拡充させる。この新しいモデルは、電動の3列クロスオーバーで、都市での使用に重点を置いている。7人乗りのクロスオーバーは、角張った未来的なデザインをしており、フロントエンドは完全に密閉されたグリルによって支配されており、その両側には細長いヘッドライトと「TOYOTA」の文字が入った小さな開口部がある。
リヤに移動すると、顕著なフェンダー、ブラックアウトされたピラー、そして非常に様式化されたボディワークとなっている。特徴的な屋根、細いライトバーを備えた丸い後端も見ることができる。ボディサイズは、モデルの全長は5,150mm、ホイールベースは3,050mm。つまり、このモデルは米国で発売されているトヨタの大型3列シートSUV「グランドハイランダー」よりも36mm長く、ホイールは102mm余分にある。
トヨタはこのモデルがモノコックセットアップのためにボディオンフレーム・ラダーフレーム構造を避けている。このランドクルーザーが都市ジャングル向けであるため、「高トルクの走行性能」とストリートに重点を置いた哲学を示唆。オンロード走行時は、電気自動車ならではの高い静粛性による快適な室内空間を実現し、オフロード走行時は、モノコックボディによる意のままに操るハンドリングと、ラフロードを安心して滑走できる走破性を追求している。
スペック | LAND CRUISER Se |
---|---|
全長 | 5,150mm |
全幅 | 1,990mm |
全高 | 1,705mm |
ホイールベース | 3,050mm |
乗車定員 | 7名 |
詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
トヨタ 新型 ピックアップトラック「EPU」
トヨタは、次世代中型ピックアップトラックコンセプト「EPU」を発表した。この車は、モノコック構造と乗務員室のデザインが特徴で、電動パワートレインを搭載している。「EPU」は全長5,070mm、ホイールベース3,350mm。角張ったラインと流れるような表面が混在したボディには、プラスチック製のボディクラッディング、疑わしいリアウィンドウ、短いベッドが装備されている。
キャビンは、デジタル計器クラスター、ワイドスクリーンのインフォテインメントシステム、小型シフターを備えたミニマルなデザイン。ヨークのようなステアリングホイールや棚のようなダッシュボードも確認できる。トヨタは、EPUについて多くを語らなかったが、低重心パッケージにより優れた操縦安定性と乗り心地を追求していると述べている。
スペック | EPU |
---|---|
全長 | 5,070mm |
全幅 | 1,910mm |
全高 | 1,710mm |
ホイールベース | 3,350mm |
乗車定員 | 5名 |
詳しくはこちらの記事にまとめましたので参考にしてみて下さい。
NEO Steer(ネオステア)
NEO Steer(ネオステア)はバイクハンドルをベースに、アクセル、ブレーキといった足元の操作系をステアリングホイールに集約した新時代のコックピット・コンセプト。
トヨタニュースリリース