MENU

マツダ 新型 CX-5 フルモデルチェンジ 発売前約1カ月半で9055台 2017年2月2日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
CX-5

マツダは新型CX-5のフルモデルチェンジを行い2017年2月2日に発売した。価格:246万2400円~352万6200円。

2017年2月2日新型CX-5の予約受注台数が2016年12月15日予約開始~2017年1月31日発売前の約1カ月半で9055台になったと発表した。計画月間販売計画台数2400台 計画の3.8倍となった。

ニュースリリースより

「CX-5」は、新世代商品の第1弾として「SKYACTIV技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を初めて全面的に採用し、2012年2月に発売しました。今回、新世代商品群として初めてのフルモデルチェンジとなる新型「CX-5」は、ドライバーだけでなく同乗者も含めた「すべてのお客さまを笑顔にするSUV」をキーワードに、いまマツダがもつデザインと技術のすべてを磨き上げ、あらゆる領域で「走る歓び」を深化させたクロスオーバーSUVです。

グレード別の予約受注構成比は、本革シートを採用し、上質さを際立たせた「L Package」が49%、先進の安全装備を充実させた「PROACTIVE」が47%となっています。ボディカラーでは、彩度や深みを増し、「魂動デザイン」の造形を質感高く際立たせた新開発の「ソウルレッドクリスタルメタリック」が31%、「機械の持つ精緻な美しさの追求」をテーマに、リアルな金属質感を実現した「マシーングレープレミアムメタリック」が17%となっています。

またお客さまからは「インテリアの質感が高い」「大人の印象になったエクステリアデザインが魅力的」「新色のソウルレッドクリスタルメタリックが艶やかで美しい」などの声をいただいており、マツダが新型「CX-5」で提案した「洗練された力強さ」を表現したデザインに、多くのお客さまからご共感をいただいています。

マツダは、この新型「CX-5」をはじめ、さまざまな接点を通じて、お客さまの人生においてかけがえのない存在となり、お客さまと特別な絆でつながり、選ばれ続けるオンリーワンのブランドになることを目指してまいります。

マツダニュースリリース

https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2017/201702/170202a.html

CX-5

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次