トヨタ 新型 プリウスα マイナーチェンジ 一部改良 Toyota Safety Sense P 全車標準装備 2017年12月1日発売

トヨタは新型「プリウスα」のマイナーチェンジ(一部改良)を行い2017年12月1日に発売する。特別仕様車 S tune BLACK Ⅱも継続販売された。プリウスα 価格:256万5000円~346万5720円、プリウスα 特別仕様車 S tune BLACK Ⅱ 価格:278万3160円~298万9440円。

目次

新型 プリウスαについて

今回の一部改良では、衝突回避支援パッケージ「Toyota Safety Sense P」を全車標準装備した。エクステリアのボディカラーには新規設定色ダークレッドマイカメタリック、スティールブロンドメタリックを含む、全9色を設定。

2016年5月13日に発売された黒を基調とした内外装デザインの特別仕様車S“tune BLACK Ⅱ”をそのまま設定。

新型 プリウスα スペックについて

スペック新型プリウス α
全長4,645~4,630mm
全幅1,775mm
全高1,575mm
ホイールベース2,780mm
エンジン直4 DOHC 1.8L
+モーター(THSⅡ)
最高出力73kW (99ps)/
5,200rpm
最大トルク142Nm(14.5kgm)/
3,600rpm
モーター
最大出力
60kW (82PS)
モーター
最大トルク
207N・m (21.1kgf・m)
システム出力100kW (136ps)
トランスミッション無段階変速機
車両重量1,450-1,490kg
乗車定員5名~7名
JC08モード燃費26.2km/L
価格256万5000円~
346万5720円

新型 プリウスαボディカラー全9色について

スーパーホワイトⅡ040

ホワイトパールクリスタルシャイン070 ※

シルバーメタリック1F7

グレーメタリック1G3

アティチュードブラックマイカ218 新色

ダークレッドマイカメタリック3Q3 新色

ダークシェリーマイカメタリック4W4 新色

ティールブロンドメタリック4X1 新色

ダークブルーマイカ8T5

※メーカーオプション 32,400円

Toyota Safety Sense Pを採用 全車標準装備

ミリ波レーダーとカメラを用いて優れた認識性能・信頼性を確保。衝突回避支援型PCS、LDA、AHBの3種類の予防安全機能に加え、PCSに歩行者検知機能を付加。対歩行者の衝突回避支援/被害軽減を可能にするとともに、レーダークルーズコントロールも装備する。

衝突回避支援型プリクラッシュセーフティ(PCS)レーザーレーダーとカメラを用いて前方の障害物を検知し、衝突の危険がある場合、まずドライバーにブザーとディスプレイ表示で警報を出すことでブレーキを踏むように促す。ドライバーが衝突の危険に気づいてブレーキを踏んだ場合、強力なブレーキアシストが作動。また、仮にブレーキを踏まなかった場合でも、例えば、停止車両に対し自車の速度が30km/hの場合は、自動ブレーキにより約30km/hの減速を行い、衝突回避を支援。自動ブレーキは約10~80km/hの幅広い速度域で作動し、実際に発生している追突事故の80%以上に対応。

レーンディパーチャーアラート(LDA)カメラによって走行車線の白線や黄線を認識し、車線逸脱の可能性を検知した場合にはブザーとディスプレイ表示でドライバーに警報を出すことで、車線逸脱による衝突事故の回避を支援。

オートマチックハイビーム(AHB) カメラによって対向車のヘッドランプ、または先行車のテールランプを検知し、ハイビームとロービームを自動で切り替えることで、他の車両のドライバーの眩惑を低減するとともに、夜間の前方視界確保を支援。

レーダークルーズコントロール 先行車との車間距離の検知にミリ波レーダーを使用し、設定車速内で先行車の車速に合わせて速度を調節することで一定の車間距離を保ちながら追従走行できるレーダークルーズコントロールを採用。前方車両の車線変更をミリ波レーダーとカメラで検知し、よりスムーズな加減速制御を実現。

トヨタはモビリティ社会の究極の願いである「交通事故死傷者ゼロ」を目指し、「統合安全コンセプト」に基づいた各種の安全装備・システムを研究・開発し、「より安全な車両・技術開発」に邁進するとともに、「交通環境整備への参画」「人に対する交通安全啓発活動」を通じ、交通安全への幅広い取り組みを強化している。

トヨタ ニュースリリース

https://global.toyota/jp/detail/19817457/

プリウスα

https://toyota.jp/priusalpha/

トヨタ

https://toyota.jp/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当サイトの運営者。2013年から現在まで日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。フォローお願い致します。

キーワードから探す

3列シート (167) 5ナンバー (45) 86 (21) 2017年フルモデルチェンジ (40) 2019年 フルモデルチェンジ (123) 2020年 フルモデルチェンジ (180) 2021年 フルモデルチェンジ (134) 2022年 フルモデルチェンジ (191) 2023年 フルモデルチェンジ (130) 2024年 フルモデルチェンジ (22) C-HR (23) e-POWER (78) GR (60) LEXUS NX (32) MAZDA3 (22) N-BOX (29) RAV4 (52) TNGA (156) X-TRAIL (30) アウトドア (118) アクア (28) アルファード (21) インプレッサ (25) エコカー (30) オープンカー (65) カスタムパーツ (44) カローラ (53) クラウン (35) クロスオーバー SUV (1145) クーペ (26) コンセプトカー (98) コンパクトカー (287) シエンタ (20) シビック (46) スクープ (54) ステップワゴン (23) ステーションワゴン (90) スポーツカー (296) スライドドア (190) セダン (358) セレナ (25) ターボ (40) ティーザー (30) ディーゼル・クリーンディーゼル車 (68) ノア (21) ノート (33) ハイブリッド車 (471) ハッチバック (55) ハリアー (51) ビックマイナーチェンジ (23) ピックアップトラック (32) ファミリーカー (21) フィット (22) プラグインハイブリッド (131) プリウス (64) マイナーチェンジ (411) マイルドハイブリッド (136) ミニバン (131) ヤリス (44) レヴォーグ (26) ロードスター (24) ワンボックス/バン (30) ヴェゼル (25) ヴォクシー (30) 一部改良 (227) 日本未発売 (278) 東京オートサロン2020 (30) 東京オートサロン2023 (22) 東京モーターショー2019 (33) 燃料電池車 (20) 特別仕様車 (224) 軽自動車 (219) 限定モデル (48) 電気自動車 (341) 高級車 (276)

ゲームバナー
ゲームバナー
目次