MENU

スバル 新型 XV 特別仕様車「2.0e-L EyeSight Smart Edition」2021年6月17日発表

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

スバルは、「SUBARU XV」の特別仕様車「2.0e-L EyeSight Smart Edition」を2021年6月17日に発表した。

目次

新型 XV 特別仕様車「2.0e-L EyeSight Smart Edition」

特別仕様車「2.0e-L EyeSight Smart Edition」は「2.0e-L EyeSight」グレードをベースに、エクステリアではLEDヘッドランプを標準装備、ダークグレーメタリック塗装を施した専用17インチアルミホイールを採用。外装色には従来「Advance」グレード専用だった「ラグーンブルー・パール」も設定。インテリアではシルバーステッチを用いたモノトーンのカラーコーディネートとし、先進感を感じさせる内外装と人気のアイテムを採用。

新型 XV 特別仕様車「2.0e-L EyeSight Smart Edition」主な特別装備

17インチアルミホイール(ダークグレーメタリック塗装)

LEDハイ&ロービームランプ+ステアリング連動ヘッドランプ+アダプティブドライビングビーム

クリアビューパック[フロントワイパーデアイサー/ヒーテッドドアミラー/撥水加工フロントドアガラス]

マルチインフォメーションディスプレイ付メーター(文字盤ブルーグラデーション)

シルバーステッチ内装(本革巻ステアリングホイール、シフトブーツ、インパネアッパートリム、表皮巻センタートレイ加飾、フロアコンソールリッド、フロント&リヤドアアームレスト)

メーターバイザーリング(ピアノブラック調)

トリコット/トリコットシート(シルバーステッチ)

パワーウインドゥスイッチ(ピアノブラック調加飾付)

新型 XV 特別仕様車 2.0e-L EyeSight Smart Edition 価格表

モデル エンジン トランス
ミッション
駆動
方式
価格(10%)
2.0e-L EyeSight Smart Edition 2.0L 水平対向4気筒DOHC
直噴エンジン「FB20型」
+モーターアシスト「e-BOXER」
CVT
(リニアトロニック)
AWD
(4WD)
2,706,000円
2.0e-L EyeSight Smart Edition
ルーフレール装着車
2,761,000円

新型 SUBARU XV 特別仕様車 2.0e-L EyeSight Smart Edition スペック

スペック新型 SUBARU XV
特別仕様車
2.0e-L EyeSight Smart Edition
全長4,485mm
全幅1,800mm
全高1,595mm
ホイールベース2,670mm
モデルAdvance
エンジン2.0L 水平対向4気筒DOHC
直噴エンジン「FB20型」
+モーターアシスト「e-BOXER」
最高出力107kW(145ps)/
6,000rpm
最大トルク188Nm(19.2kgm)/
4,000rpm
モーター最高出力10kW(13.6ps)
モーター最大トルク65Nm(6.6kgm)
トランスミッションCVT(リニアトロニック)
駆動方式AWD
バッテリーリチウムイオンバッテリー
(4.8Ah)
JC08モード燃費19.2km/L
WLTCモード燃費15.0km/L
あわせて読みたい
スバル 新型 XV マイナーチェンジ E型 2020年10月8日発売 スバルは「XV」のマイナーチェンジ「E型」を行い2020年9月4日発表、10月8日に発売する。 新型 XV マイナーチェンジモデルについて 旧型モデルは2017年5月27日から販売を...

スバルニュースリリース

https://www.subaru.co.jp/press/news/2021_06_17_9937/

SUBARU XV

https://www.subaru.jp/xv/smartedition/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次