MENU

トヨタ 新型 C-HR 特別仕様車 “Mode-Nero Safety Plus Ⅱ”追加 2021年6月4日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
Mode-Nero Safety Plus Ⅱ

トヨタは「C-HR」の特別仕様車「G“Mode-Nero Safety PlusⅡ”」「G-T“Mode-Nero Safety PlusⅡ”」を設定し2021年6月4日に発売。

目次

新型 C-HR 一部改良 特別仕様車“Mode-Nero Safety PlusⅡ”

「C-HR」の特別仕様車「“Mode-Nero Safety Plus Ⅱ”」は「G」、「G-T」をベースに、エクステリアは、フロントスポイラーやアルミホイールなどにブラック塗装を施す、インテリアでは、シートやインストルメントパネル、ドアトリムオーナメントなどをブラック基調にするなどクールな仕様とした。内装を囲むように配置した“スタイリッシュで個性的な”青から紫に色変化するブラック加飾。

安全装備については、パノラミックビューモニターをはじめ、駐車場などでのアクセルとブレーキの踏み間違いやアクセルの踏み過ぎなどで起こる衝突被害の軽減に寄与するインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]、駐車場での後退時に左右後方から接近する車両を検知し、衝突の可能性がある場合、ブレーキを制御するリヤクロストラフィックオートブレーキ[パーキングサポートブレーキ(後方接近車両)]などを特別装備。特別設定色ダークブルーマイカを含めたモノトーン5色、ツ―トーン3色を設定。

新型 C-HR グレード 価格

グレード エンジン トランス
ミッション
駆動方式 価格(10%)
S-T 1.2L 直列4気筒 DOHC
直噴ターボ
「8NR-FTS」
Super CVT-i 2WD 2,415,000円
6速MT 2,382,000円
Super CVT-i 4WD 2,613,000円
G-T 2WD 2,715,000円
6速MT 2,682,000円
Super CVT-i 4WD 2,913,000円
“GR SPORT” 6速MT 2WD 2,782,000円
Super CVT-i 2WD 2,815,000円
4WD 3,013,000円
特別仕様車
G-T“Mode-Nero Safety PlusⅡ”
Super CVT-i 2WD 2,715,000円
4WD 2,913,000円
S 直列4気筒 1.8L  DOHC
エンジン(2ZR-FXE)+
モーター (THS II) 
電気式
無段階変速機
2WD 2,745,000円
G 3,045,000円
S“GR SPORT” 3,145,000円
特別仕様車
G“Mode-Nero Safety PlusⅡ”
3,045,000円

新型 C-HR スペックについて

スペック 新型C-HR
全長 4,385mm
全幅 1,795mm
全高 1,550mm
ホイールベース 2,640mm
エンジン 1.2L 直列4気筒 DOHC
直噴ターボ
1.8L 直列4気筒 DOHC
+モーター(THSⅡ)
最高出力 85kW(116ps)/
5,200-5,600rpm
72kW(98ps)/
5,200rpm
最大トルク 185Nm(18.9kgm)/
1,500-4,000rpm
142Nm(14.5kgm)/
3,600rpm
モーター最大出力 53kW(72ps)
モーター最大トルク 163Nm(16.6kgm)
トランスミッション Super CVT-i/
6速MT
電気式
無段階変速機
駆動方式 2WD/4WD 2WD
JC08モード燃費 15.2-16.4km/L(2WD)
15.4km/L(4WD)
30.4km/L
WLCTモード燃費 15.4km/L 25.8km/L
価格 2,367,000円〜
2,863,000円
2,730,000円〜
3,095,000円

C-HRについては次へ

1 2
Mode-Nero Safety Plus Ⅱ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次