光岡自動車は初のSUVモデル新型「Buddy(バディ)」の車輌製造委託について、長期化する納期の短縮を実現するため「トノックス」と「三菱ふそうバス製造」の2社と基本合意したと2022年2月3日発表した。
光岡自動車 新型 Buddy(バディ)生産体制を強化し納期短縮
2社への委託生産を行うことにより、「Buddy(バディ)」の年間生産能力を大幅に引き上げることが可能、一部仕様を除き、現時点で、累計受注台数が当初計画した年間生産台数(150台)の5倍に達し納期約2年と長期化していたが委託生産により1年半程度へ、6か月程度前倒しできる見通しである。
Buddy(バディ)について
光岡自動車は初のSUVモデル新型「Buddy(バディ)」を 2021年6月24日に発売する。2020年11月26日先行予約受付を開始した。10月29日にティザーサイトを更新し、デザインを初公開。 「Buddy(バディ)」は、光岡自動車ラインアップで初めての SUVである。ベース車両はトヨタの新型「RAV4」。ミツオカらしく自由で遊び心溢れた新たなライフスタイルをご提案。SUV市場の中で、「Buddy(バディ)」は「自然体でサラリと乗りこなせる相棒」がコンセプト。 気持ちの良いアウトドアライフや仲間とワイワイ楽しめるサーフィン、スキー、またはスタイリッシュな街乗り用として、多彩なライフスタイルにマッチした、より幅広い世代にお楽しみ頂ける SUVとして発売する。






Buddy(バディ)一部改良について
今回の改良では、アルミホイールの塗装色と意匠の変更や、新たに「シートベンチレーション」を「20LX」「20DX」「HYBRID DX」に標準装備とする、「20ST」「HYBRID ST」にこれまでオプション設定だった「バックガイドモニター」を標準装備化、全車にバックカメラが装備。

Buddy(バディ)スペックについて
| スペック | 新型Buddy | |
|---|---|---|
| 全長 | 4,730mm | |
| 全幅 | 1,860mm | |
| 全高 | 1,685mm | |
| ホイールベース | 2,690mm | |
| エンジン | 直列4気筒 2.5L 直噴エンジンD-4S +モーター(THSⅡ) |
直列4気筒2.0L 直噴ガソリンエンジン |
| 最高出力 | 131kW(178ps)/ 5,700rpm |
126kW(171ps)/ 6,600rpm |
| 最大トルク | 221Nm(22.5kgm)/ 3,600-5,200rpm |
207Nm(21.1kgf・m)/ 4,800rpm |
| フロントモーター 最大出力 |
88kw(120ps) | – |
| フロントモーター 最大トルク |
202Nm(20.6kgm) | – |
| リアモーター 最大出力 |
40kW(54ps) | – |
| リアモーター 最大トルク |
121Nm(12.3kgfm) | – |
| システム出力 | E-Four:163kW(222ps) 2WD:160kW(218ps) |
– |
| トランスミッション | 電気式無段変速機 | Direct Shift-CVT |
| バッテリー | リチウム イオンバッテリー |
– |
| 駆動方式 | 2WD/4WD(E-Four) | 2WD(FF)/4WD |
| 乗車定員 | 5名 | |
| JC08モード燃費 | 25.0km/L~ 25.2km/L |
– |
| WLTCモード燃費 | 20.6km/L~ 21.4km/L |
15.2km/L~ 15.8km/L |
Buddy 新型 Buddy(バディ)一部改良 価格について
| モデル | エンジン | 駆動方式 | 価格(10%) |
|---|---|---|---|
| HYBRID ST |
直列4気筒 2.5L |
2WD | 5,414,200円 |
| 4WD | 5,635,300円 | ||
| HYBRID DX | 4WD | 6,087,400円 | |
| 20ST | 直列4気筒2.0L 直噴ガソリンエンジン |
2WD | 4,860,900円 |
| 4WD | 5,056,700円 | ||
| 20DX | 4WD | 5,501,100円 | |
| 20LX | 4WD | 5,682,600円 |



光岡自動車ニュースリリース
