MENU

トヨタ 新型 アルファード フルモデルチェンジで 何が変わったのか? 新旧比較 ポイントまとめ

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。

トヨタは「アルファード」のフルモデルチェンジを行い2023年6月21日に発売した。旧型モデル(旧型)と新型とはどの様な進化を遂げたのか順番に比較してみた。購入時の参考にしていただければ幸いです。

目次

新型と旧アルファード  エクステリア比較

新型「アルファード」のエクステリアはキープコンセプトであるが、フルモデルチェンジによりエクステリアデザイン変更、前後バンパーデザイン変更。先代に続きなんと「流れるウインカー(シーケンシャルターンランプ)」を採用する。現行よりも更に高級感をだしたデザインであることは見てわかる。ボディサイズは全長4,995mm、全幅1,850mm、全高1,935mm、ホイールベース3,000mmと、先代と比べ全長+50mm、全幅+0mm、全高+5mm、ホイールベース+0mmとした。一般的な機械式駐車場の制限サイズ(全長5,000mm×全幅1,850mm以下)に収まるボディサイズを維持。

旧型 アルファード

新型 アルファード

スペック3代目
アルファード 後期
4代目
アルファード前期
全長4,945mm4,995mm+50mm
全幅1,850mm1,850mm+0mm
全高1,935mm1,935mm+0mm
ホイールベース3,000mm3,000mm+0mm

新型と旧型 アルファード  インテリア比較

インテリアは、最新のステアリングホイールと新型「プリウス」「クラウン」と共通化により最新デザインのシフトノブを採用。電動パーキングブレーキ&ホールドボタンの位置は非常に押しやすく、ドリンクフォルダーと置くだけ充電の位置もとても使い勝手の良い場所に設置されている。メーター12.3インチ大型フル液晶デジタルメーター14インチディスプレイオーディオ、T-Connect SDナビゲーションシステム+「JBLプレミアムサウンドシステム(15スピーカー) に、リヤシートエンターテインメントシステムには、13.2インチディスプレイ(オプション)を採用。「Apple CarPlay」と「Android Auto」を採用する。DCM車載通信機を標準装備。(Executive Loungeは標準装備)

旧型 アルファード インテリア

新型 アルファード インテリア

後席には「スーパーロングオーバーヘッドコンソール」「ツイン調光パノラマルーフ」を採用「LEDルーフカラーイルミネーション」も先代同様に採用されている。最上級グレードの「Executive Lounge」の後席には「シートリクライニング」や「リラクゼーション」機能、「ヒートシーター」のオットマンとアームレストと豪華仕様となった。更にテレビなどの様々な快適装備を直感的に操作できる“集中コントロールタッチパネル”を2つ採用。

新型と旧型 アルファード 安全技術 比較

システム装備3代目
アルファード後期
4代目
アルファード前期
Toyota
Safety
Sense
衝突回避支援型
プリクラッシュ
セーフティ

昼・夜間歩行者
自転車

昼・夜間歩行者
自転車・自動二輪車
プロアクティブ
ドライビングアシスト
レーンディパーチャー
アラート
(ステアリング
制御機能付)

ステアリング制御
白線/黄線 検出
道路端 検出
ふらつき警報

ステアリング制御
白線/黄線 検出
道路端 検出
ふらつき警報
アダプティブ
ハイビームシステム
レーダークルーズ
コントロール
(全車速追従機能付)
カーブ速度抑制機能
レーント
レーシングアシスト
ロードサインアシスト
ドライバー
異常時対応システム
先行車発進告知
予防
安全
装備
ブラインドスポット
モニター
安心降車アシスト
(SEA)
インテリジェント
クリアランスソナー
リヤクロストラフィック
オートブレーキ
ドライブスタート
コントロール
ヒルスタート
アシストコントロール
パノラミックビュー
モニター
Advanced Drive
Advanced Park
リモート機能付き
快適
装備
快適温熱シート+
シートベンチレーション
ITS Connect
ヘルプネット
電動パーキングブレーキ
&ホールド
パワーシート
マイコンプリセット
ドライビングポジション
システム
ヘッドアップ
ディスプレイ
運転席オート
スライドアウェイ
電動チルト&
テレスコピック
ステアリング
ナビレス
トヨタ ディスプレイ
オーディオ
ユニバーサルステップ
車載通信機(DCM)
デジタルインナーミラー
デジタルキー

新型 アルファード 搭載エンジン

ガソリンモデル比較

先代の「アルファード」「ヴェルファイア」で定評のあった「2.5L 直列4気筒 + Super CVT-i 」をキャリーオーバーし継続採用した。力強く伸びやかな発進加速と燃費を両立している。フルモデルチェンジを果たしたタイミングで新型エンジンを採用してほしたったので残念ではある。

スペック3代目
アルファード後期
4代目
アルファード前期
エンジン直列4気筒2.5L
エンジン
直列4気筒2.5L
エンジン
最高出力134kW(182ps)/
6,000rpm
134kW(182ps)/
6,000rpm
最大トルク235Nm(24.0kgm)/
4,100rpm
235Nm(24.0kgm)/
4,100rpm
トランス
ミッション
Super CVT-i Super CVT-i
駆動方式2WD
4WD
2WD
4WD
WLTCモード燃費10.6km/L-10.8km/L(2WD)
10.6km/L-11.0km/L(4WD)
10.6km/L(2WD)
10.3km/L(4WD)
乗車定員7名/8名7名

ハイブリッドモデル比較

筆者は現在、4代目「ハリアー」の「2.5 L 直列4気筒 直噴エンジン(Dynamic Force Engine)+モーターTHSⅡ(ハイブリッド)」モデルに乗っているが、何も気にせず走り燃費は17.1km/Lと車重と車格を考えても脅威の燃費を出している。更に走りもモーターアシストのおかげで余裕のある走りができており、車重や車格がある「アルファード」としたことを想像しても燃費と走りに不満は出ないと確信できる。

スペック3代目
アルファード後期
4代目
アルファード前期
エンジン直列4気筒 2.5L
エンジン
モーター(THSⅡ)
直列4気筒 2.5L 直噴
エンジンD-4S +
モーター(THSⅡ)
最高出力112kW(152ps)/
5,700rpm
140kW(190ps)/
6,000rpm
最大トルク206Nm(21.0kgm)/
4,400-4,800rpm
236Nm(24.1kgm)/
4,300-4,500rpm
フロントモーター
最高出力
105kw(143ps)134kw(182ps)
フロントモーター
最大トルク
270Nm(27.5kgm)270Nm(27.5kgm)
リアモーター
最高出力
50kw(68ps)40kw(54ps)
リアモーター
最大トルク
139Nm(14.2kgm)121Nm(12.3kgm)
システム最高出力145w(197ps)184w(250ps)
トランス
ミッション
電気式
無段階変速機
電気式
無段階変速機
駆動方式4WD(E-Four)2WD
4WD(E-Four)
WLTCモード燃費14.8km/L(4WD)17.5-17.7km/L(2WD)
16.5-16.7km/L(4WD)
乗車定員7名/8名7名

4代目 新型 アルファード について思うこと

色々と調べ購入時に気になった内容をまとめてみたが、8年ぶりのフルモデルチェンジだけあり、TNGA(Toyota New Global Architecture)新開発「GA-Kプラットフォーム」を採用。新型エンジン「2.5L 直列4気筒 直噴エンジン(Dynamic Force Engine)+ハイブリッドシステム」最新バージョン「Toyota Safety SenseTSS3)」搭載。高度運転支援技術 Toyota Teammate[Advanced Drive]搭載。12.3インチ大型フル液晶デジタルメーター14インチディスプレイオーディオなど先代とは装備を大幅に向上させてきている。先代モデルもいい車であったがやはりそれを超えてきているのは間違いない。しかし、購入も販売店によっては抽選となり更に納車時期は不明で1年以上は先になることを見越して購入することになるだろう。

アルファード

https://toyota.jp/alphard/

トヨタ

https://toyota.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

サイト運営11年目となりました。車(クルマ)に関する記事は5000本以上書いてきました。新車・中古車、各メーカー、日本車から外車まで幅広い情報を紹介致します。多くの新型車種の予想も当ててきています。フォローお願い致します。

目次