MENU

日産 新型 エクストレイル マイナーチェンジ プロパイロット搭載 2017年6月8日発売

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
x-trail

日産は新型エクストレイル (X-TRAIL)のマイナーチェンジを行い2017年6月8日に発売する。価格:219万7800円~309万8520円。2017年4月19日から開催された上海モーターショー2017で中国モデルのエクストレイルを出展した。ヘッドライトなどの一部を除いて、北米市場向けモデルの新型ローグとほぼ同じ変更である。中国では新型エクストレイルを2017年4月6日に発売した。今後は約150か国で販売する予定。

目次

旧型モデルからの変更点は?

エクステリアのデザイン変更。フロントバンパー、リアバンパー、LEDヘッドライト、フルLEDテールライト、より大きい「Vモーション」グリルに変更した。ブーメラン型のデイタイムランニングライトとVモーショングリルをよりマッチさせたデザインとなった。ヘッドライトのデザインは2連LEDヘッドライトに変更となりより高級感を出した。新型セレナに続き、自動運転技術 プロパイロット(パイロットドライブ 1.0) 搭載。高速道路の単一のレーンを自律的に走行することが出来る。2018年にはバージョンアップによりレーンチェンジや道路上の危険を判断しての回避も出来るようになる。

X-TRAIL
中国モデル 新型エクストレイル(X-TRAIL)

新型エクストレイル (ローグ)について

ローグ 2017
新型ローグ マイナーチェンジモデル 2017

2016年9月9日に日産ローグは先にマイナーチェンジモデルを発表した!!つまり、新型エクストレイルのマイナーチェンジモデルとほぼ同様のデザインとなった!!新型ローグはイギリスのサンダーランド工場で生産されると発表した。サンダーランド工場は、1986年から現在に至るまでに900万台に上る車両を生産してきたイギリスでも最大級の自動車工場である。

2016年12月16日 ロサンゼルス国際自動車ショーにて映画シリーズスターウォーズの新作「ローグ ワン」を記念した限定モデル日産ローグ スターウォーズ ローグワン リミテッドエディションを発表した。2017年2月10日から開催したシカゴモーターショー2017で北米市場向けモデルの新型ローグ(エクストレイル)の「スター・ウォーズ・リミテッドエディション」とスター・ウォーズシリーズに登場する架空の戦闘機「X-Wing」をモデルに作成された「X-Wing Rogue 」公開した。

新型エクストレイル スペック

スペック 新型エクストレイル 新型エクストレイル
ハイブリッド
全長 4,690mm
全幅 1,820mm
全高 1,730mm
ホイールベース 2,705mm
エンジン 2L 直列4気筒 DOHC
エンジン
2L 直列4気筒 DOHC エンジン
+モーター
最高出力 108kW(147ps)/
6,000rpm
108kW(147ps)/
6,000rpm
最大トルク 207Nm(21.1kgm)/
4,400rpm
207Nm(21.1kgm)/
4,400rpm
モーター最高出力 30kW(41ps)
モーター最大トルク 160Nm(16.3kgm)
トランスミッション エクストロニックCVT(無段変速機)
駆動方式 FF/4WD
乗車定員 5名/7名 5名
JC08モード燃費 15.6km/L~
16.4km/L
20.0km/L〜
20.8km/L

新型エクストレイル変更点について

前後バンパーとフロントグリルを変更(Vモーショングリルのダーククロム化)ヘッドライトとリアコンビネーションランプの変更。サイドミラー変更。シャークフィンアンテナの追加。最新安全運転支援システムの設定などが行われる。

自動運転技術 プロパイロット(パイロットドライブ 1.0) 搭載

(「20X」「20X HYBRID」にオプション設定) オプション価格:14万円

新型セレナにも搭載したPiloted Drive 1.0は高速道路の単一のレーンを自律的に走行する
ことが出来る!!徐々に機能が追加され2018年にはレーンチェンジや道路上の危険を判断しての回避も出来るようになる。2020年には市街の交差点を安全にナビゲート出来るようなるそうだ!!エクストレイルのショートホイールベース版が2代目のキャシュカイとなるため搭載されるのは自然の流れである!!

インテリジェントパーキングアシスト(全車にオプション設定)

クルマ自体がステアリングを操作して駐車をサポートする。

リモコンオートバックドア(ハンズフリー機能、挟み込み防止機構付)

(20X、20X HYBRID 標準設定)リヤバンパーの下に足先を入れて引くだけでバックドアのロック解除と開閉が可能。

新型エクストレイル クリーンディーゼルについて

先代モデルの2代目では2015年2月クリーンディーゼル車の生産を終了。以降エクストレイルとしてクリーンディーゼル搭載車は発売されておらず、今回のマイナーチェンジで再登場を期待されていたが今回発表されたエンジンには搭載はなかった。

今後の新型エクストレイルについて

更に、三菱のプラグインハイブリッドEV技術採用した新型エクストレイル PHEVも2017年末に発売する予定である!!

新型ローグ マイナーチェンジモデル 2017

エクストレイルについて

3代目T32型は2013年11月から北米で販売を開始、その後、2013年12月16日に
日本での販売開始した!!北米市場では二代目、日産ローグはエクストレイルとの兄弟車となり、型式もT32型に移行。プラットフォームアーキテクチャについてもエクストレイル同様だ。ルノーと共同開発したCMFプラットフォームを採用。最新の日産の共通デザインである「Vモーション」とブーメラン型のLEDヘッドランプシグネチャーを採用リアのLEDリアコンビランプもブーメラン型となった。その後、日本では新型エクストレイルハイブリッドを2015年5月13日から販売を開始している。

今後新しい情報が入り次第お伝え致します。

日産ニュースリリース

https://newsroom.nissan-global.com/releases/release-706acd3deac08a6e3f9854c61f0122dc-170419-01-j

日産 エクストレイル

https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail.html

x-trail

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次