MENU

ホンダ 新型 オデッセイ ハイブリッド 追加で 1カ月の累計受注台数目標の4倍以上となる9000台以上

本ページにはプロモーションや広告が含まれています。
ODYSSEY

ホンダは2016年2月5日に発売を開始した新型オデッセイハイブリットから1ヶ月となる2016年3月5日の時点で月間販売計画の4倍以上となる9,000台を超え(国内販売計画台数:2,000台/月)をしたことを発表した。

目次

新型オデッセイ 購入ポイント

クラストップとなる26.0km/L(JC08モード)の優れた燃費性能。

「SPORT HYBRID(スポーツ ハイブリッド) i-MMD」による滑らかな加速と力強い走行性能。

先進の安全運転支援システム「Honda SENSING(ホンダ センシング)」を装備。

3列目床下収納をはじめとする多彩なシートアレンジと広い室内空間。

新型オデッセイ 構成比

オデッセイ 28%

オデッセイ ハイブリッド 72%

タイプ別 構成比
オデッセイ
G 4%
ABSOLUTE 96%

オデッセイ ハイブリッド
HYBRID 10%
HYBRID ABSOLUTE 90%

主なオプション装着率
オプション 装着率
Honda SENSING 95%
Hondaインターナビ+リンクアップフリー+ETC車載器 57%
リアエンターテインメントシステム 28%

あわせて読みたい
ホンダ 新型 オデッセイ ハイブリッド / アブソルート ハイブリッド 2016年2月5日発売 ホンダが2013年11月に発売した新型オデッセイのハイブリッド車を開発中だ。ハイブリッドモデルの発売時期はガソリンモデルの1年後の2014年11月と当初言われていたが、約...

ホンダニュースリリース

https://www.honda.co.jp/news/2016/4160311.html

https://www.honda.co.jp/ODYSSEY/

ODYSSEY

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

KAZUのアバター KAZU 編集長

自動車専門メディア『最新自動車情報』編集長のKAZU。IT企業から独立後、自動車専門サイト『最新自動車情報』を立ち上げ、編集長として12年間運営に携わってまいりました。これまでに、新車・中古車、国産車(日本車)から輸入車(外車)まで、あらゆるメーカーの車種に関する記事を6,000本以上執筆。その経験と独自の分析力で、数々の新型車種の発表時期や詳細スペックに関する的確な予測を実現してきました。『最新自動車情報』編集長として、読者の皆様に信頼性の高い最新情報、専門的な視点からの購入アドバイス、そして車(クルマ)の奥深い魅力をお届けします。後悔しない一台選びをしたい方、自動車業界のトレンドをいち早く知りたい方は、ぜひフォローをお願いいたします。

目次